秋田の音楽教室AMABILE

秋田の音楽教室AMABILE

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(230)

音楽

(14)

日常

(2)

趣味

(0)

ラジオ放送

(2)

天文学

(23)

自然

(2)

世界自然遺産

(3)

大同芸人

(0)

秋田のお祭り

(1)

地震

(1)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

にしむー@ Re:秋田市民合唱祭大成功でした!(12/01) はじめまして。 突然のコメント失礼します…
はじめまして🎼@ Re:秋田市民合唱祭大成功でした!(12/01) 思い出したくて検索しまくっていたところ(…
28宿 @ Re:秋田赤十字病院ロビーコンサート(05/07) 尊敬します。 とても素晴らしいです。 皆…
まりえ5182 @ Re:♪ うれしい春です ♪(04/18) おめでとうございます! 選ばれた人たち…
28宿 @ Re:♪ うれしい春です ♪(04/18) おめでとうございます。^^ 嬉しさが伝わ…

Profile

amaabile

amaabile

2008.10.07
XML
カテゴリ: 音楽

[喜歌劇こうもり] 秋田オペラ研究会

こうもり写真014.jpg

いよいよこうもり公演が迫って参りました。
練習も、徐々に成果が上がっています。
快く新しいホールを貸してくださっている秋田信用金庫様、
ぎりぎりの予算で本当に素晴らしいチラシ・プログラムなどを制作してくださっている協同印刷様に心より感謝申し上げます。

また、嫌な顔一つしないで伴奏してくださっているピアニストさんお忙しい中、美術を担当してくださる美術監督様、
コーラスを手伝ってくださる「こうもりを歌う合唱団」の方々、
そして我が秋田オペラ研究会のメンバー達、大変お世話になり、ありがとうございます。

本当にたくさんの方々のご協力をいただいて、「こうもり」を公演しようとしているところです。
オペラは一人ではできない大がかりなものです。
声楽家は、いつかはと心で望んでいても、なかなかチャンスが無く、一生オペラを歌わずじまいという方も多いです。
そんな中で、小規模ですがオペラ公演のチャンスに恵まれた私たちは、とても幸せだと思います。

このHPで仲良くさせていただいている皆さまも、是非是非応援してくださいね。
時々、業務連絡のように練習日程を掲載していますが、その度に暖かい応援をいただいて、頑張らなきゃと思う日々でした。
ありがとうございました。
あと少しですので、暖かく見守ってくださいませ。
こうもり写真010.jpg

キャスト 秋田オペラ研究会

ウィーンの銀行家  本田武久 (東京芸大卒)
アイゼンシュタイン

その妻ロザリンデ        小野真弓 (国立音楽大卒) 

アイゼンシュタインの友人 小白川浩二 (東京音楽大卒)
ドクター ファルケ

ロシアのプリンス           斉藤琴美  (国立音楽大卒・二期会)

アイゼンシュタイン家の     小野崎彰子 (愛知県立芸大卒)
女中 アデーレ

ウィーンの刑務所長 川出康平  (山形大3年)
フランク

ロザリンデの元声楽教師 高橋耕太  (国立音楽大4年)
アルフレード

アデーレの妹イーダ      石川佳代 (武蔵野音楽大卒)

ピアノ 西川 香 (北海道教育大卒)

ウィーンの市 民   「 こうもりを歌う合唱団 」
ミュジックコンセールメンバー、コール若草他、小学生から大学生、大人の方まで お手伝いいただいています

美術監督     門正佳

制作・総指揮      小野真弓    








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.08 04:54:48
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
おはようございます。

秋が日に日に深まっていくと共に
オペラの公演も間近になりましたね。

毎日がお忙しい事でしょう。
頑張ってくださいね!!
私も応援しています♪

今日もお元気で、良い一日を
お過ごしください (●^o^●) (2008.10.08 08:22:24)

Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
 おはよう御座います。

 皆さんお1人お1人の努力と協力の成果が花開く事を願っています。
  (2008.10.08 09:14:08)

Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
和ふ登喜  さん
はあい^^
大成功を祈ってますよ! (2008.10.08 13:22:06)

Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
sayumini  さん
練習にも力が入ってきますね。

喜歌劇「こうもり」の成功お祈りしております!
(2008.10.08 21:34:34)

Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
麻生七絵  さん
喜歌劇「こうもり」 皆さんの努力が見て取れます、
共同で1つの事を完成させ、成功に導く、
生きてる鼓動を感じ感動致します、
成功をお祈りしてますわ・・・・・ (2008.10.09 14:23:04)

えまちゃん5078さん   
amaabile  さん
えまちゃん5078さん
応援ありがとうございます。
オペラ公演が近くなってきましたので、練習も多くなり、夜は疲れて眠ってしまいました。
お返事遅くなってゴメンなさい。

えまさんこそ、ご両親のお世話や、お仕事でお忙しいと思います。
寒くなって来ましたので、お身体ご自愛下さい。
(2008.10.09 16:39:59)

優ちゃんの独り言さん   
amaabile  さん
優ちゃんの独り言さん 、こんにちは!

お返事遅くなってごめんなさい。
オペラの練習や、事務仕事で、結構大変です。
でも、あと少しですから頑張らなっくっちゃ!! 
応援ありがとうございます。
(2008.10.09 16:52:59)

和ふ登喜さん   
amaabile  さん
和ふ登喜さん

有り難うございます。
歌うことって、結構疲れるんですね。
2日連続で、夕方から眠ってしまいました。
登喜さんのHPは、いつも素敵なお話で、とても良い気分になります。 (2008.10.09 16:57:38)

sayuminiさん   
amaabile  さん
sayuminiさん

応援ありがとうございます。
2日ほど、夕方から眠ってしまい、お返事遅くなりました。
オペラは、もうすぐなので、頑張ります。

sayuminiさん は、普段も山登りをなさるんですか? (2008.10.09 17:00:07)

麻生七絵さん   
amaabile  さん
麻生七絵さん 、こんばんは!

暖かいお言葉、ありがとうございます。
もうすぐなのに、やることがいっぱいですね。
練習は、楽しいです。
頑張ります。 (2008.10.09 17:02:14)

Re:喜歌劇「こうもり」(10/07)  
Una hada  さん
こんばんは。

芸術の秋を迎え、はりきっていらっしゃるようですね。
一度は、拝見して見たいものです。

成功を心より祈っております。 (2008.10.09 23:51:51)

こんばんは  
sayumini  さん
>sayuminiさん は、普段も山登りをなさるんですか?

山登りは子供の頃にしました。
大人になって小さな山には一度行ったことがあります。
乗鞍岳・・主人が忙しく10月中には行けそうにありません。
ウォーキングで体力つけます。(笑)
(2008.10.10 20:33:21)

Una hadaさん   
amaabile  さん
Una hadaさん

励ましていただいて有り難うございます。
あんまりやることが多すぎて、ちょっと大変です。
歌を歌うだけなら良いんですけどね。
でも頑張ります!
(2008.10.11 09:50:05)

sayuminiさん  
amaabile  さん
sayuminiさん

乗鞍は、バスで一気に2700mまで登りますから、歩くのはちょっとです。
たぶん、頂上を極めるのに最も楽しい登山だと思います。
頂上は23個もあるので、バス終点の畳平周辺だけでも、素晴らしい風景が楽しめます。
私たちも、無理しないで、ゆるゆると・・・そんな気分で登っています。
来年、良かったら行ってみてください。 (2008.10.11 09:54:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: