全29件 (29件中 1-29件目)
1
昨日はちょっとブログをお休みしてしまいました。訪問して下さった皆さん、ごめんなさいね~~(ぺこり) 韓国人のお友達から、↑の本をプレゼントされました私がカルトナージュやその他諸々の手芸好きと知ってわざわざ選んでくれたこの本、感激です!! 韓国ではこのような編み紐が、よく使われていますよね。まさか自分で作れるだなんて・・・!びっくりしました。今度早速紐を見つけてこなくちゃっ ~ 今日のパリ à la carte ~ おととい韓国人のお友達に連れていってもらったレストランです。とっても美味しかったですよっ ちょっとピンぼけでごめんなさい 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 30, 2008
今日はねっ、わたしの誕生日だったんです 朝眠たい目をこすっていると、目の前にポンと差し出された紙包み。まずは主人からのプレゼント授与です かなり感動してしまいました主人は殆どと言って良いくらい、イベントごとには無関心で、誕生日やクリスマスにだって、プレゼントを自ら用意してくれることってあまりなかったのです。過去の私の誕生日にだって、当日娘たちに言われて慌てて近くの店で調達してきたり・・・・・そんなプレゼントを貰っても、「わたしに不機嫌になられるのを恐れて買ってきたみたい」と、白けてしまったり・・・・・(苦笑) それが今日はちょっと違ったのです。後から長女に聞いた話によると、もう随分前から用意してあったとのこと。それに、手渡してくれた時の雰囲気が・・・雰囲気が違ったのですよ。心がこもっているというかなんと言うか。これこそ本当のサプライズ・プレゼントで、心臓がドキドキしてしまいました と、のろけるのもいい加減にしろーーっ、って怒られそうですが(笑)ひとつだけ爆笑してしまったことが。可愛いデザインのトップ、サイズが小さいのです。ちなみにソラは身長が168cmあります。いくら細見とは言えども「S」サイズじゃ小さすぎます。もちろんサイズは交換できるので全く問題ないのですが、思わず、「そうかぁ~、貴方の目には、わたしって華奢でちっちゃい可愛らしい女に映っていたのねっ」とからかってしまいました。あはは~っvv 次に起きてきたのは長女の苺。彼女からも心のこもったプレゼントを手渡されました 自分のなけなしのお小遣いで買ってくれたプレゼントには、「ママの好きなもの」を一生懸命考えてくれた痕跡があり、 普段は結構ドライな苺がわたしのことをこんなにも気遣ってくれている、というそのこと自体にひどく感動してしまいました。 ←これはSEPHORAで買ってくれたもの。あちらこちらのお店を巡ってくれたようです。ありがとう、苺 さて、次女のハートからのプレゼントは何だったと思いますか? まずは思いっきり手作りっぽい箱が目の前に差し出されました→ 黒と黄色のギンガムチェックの紙を丁寧に貼り付けてあるこの箱の中には一体何が・・・・・?? どっひゃ~~ぁっっ!!!マジでびっくりしました・・・・・胃の辺りがこう、キュッと(笑) 手作りのビックリ箱、お姉ちゃんの苺にアイディアをもらったようです。それにしてもよく出来てるなぁ~~(感心) そう言えば最近部屋にこもって一人で何かしているようでしたっけ。ありがとう!ハート お昼はお友達の韓国人家族から、レストランに招待されました。本場の人がおいしいと思う韓国料理店!う~むっ、感動~~っ!ついつい食べすぎてしまいました(爆)アドレスは明日の記事にアップしますねっvv この後もまだまだ誕生日ムードが続いたのですがなんとも素敵で幸せな一日でしたっ おとうさん、おかあさん、貴方達の娘はとっても幸せですよ~~!!生まれてきて良かった~~っっ感謝、感謝でございます(ぺこり) ~ 今日のパリ à la carte ~ 正確にはパリではなく、パリ近郊のブローニュにあるショッピングモールなのですが。期間限定マッサージ小屋というものが開催されておりました。主人が興味深げに横目で見ていたので、彼が娘たちを連れてアイスクリームを買いに行っている間に、こっそり並んで待つことに。丁度彼らが戻ってきた頃にはわたしの番になったので主人に譲ろうとすると、何故だかわたしもマッサージを受けることに。あははっ、誕生日の日にマッサージを受けるのも悪くないや~~っっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 28, 2008
ミニトマトの苗木に支え棒を立ててあげました 暑くなってくると、ベランダにあるプランターの水遣りも、ちょっと大変になってきますねっ。 「昨日あげたばかりだから、今日はいいかなぁ~」なんて思っていると、あっという間にぐったりし始めたり・・・・・面倒臭がっていてはダメですね~~(汗) ミントの葉(真ん中)がドンドン伸びてくるので挿し木をしてみました。植えかえてからうっかり水をあげるのを忘れてしまったら、すぐにぐったり!お水、お水~~っっ こちらも挿し木を ラベンダーの花って近くで良く見るとまるでスミレ色の砂糖菓子みたいに可愛いっっ ~ 今日のパリ à la carte ~ 暑い日は、スプリンクラーから放たれる水のシャワーが気持ち良さそうっ写真を撮った場所は大型スーパー、カレフールの入口付近なのですがここの花壇はいつも奇麗に整備されています 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 27, 2008
筆記用具入れ、完成写真です! 取っ手がついて、ブリーフケースみたいでしょ?まるでワニ革みたいなデザインの焦げ茶のスキバルテクス、気に入っています フタを開けた状態。フタの内側には、音符柄の紙を施しました さあっ、中に筆記用具を入れてみましょう~~っvv もともとこの箱は、2人の娘たちに色マジックペンや色鉛筆を取られては失くされていた私が「ママ専用!勝手に持ち出し禁止」と筆記用具入れごと隠してしまおうと思って作ったものです(笑) 丹精込めて作ってしまうと、さすがに「隠して使う」というのがもったいなくなってしまい、結局私の寝室の机の上に置くことにしました(うふふっ)一応娘たちには「触るべからず!」と注意しておこうと思うのですが、きっとまた勝手に使われてしまいそう・・・・・(あははっ) ~ 今日のパリ à la carte ~ 今年も人気のBallerine(バレリーヌ) 毎年恒例の夏の大セール(SOLDE)が、昨日から始まりました20%から75%くらいまで値引きされるのですが、いかにも売れ残ってしまった商品を倉庫から引っ張りだしてきた、と言った感じのものもあり、自分の気に入った商品を見つけるのにも気力と忍耐がいります。 お店は大概込んでいるし、商品が溢れんばかりに山積みにされているので店に入って5分もしないうちに、買い物慣れしていないソラは頭の中がパニック状態!精神的疲労を感じてさっさと退散してしまう時も(苦笑) セール買いの達人に教授してもらいたい・・・・・ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 26, 2008
見てきましたよ~~っっvvうんうん、カスピアン王子役のベン・バーンズ、期待していた通りの素敵な俳優さんでした!映画『スターダスト』に出ていた時から、ちょっといいなぁ~と思っていたのですが、今回も悲劇の王子様役を見事に演じていました。甘いマスクにセミロングの髪、そして何よりも戸惑いを隠せないような目の表情がいいなぁ~~ 2010年に公開されるナル二ア第3章にも出演が決まっているそうですね。楽しみ~~っっvv ピーター役のウィリアム・モーズリー、以前にも増して魅力的になってきましたねっ幼顔がちょっと色気のある青年顔になっただけでなく、演技にも幅が出てきました。バトルシーンでの真剣そのものの表情にはドキドキしてしまいましたし、後半の悪役との1対1の決闘シーン、見せてくれました!重たそうな鎧兜を付けた身で、あそこまでよく動けるなぁ~~。この第2章をもってピーターはもうナル二アには戻れなくなってしまうわけですが(大人になり過ぎてしまったから~・涙)、原作では第7章の一番最後の「どんでん返し」の折に再出場するのですよね。もうすっかり大人になってしまったピーター役で。やっぱりウィリアム・モーズリーを使うのかしら??(大人版ウィリアムを妄想中~・笑)ソラの期待する新人俳優さんなので、これからもっともっと色んな映画に出演してくれるといいなっ 末妹役のルーシーも、奇麗な女の子になってきたのに驚きました。あと数年もすれば、美人なお姉さんになるのでしょうねぇ~~ 原作の方、ちょっと読み直してみたくなってしまいました *昨日重石をしておいたカルトナージュの箱、今日写真を撮ったのですが、明日改めてアップすることにしました。なにとぞお許しください~~(ぺこり) ~ 今日のパリ à la carte ~ ソラがこよなく愛するチョコレート屋さん『SERVANT』。パリの16区にあるのですが、スーパーなどで手に入るチョコレートよりはかなり高めのお値段がついているので何か「特別な日」を利用して買っています。買ってもあっと言う間に食べつくしてしまうほどの美味しさなので主人の冷たい視線を背中に浴びることもあります(とても主人の前では買いにくい・・・・・爆) 店内もとってもお洒落で可愛らしいんですよvvちょっぴり昔のドラッグストア風のところがお気に入りですお店の人達も皆親切で、その場で試食もさせてくれます。 毎週金曜日には特製マカロンも手に入りますが、こちらはと~~ってもホロホロしていて、お土産にする時にはかなり気を付けて持ち歩かないと、あっという間に崩れてしまいそうです。 こどもの社会見学用に、チョコレート工場も見学させて下さるのですがこちらは有料。かなりお高いので我が家では我慢させています(苦笑) Servant Chocolatier à Auteuil30, rue d'Auteuil - 75016 PARIS01 42 88 49 82 営業時間 月曜日 14hから19h30 火から土曜日 9hから19h30 日曜日 10h30から13hMoyens d'accèsMétro ligne 9, station Michel-Ange Auteuil à 2 minutes Métro ligne 10, station Église d'Auteuil à 2 minutes Bus ligne 22 - 52 - 62, arrêt à 2 minutes 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 25, 2008
今日はノースリーブでいても汗ばむような陽気でした さあっ、カルトナージュを始めましょうっ 筆記用具を入れるための中側の土台はもう出来上がりましたが、これを持ち運びに便利な手提げスタイルにしなければなりません。 今日はいよいよその作業です! まずは筆記用具入れの土台にグルッと巻きつけるように貼り付ける、外側の紙板を用意します(↑)土台の「底」「背面」「上部」「手前」の部分になる厚紙を切り取り、それらを並べて焦げ茶のスキバルテクスを貼り付けます。 「上部」の部分には「取っ手」を付けます。 うんっ、なかなかイメージ通りに出来たっ 土台の部分と外側の部分を貼り合わせて、「手前」の内側に装飾用の紙を施したら・・・・・ で~きた~~っっ うっふふふふ・・・ でも、土台と外側の部分がしっかりくっつくまで24時間重石をしておかなければいけないので、完成図は明日アップしますねっvvお楽しみにっ ~ 今日のパリ à la carte ~ 前回のCEPAGE(ワイン教室)で教えて頂いた、お~いしいビスケットミニサイズのチョコチップビスケットなのですが、表面に適度な塩味が付いているので甘ったるく感じません。カラメル味もあるそうですよっvv 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 24, 2008
見て下さい、コレせっかく新芽を伸ばし始めたところだったのに、その葉っぱをチャンスに食べられてしまったのです! 犬がよく自分の胃の中をきれいにする為に草や葉を食べてもどす、ということは知っているのですが、せめてベランダの植木は食べないで欲しかった~~ぁっ 怒っても仕方がないので、以前忘れな草を置いていたバーベキューグリルの上に置くことにしました。 忘れな草、残念ながら謎の小さな虫にやられてしまいました・・・(しょぼ~ん)薬も撒いたのですが、ダメでした。もともとお花屋さんでは一年草ですよ、と言われたのですが、図鑑には「多年草」のものをある、と書いてあったものですから、期待しながら育てていたのです、が。仕方がなかったのでしょうか・・・くすんっ。 種からまいて育てているトマトの方は、順調に成長しておりますそろそろ添え木をしてあげないと~~(汗) ↑ コレは偶然お花屋さんの店頭で見つけたもの。淡い紫色がとっても奇麗だったので、思わずカメラに収めてしまいました ~ 今日のパリ à la carte ~ 日本ではもうとっくに公開されていますね!こちらではこの水曜日から公開です。丁度午後からは学校もバレエのお稽古もないので、娘たちと一緒に見に行く予定です 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 23, 2008
昨日ソラ一家をFête de la Musiqueに誘ってくださった方はパリの16区にあるピアノを修復するアトリエで働いていらっしゃいます。 日本人の女性なのですが、なんでもパリに旅行された際に気に入られたアトリエ工房に弟子志願し、そのまま今に至っているということ。 このアトリエはアンティークのピアノの修復を専門とし、彼女も今では一人前のプロさんですピアノの調律もなさっています。 アンティークもののピアノは、作られた当時のマニュアルが残っているわけでもないので修復する作業はとても困難そう・・・・・ ピアノの全ての部分をすべて手作業で直していくのですから、きっと気の遠くなるようなお仕事なのだと思います。そんなお仕事をなさっている彼女のことを、いつも凄いなぁ~~っ、と尊敬の眼差しで見つめているソラです ↑写真が横向きになっているわけではありません。古~いピアノが、壁にたてかけてあるのです。何世紀に作られたピアノなんだろう・・・? ~ 今日のパリ à la carte ~ 今日ご紹介したこのアトリエ工房についてもっと詳しくお知りになりたい方はこちらのHPを覗かれてくださいねっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 22, 2008
今日は、次女のハートの通う学校で、学園祭がありました 学校には日日家族のお子さんやうちのような日仏家族のお子さんが結構いる為、毎年この学園祭でちょっとした日本食のブースを立ち上げたりしています。 今年はママさんチームでちらし寿司を作り販売。販売には私も娘たちも協力し頑張りました~~っ私は一緒に販売をして下さったお母さまに素敵な浴衣を着せて頂きました! シュークリームも販売したのですよっパリにヤマザキがあるのですがそこからバニラ味のものと抹茶味のものを仕入れてきました。 学校と提携を結んでいる日本語塾の先生方による日本の縁日風お遊びコーナーもありました 毎年立ち上げられるジャンピング・バルーンも人気です。空気で膨らませた→の球状のバルーンに入って、跳ねまくりまくります。子供ってこういうの、好きですよねぇ~~vv 生徒たちのメッセージカードが結ばれた風船が飛ばされました。 青い空に溶け込んでいく色鮮やかな風船たち・・・・・ どこまで飛んで行くのかなぁ~~ ↓ これはっ 日本語の補習を受ける生徒たちによる 「ソーラン節」の踊りには、ハートも参加しました。「金八先生」にも出てきたあの激しい踊り!娘がちゃんと踊っていたのを目にして驚きと感動を覚えてしまいましたっ 本番ではビデオカメラを回していたので、↑の写真は予行演習の時に撮影したものです。本番ではTシャツ・短パンに浴衣を羽織り、たすきに鉢巻姿でした。髪の毛はポニーテールにしましたよっ ~ 今日のパリ à la carte ~ 毎年6月21日は、「Fête de la Musique」の日です パリの街角のあちらこちらで音楽好きの人達が集まり自由に楽器を弾いたり歌ったり・・・・・とっても楽しいイベントです! この日になると、私たち家族はお友達にパーティーにお呼ばれします。野外で開かれるパーティーなのですが、皆で持ち寄った食べ物や飲み物を頂きながら、その場で演奏して下さる方々の素敵な音色に酔いしれる・・・・・ ソラの大好きなひと時です もうちょっと詳しく書き込みたいので、また明日のブログにアップしますねっ! 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 21, 2008
ワイン講習会『CEPAGE』、毎月楽しみに出かけております 今日のテーマは「ラングドックとコルシカのワインで楽しむ夏のテーブル」 ラングドックとコルシカのワインって普段あまり飲んだことがなかったので興味津々です! ラングドックは、地図で言うと丁度フランスの真下あたりに位置しています。ミストラルという強い風が吹く地方として有名で、海からは湿気が、そして山からは乾燥した風が吹いてくるのですが、この湿気→乾燥の繰り返しがブドウにはとっても良いのだそうです。 ↑の写真で一番左のワイン(BALNQUETTE DE LIMOUX - ブランケット・ド・リムー)はスパークリングワインなのですが、ちょっぴり香ばしい香りがして辛口。シャンパンよりぐっとお安いので普段飲みに最適です 左から2番目はMINERVOIS(ミネルヴォア)という白ワイン。早飲みタイプ(寝かせないでなるべく早く飲む)で、手でキュッとひねって開けられる蓋がついています。ピクニックなどに持って行くのに良さそうというミホ先生のお話でしたが、全くその通りだと思います!洋ナシや桃、りんごなどのフルーツの香りがします コルシカのワインは赤が8割を占め、イタリアの影響を受けているのだそう。↑の写真の左から3番目のPATORIMONIO(パトリモニオ)という赤ワインのボトルにはコルシカ島の地図がついていてちょっとお洒落ですよね酸味はおだやかでタンニンは強め。骨太な味わいが「コルシカのおじさん」を思わせるのだそうです。がははっ、「コルシカのおじさん」ってこんなに美味しいのねっ(爆) 写真一番右に写っている赤ワイン(BANYULS - バニュルス)は再びラングドックのワインなのですが、「天然甘口ワイン」と呼ばれていて糖度が高く、チョコレートとの相性が最高なのだそうです。若干のブランデーが添加されていることからもアルコール度は16%と高め。口当たりがなめらかで、ポルトワインに似たような感じがしました。美味しいです!! ~ 前菜のサラダ ~ マッシュドポテトの上にアンディーブのサラダが載っています。 中にはスモークドサーモンも入っていたり、ソースにジャムを使っていたりととっても凝っているの ~ メイン ~ 豚肉のソテーにザンガラソースというジプシー風ソースがかかっているの。トマトと赤ワインがベースなんだけどとんかつソースも入っているのよ! ~ デザート ~ チョコレートムースと思いきや!バナナムースなのです。茶色はココアをちょっぴり使っているため。材料をフードプロセッサで混ぜて簡単に出来るというありがたいデザートです。トロリとなめらかでとっても美味しいっ 決して飲んで食べているだけではありません!(笑)ちゃんと勉強もしていますよ~ ~ 今日のパリ à la carte ~ カレフール(大型スーパー)で売っているジャムなのですがマジ、美味い!ソラは苦みのあるマーマレードが苦手なのですがパイナップルの甘さが加わっているので、と~っても美味しくなっているのです。ミホ先生はこのジャムを今日のサラダに使っていらっしゃいました。私も早速買ってこようっと 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 20, 2008
今日は、交換授業をしているお友達のお誕生日を祝って、ルノートルのケーキを用意しました 心ばかりのプレゼントも用意させてもらっていたこともあり、ホールケーキを買うとちょい予算オーバー(涙) ルノートル(日本にも出ていますよねっ)のケーキってちょっとお高めなんですものっ。ショーウィンドウの中のケーキを見つめながら散々迷ったのですがあんまり高価なケーキにプレゼント、ってことになると、かえってお友達に気を使わせてしまうことになりそうだと思い、一切れづつの個別ケーキを買うことにしました。 ↑の写真のメレンゲケーキ、見た目もとっても豪華な上にお値段が控え目だったので、これを4つほど購入しました。お友達+私+苺+ハート・・・・・えへへっ、只今コレストロール値を下げようとしている主人の分は省きました。内緒で頂かなくっちゃっ(にやり☆) さくさくのメレンゲに美味しい生クリームが挟まっていてと~っても美味しかったです!!大きすぎるので最後の方はちょっと甘過ぎるような気にもなっちゃったけど、ま、たまにはいいわねっ ショーウィンドウにはソラの大好きなフレジエも!写真中央の、苺がたくさん入っているケーキです ~ 今日のパリ à la carte ~ ルノートル(LENOTRE)のショーウィンドにはこんなケーキも!ポップで可愛いっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 19, 2008
早めの夏休みを迎えた長女の苺。「何にもすることがな~~いっっ」とぼやき始めておりますが、あいにく今週は私も色々とスケジュールが詰まっていてゆっくりと相手をしてあげられないのです。来週になったらもっと時間に余裕ができるのでそれまでちょっと我慢していてねぇ~~ ということで、苺は自分の部屋の模様替えや手芸などにいそしんでおります。 ~ 今日の苺の手芸 ~ ↑ うえ、フェルトで出来ています。初めは中に綿を入れて立体的なものを作ろうとしていたらしいのですが途中でちょっと失敗したらしく、平たいものを作りなおしたのだそうです。 このキャラ、ご存知ですか? CLAMP作の「ツバサ・クロニクル」というコミックの中に登場するキャラの一人で、モコナ、という摩訶不思議な生き物です ↑の写真に載っているのは白い「モコナ・モドキ」というキャラで苺が作ったのはこの黒い方の「モコナ」です。いやぁ~、可愛く出来ていると思いませんか?(←親バカ)私も欲しいっ ガラス・ペインティングも続けています。オレンジ色を基調とした、ちょっと美味しそうなデザイン ~ 今日のパリ à la carte ~ 爆笑 今日入った本屋の入口に貼ってあった禁止条項。上段の「飲食禁止」は普通っぽいものですが、下段の方は・・・ 普通、「犬はお断り」といった意味での「犬の絵の上に斜めの線が描いてある」張り紙を目にしませんか?「う●ちをしている犬の上に斜めの線が入っている」イラストってその店主さんの気持ちがリアルに伝わってくるようで、思わず噴き出しそうになってしまいました。ぷぷぷ・・・っ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 18, 2008
「筆記用具入れ」作成の続きです 今日は引き出しを完成させましたっモチーフに楽譜のイラストがついた紙を使用したのですが、なかなか満足~っ寸法もピッタリで嬉しいです!! 今日のおやつは、ただいま夏休み中の長女・苺が用意してくれました 一人でパンケーキを焼いているなぁ~、と思っていたら、その上にバナナ、コーンフレークス、そしてチョコレートソースがのって 出てきましたコーンフレークス!なかなかセンスあるなぁ~っ。ビックリですっvv娘の手作りおやつ、とっても嬉しいです ~ 今日のパリ à la carte ~ おとといと昨日アップしたポン・ヌフ(橋)から見た風景です。セーヌ川の奥の方に立っているエッフェル塔がわかりますか? 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 17, 2008
今日は長女苺の手芸作品をご紹介です 実は苺、すでに夏休みに突入しております。・・・・・信じっられないでしょ!??まだ6月ですよぉぉっ!!いくらなんでもちょっと早過ぎっ と、まあ、それはさておき(笑) 今日はその苺、ガラス用のカラー・ペイントを使って空きビンやコップに模様を描いておりました。 ↑ このカラー・ペイントのセットは、去年のクリスマス・プレゼントとして私が苺にプレゼントしてあげたものです。ガラス製品や缶、アクリル素材に色を付けられるので、とっても便利なんですよ~っ 金平糖が入っていた空きビンを利用して。 奇麗な色合い!ソラはとっても気に入ってしまいました 苺本人曰く、タイトル、「命の木」だそうです こちらはコップを使って色つけしたもの。 モダンでポップな色合いとデザインがなかなか良いでしょっ?カラフルな水玉がキュートです 次回は私にも挑戦させてもらおう~~っと ~ 今日のパリ à la carte ~ セーヌ川沿いで見られる光景 パリのセーヌ川をお散歩すると、↑の写真のような仮設本屋やスケッチ画、ポストカードを売っているお店にたくさん出くわします。エッフェル塔や凱旋門、モンマルトルの丘の風景などのスケッチがは結構良く描かれていて、その上お値段もお手頃。アンティーク風のイラストやポストカードもとっても魅力的で、思わずコレクションしたい誘惑に駆られるほど パリにお越しの際は、ぜひセーヌ川をお散歩なさって下さいねっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 16, 2008
父の日ですねっ!みなさま、どうお過ごしですか? 我が家では主人が次女のハートから、カードと手作りプレゼントをもらっていました。木製のハンガーに自分で色を塗ったものなのですが、これは学校の工作の時間に用意したものなのです。心をこめて塗ったそうなのですが・・・・・ 実は↓の写真のハンガーは、ハートの作ではないのです。彼女の塗ったものはもうちょっと塗り方が違っていたそうなのですが、プレゼント用の紙に包む段階になって、教室に置いてあった彼女のハンガーがなくなってしまっていたそうなのです。名前を書いた紙もちゃんと貼り付けておいたそうなのですが、それごとなくなってしまっていて、担任の先生も仕方なくその場にひとつ残っていた他の誰かの作品を持って帰るように言い渡したそうなのです。 「わたしのはもっときれいに塗ってあったのに~~っ白と黒の部分をね、もっと細かく分けてぬってあったから、見ればすぐにわたしのだとわかるようになってたの・・・・・」がっかりした表情のハートを見ながら、以前長女の苺が小さかった時も同じようなことがあったなぁ~、と思いだしていました。 やはり苺が作った工作を他の生徒が自分のものとして家に持ち帰ってしまい、彼女の手元に残ったのは、どの生徒のものか分からないみるからに粗雑な出来の工作。担任の先生が、娘を迎えに来た私のところまで来て下さり、謝ってくださったのを覚えています。「苺ちゃんの作ったものはクラスの誰のものより上手にできていましたから非常に残念です。きっと羨ましくなった生徒が自分のものにしてしまったのでしょうね。」 苺に続いて今度はハートが同じ体験をしたわけですが、なんとも可哀相で見ていて辛かったです。どんなにパパに喜んで貰えたって、手渡したプレゼントが自分のものではないんですもの。口惜しいですよね・・・・・ さて、長女の苺はパパになにをプレゼントしたかと言うと・・・・・今年は「なし!」だそうです(苦笑)以前から何をあげようかと大分迷っていたのを私も目撃していたのですが結局彼女が言うには「何をあげたって、そのままどっかにおいやっちゃうだけなんだもんっ。去年の誕生日にあげたヒーリング・ミュージックのCDだって結局いまだに封をあけずにそのままなんだよ?」だそう(実際彼女の言う通りなので何もいえませーん・爆) 全国のお父さま方、子供たちからもらったプレゼントはなんであれ、喜んで使いましょう~~。でないと、次からはな~んにももらえなくなっちゃいますよ~~っ ~ 今日のパリ à la carte ~ PONT NEUF(ポン・ヌフ) パリに現存する最古の橋だそうです。パリを横断するセーヌ川のほぼ中心に位置するところにシテ島という小さな島があるのですが、ポン・ヌフはそのシテ島とパリの左岸と右岸を繋ぐようにしてかけられています。大分以前に「ポン・ヌフの恋人」という映画が流行りましたっけ。ソラは見逃してしまいましたが、どんなストーリーだったのでしょうね。主役をジュリエット・ビノッシュが演じていましたよね。彼女、とっても好きな女優さんの一人です。ジョニー・デップと共演した「ショコラ」、良かったなぁ~(ポン・ヌフに関係ないし・爆) 橋の下に見える彫刻 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 15, 2008
本日、ソラは休業中です・・・(笑) ちょっと精神的にダウンしてしまったようで、とにかく身体がだるい。せっかくの休日なのにな~んにもする気力がなく、ただただ本を読んだりうとうと寝をしたりしながら一日を過ごしています(はぁ~)こんな日もありますよね~~(苦笑) ↑長女の苺が作ってくれた木苺のケーキ ケーキ作りが趣味のひとつになり始めている苺。本当は手伝ってあげたかったのですが、今日は本当~に何にもしたくなかったのでパス。途中卵白が上手く泡立たなくて困っていたようですが・・・・・ ほらっ、こんなに美味しそうに焼けました!お味も抜群に美味しかったですよ~んっ 明日は元気に復活致します 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 14, 2008
最近夜寝る前にちょこちょこっと読んでいた本を、よ~うやく読み終えることができました ジャネット・ウィンターソン著の『灯台守の話』という本なのですが、初めコレ、私、童話だと思っていたのです。 だって、本の帯を見ただけでは、絶対「童話」に思えるんですものっ。 まずは自分で読んでみて、気に入ったら長女の苺にも勧めてみようと思っていたのですが・・・・・ 滅茶苦茶「大人な」話でしたっ 物語は主人公の少女シルバーと、みなし児である彼女を引き取った盲目の灯台守ピューを中心に進行していきます。このピューがシルバーに毎晩語って聞かせる100年前に生きたという牧師ダークの話がとても数奇で、人間の心の中にある「闇」と「光」の部分を聞き手に見せつけるのです。そしてその闇と光が、シルバーの抱える闇と光に重なりながら、ダークとシルバーの似たようで、しかし全く異なった生き方を選ぶ2人を浮き彫りにしていきます。闇の世界から抜け出すことができなかったのがダークならば、どんなに不安定でも光へと向かっていくことを忘れなかったシルバーの心の支えとなったものが何であったのか・・・ 人間にとって一番重要なものは何であるのか、を考えさせてくれる物語です。 この物語、読み進めていく途中、かなり心が痛くなりました。あとがきによると、作者のウィンターソン自身、主人公のシルバーに似た境遇の持ち主だそうで、どうりでストーリーの途中途中で、彼女の叫びにも似た出張が色濃く表現されているわけです。シルバーが心のよりどころとした「人生を物語として語ること」は、筆者自身の心の拠り所となっているのですね・・・・・意味不明な感想になってしまいましたが、ちょっとでも興味のある方はぜひお読みになってくださいね!読んだ後長く、衝撃を残してくれるお話です。シルバーが自分の心内を表現する時に使う比喩もとってもオリジナルで見事です!「なるほど~。こいうった感情を、こんな風に表現することができるんだぁ・・・っ」とかなりビックリしたのと同時に、感動してしまいました ← オリジナル(原本)はこんな表紙なんです! ピンク色でとっても可愛らしいっ中に印刷されている文字もかなり大きく、それこそ「子供用の童話っ?」と勘違いしてしまうほど。 当初は原本(英語)で読もうとおもっていたのですが、表現があまりに複雑で難しかったものですから、途中から挫折。結局日本語訳のものを読みました(爆)こんな難しい文章を訳された岸本佐知子さんって、すごい!! ~ 今日のパリ à la carte ~FORUM DES HALLS (フォーラム・デ・・アール)の入口 パリ4区の大型ショッピングセンターです。かつては中央市場が立っていたということもあり、とさつ所があった兼ね合いからあまり良い雰囲気の街ではなかったようです。治安も悪かったそうで・・・ その悪いイメージを一掃させようと、若者に人気のショッピングセンター(フォーラム・デ・アール)や、美術館などを備えた総合文化センター(ポンピドゥー・センター)などをこの地区に建てた、という話です。 ショッピングセンターの屋上からセンターの中央を眺めたところ。ガラス張り、とっても奇麗だけど、夏は暑そう~~っっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 13, 2008
週に一度、フランス人のお友達と交換授業をしています彼女が私にフランス語を教えてくれて、私が彼女に日本語を教える・・・・・ハートがまだ幼稚園生だった頃から始めた習慣なので、かれこれもう3、4年は経っているでしょうか・・・ お互いに語学の先生としては全くアマチュアなので、何から教えて良いのかとか、文法的な説明など、しどろもどろになることが多いこの交換授業(笑)ただただ、おしゃべりに徹してしまうこともありますお互いに「進歩しているのか??」と苦笑することすらありますが、それでもこれほど長い間続けられてきたのは、彼女と私の気がとても良く合うからだと思うのです ふとしたきっかけで出会った私たちですが、その時にお互い、これほどまでに気が合う友達になれるとは、想像していませんでした!今更ながらに、人と人の運命というものに感謝したりして・・・・・人生って本当に摩訶不思議に出来ているものですねっ さて、この彼女に現在ソラが挑戦して読んでいるフランス語の本、『L'ELEGANCE DU HERISSON』(Muriel Barbery著)』の読解を手伝ってもらったりもしているわけですが(予想以上にすっごく難しいんだもんっ)、ようやくストーリーの中間点まで漕ぎ付きました(あへ~っ)この本を私に進めてくれたもう一人のフランス人のお友達、彼女が言っていたこのお話の鍵となる重要人物のムッシュウ・オズがようやく登場し、話が急激に盛り上がり始めたところです。そうっ!ムッシュウ・オズは日本人の男性なんですっ。この人がとにかく理知的でオープンマインドな紳士という設定になっていて、よく欧米人がイメージするところの日本男性をくつがえすかのような素敵な男性像に作り上げられているのです。一般的に欧米人が持つ日本男性への先入観と言ったら、男性社会を作り上げ、女性差別を続け、残業ばかりして妻をひとりぼっちにさせている・・・・・というものらしいです(苦笑)ついつい私はこういった意見を聞くと、反論しちゃうんですけどね(ぶつぶつ・・・)でもこれは話しだすと長くなってしまうので、また次の機会に。うふふっ とにかくこのムッシュウ・オズがこのお話の中で、主人公と、そして周囲のフランス人とどう関わってくるのか、今後の展開がとっても楽しみになってきました あ、そうそう。ちなみにムッシュウ・オズは、かなりの大金持ちという設定です(これまた凄いです!・笑) ~ 今日のパリ à la carte ~ ←写真、中身がからっぽで済みません(爆) 最近見つけたヨーグルトドリンクなのですが、とっても美味しいんですっ 以前、フランスで人気の「YOP」というヨーグルト・ドリンクもご紹介したのですが、そちらは「甘過ぎる」ということもコメントしておきました。 今回のこのヨーグルト・ドリンクは、甘すぎず、丁度良い感じに出来上がっています。特にこのframboise(木苺)味にはほのかにミントが加えられていて爽やかな味になっているんですよっ あ、そうそう。お友達の話では、このヨーグルト・ドリンクのシリーズの内、「バニラ味」だけは、バニラの味が非常に濃すぎて美味しくなかったとか。残念ですね~~。ちなみに「ピーチ味」は美味しかったそうですよっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 12, 2008
今日はハートの算数の宿題を絡んでちょっとイヒヒとなってしまったことがありました。 夕方早く帰宅した主人が次女のハートの宿題を手伝っていたのですが、小学3年生の宿題とはいえ、これがなかなか複雑っ。主人に言わせると「俺が小さい頃に習った方法と違うんだ」だそうで・・・・・ 上手な説明の仕方が見つからず、イライラ度が増していっているのが分かります。早くもハートとの彼の間に険悪なムードが。「なんでこんなのがわからないんだっ!」「かけ算をしっかり勉強していないからつまづくんだっ!」と怒られ、ハートも泣きだしてしまいました(あらら~) むすっとした主人、この後いつもの日課であるスポーツジムへと出かけていってしまったので、代打ソラの登場です!私も算数、数学と苦手な上に、フランス語で書かれた宿題を、今の子供たちが教わっている通りに教えなくてはいけない、というプレッシャーから全っ然(!)自信がなかったのですが・・・・・ 算数が苦手な人ほど、他人がどういったところでつまづいているのか、よくわかるものなのですねっ。自分も子供のころ苦労したところです。ああ・・・なるほど、わたしもこういったところが理解できなくて、算数の問題が嫌いになっちゃんだっけ・・・そう考えると、説明しやすくなります。あとはなるべく自分が子どもの頃を思い出しながら、その時「こうやって教えてもらえたらわかっていたのに」と感じていたことをもとに、娘に説明していってみます。すると、案外簡単に理解してもらうことに成功しましたっ!ふっふっふっ、主人に対してちょっぴり自慢気 フランスでは、算数の問題を解く時、学校で教えてもらった通りに答えないと減点をもらうのです。例え最終的な答えが合っていても、途中の計算式や答えにたどり着くまでの考え方が先生から教わった通りでないとダメなのです。私たち親が子どもの頃習った問題の解き方と、現在子供たちが教わってくる問題の解き方がかわっていることもしばしば。新学期が始まって担任の先生と父兄の間で懇談会があっても、きまって先生方は「おとうさん、おかあさんが教わったやり方と、今の子供たちが教わるやり方は大きく違っています。家ではおとうさん、お母さんたちが教えないでください!子供たちが混乱します。」とおっしゃるのです。 それにもう一つ。例えば割り算で言うと、日本で教わる割り算の解き方と、フランスで教わる割り算の解き方が微妙に異なるのです。いえ、根本的には同じなのですが、計算の途中でノートに書き記すその書き方が違うとでも言いましょうか・・・ ふ~~む・・・複雑な心境です でも、こうやって子どもの宿題を一緒になって解いていくと、それが上手く出来た時には「ママってすご~いっ」と感動してもらえ、ちょっぴり嬉しいのです。「でしょ~??それにママって日本人なのに、ちゃんとフランス語で書いてある宿題、あなたに教えられるから、まだまだ見捨てたもんじゃないわねっ」と半強制的に同意を求めるのはやりすぎですが(爆)でも、こんな親のちっちゃな自慢も、ハートが小学生でいる間のみ。中学1年になる長女の苺のフランス語の勉強なんて、もう見てやることなど出来ません!私が彼女から教えてもらいたいくらいですっ!!(苦笑) ~ 今日のパリ à la carte ~ 今日、↑ こ~んなバイクを見かけたのです芝生の部分はいかにもプラスチック製、といった感じですがそれでもやっぱりこれは「エコロジー化」を狙ってのことなのでしょうか?行きかう人の目にも優しい、って感じですねっ(うふふっ) 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 11, 2008
先週ケースの中側がほぼ出来上がった筆記用具入れですが、今日はまず始めにまだ残っていた引き出しを作成することに。 土台は極めてシンプルなので難しくはないのですが、取っ手に付けようと思っていた金具が2つ、在庫にないことが発覚! 絶対買い置きがあると信じていたのになぁ・・・・・ちゃんと確かめておけば良かったぁ~~ 昨日行ったカルトナージュ専門店で買えたのに・・・・・(ぶつぶつ) ということで、引き出しの内装はちょっと置いといて・・・・・厚紙切りからさっさと片付けちゃいましょう~~っっ うん!寸法を測り測り、なんとか出来ましたっこんなにたくさんの厚紙を切り取ってどうするのかと言うと・・・・・ じゃんっ右の写真の図のように、中側のケースになる部分の箱をぐるりと囲ってしまうのです。これで一種のカバンスタイルが出来あがる予定~ おっといけない!トップの部分に取っ手を付けたいのですが、それを取り付ける為のホールを開けておかなくっちゃ。 ・・・・・しかし・・・・・あ~~っ、またやっちゃったぁ~~っっ付けようと思っていた取っ手、こんな穴に通すつもりではなかったんだぁぁ~っ。初めに描いていた図では、ここをああしてこうして・・・・・(意味不明・笑) また来週再トライしてみます! ~ 今日のパリ à la carte ~ バトー・ムーシュ Bateaux-Mouches パリのセーヌ川にある遊覧船ですバトーとは「船」のことなのですが、ムーシュとは「ハエ」のことなのですよぉ~(笑)ハエの船・・・・・なぜっ? 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 10, 2008
先週使い切ってしまったカルトナージュ用の紙を買いに、カルトナージュ専門店へ行ってまいりました 本当は焦げ茶のスキバルテクスのみを買う筈だったのに(そう固~く心に誓って出かけて行った筈なのに・・・)またやってしまいました・・・・・ だってあんまりにも可愛らしい組み合わせを考えついてしまったのですものっ!! まず目に入ったのが↑の写真左に写っているヒヤシンスのモチーフの紙! 「可愛らしい色合いだなぁ~」なんて思っていると、次に目に入ったのがやはり↑の写真にある、紫ピンクと青紫のチェックとストライプ柄の2枚の紙!「うわぁ~、これとこれとこの紙の組み合わせ、めちゃくちゃ可愛いーーっvv」と思った瞬間、身体はもうスキバルテクスの置いてある場所へ向かっています。あるあるっ、丁度良い色のスキバルテクスが!!(にやり☆)藤色のなんて奇麗なスキバルテクスなんでしょう~っあれだけ、「今日は本当に必要なもののみ!」と、財布の紐を固く絞って出てきた筈なのに、こうやってソラの紙のように薄っぺらな決断は、もろくも敗れてしまうのでした(汗) この紙の組み合わせを使って、何をつくろうかなぁ~っっ(反省の色が薄い人 ↑ ) ~ 今日のパリ à la carte ~ 先日、雑貨を一つ購入してきました。 ←カプチーノを作る時に、手軽にミルクを泡立てることが出来る便利なグッズです BODUM(ボダム)という会社は、洗練されたデザインのコーヒーメーカーやコーヒーカップなどを作る会社として知られていますが、こんな雑貨も作っていたのですねっ。フランスの製品かな?と思っていたのですが調べてみると、どうやら本社はスイスにあり、デザインを手掛けるボダム氏は、デンマーク・コペンハーゲン出身らしいです。 パリでも愛されているBODUM、ということで無理やり「今日のパリ」に載せてみました(笑) おお~っ、泡立つ泡立つ!! (パワーは電池です) じゃ~んっ!お手軽カプチーノ出来上がりっトッピングにカカオパウダーを振ってみました お掃除も簡単で、ぬるま湯を入れたコップの中で再度ぐるぐる~っと回せば奇麗になります。私は一応洗剤をちょっと入れて洗いました(笑) 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 9, 2008
ハートのシニョン姿 娘たちのバレエの発表会、とっても素敵でしたっ苺もハートも一生懸命練習した成果を十分に出しきっていましたし、懸命に踊っている姿を見られる母親というのはなんて幸せ者なのだろう~、と微笑ましく思ってしまいました。 苺・・・本当にこれが、彼女の踊っている姿の見納めなんだなぁ~と思うと、ちょっとうるうるしてしまいました(苦笑)ビデオにもしっかり収め、永久保存です!今まで良く頑張ったねっ 無事終了した発表会ですが、実はハート、昨日リハーサルが終わってからの帰宅時に、大転倒をしてしまったのです!!転んだ拍子にガン!と頭部の右の方(丁度耳の上のところ)を四角い柱の角にぶつけてしまい、私も主人もゾッとしてしまいました以前、お友達のお子さんが同じようにして転んで、額の脇に、縫わなければならない程の大きな怪我をしたのを目撃していた私達夫婦。丁度その時の光景が目の前に浮かんできて、一瞬パニックを起こしそうになりました。たんこぶが痛々しかったのですが、幸い打ち身だけのようで、特に病院に行って検査をする必要もなさそう、と判断した私たち。けれども小心者の私は、もしも吐いたりした場合は一大事、ということで、夜は彼女に添い寝することに。たいしたことはなさそう、と頭ではわかってはいても恐いイメージが次から次に湧いてきて、全然眠れませんでした(←しっかりしろ~っ!!)案の定今朝になったら腫れも嘘のように引いて、元気いっぱいのハート(ホッ)夜だって気持ち良さそうにぐっすり眠っていたことですし、発表会は昨日のアクシデントがあってから24時間後です。彼女の踊りは特に激しいものでもないので、せっかく楽しみにしていた発表会、出すことに決めました。・・・・・と、こういういきさつがあったのですよ~~っ本当に今日の発表会、2人とも元気に楽しく踊ることが出来て良かったですっ(感涙) ~ 今日のパリ à la carte ~ 今日の娘たちのバレエ発表会無事終了~っ を祝って、家族みんなでピザを食べに行くことにしました 正確にはパリに隣接するブローニュ地区にあるイタリアン・レストランなのですが。『DEL ARTE(デルアルテ』というチェーン店です。なんとなく日本のファミレスを思い出させるような雰囲気のお店で、小さな子供連れが入りやすい場所です。ここでお腹が満腹になるまで食べ、益々幸せな気分になってしまいました~っ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 8, 2008
明日は娘たちのバレエの発表会今日はその舞台稽古がありました。 長女の苺は、長年続けていたバレエをこの発表会を期に止めることにしています。彼女の踊っている姿を見るのが大~好き(!!)であった私からすれば、「もっと続けて~~っっ」と言いたいところなのですが、 本人の意思ですから仕方がないですね(しくしく)明日は彼女のトウシューズ姿の見納めとなります。思いっきり楽しんで踊って欲しいなっ 次女のハートはこの発表会で真っ白なチュチュ姿になります。「白鳥の湖」的な裾がピンと真横に広がるチュチュ、女の子の憧れですよねっ本人もとっても嬉しそう~~っ 2人にとって良い思い出となるような、素敵な発表会になりますように・・・・・ ~ 今日のパリ à la carte ~ 舞台稽古の後は「おやつタイム」PAUL(パン屋)に立ち寄って、みんなでケーキを注文しました。私はお気に入りの「フレジエ」を中のクリ―ムがとっても美味しいの! 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 7, 2008
今日はママさん友達2人と、インド料理店へ行ってきました 「安くて美味しいところを教えて~~っっ」とおねだりする私のリクエストに答えて、お友達が教えてくれたのが『Gandhi Ji's』というレストラン。 ドアを開けて店内に入ると、おおーーっ、さっすが人気店!かなり広いスペースがびっしりと埋め尽くされています。会社員の人もたくさん来ているようです。 ← コレは前菜にとったタンドーリチキン!どでかっ普通は小さく切ったものが出てくるのですが、ココでは足がまるまる1本ですっ(ドキドキ) メインにはチキンカレーをとりました。写真はお友達の注文したナスのカレー。ナスがとろりととろけていてと~~っても美味しいの!! 大好きなナン!さすがチーズ王国フランスです。メニューにはチーズナンがあるんですよこれがとっても好きっ デザートにはサムールという細かい粒の・・・え~っと何だろう?(汗)・・・穀物の一種を使ったケーキが出てきました。丁度パンプディングのような味でしたよっ こうしてお友達に安くて美味しいレストランを紹介してもらえると本当に助かります!我が家ではたいていいつも同じレストランに行く傾向があるので、たまにどこか違った所に行こうと思ってもどこに行ったら良いかわからなくなってしまうのです。 主人「レストランで食事でもしようか?」ソラ「うんうんっで、どこ行く?何料理??」主人「う~ん・・・どこがいいかなぁ~(思い当たらない)」ソラ「う~ん・・・う~ん・・・(やはり思い当たらない)」― 暫く経過後 ―主人「アイディアがないんだったら、いつものところにするか。」ソラ「えーっ!(と言いつつもやっぱり思い当たらない)」 どうしようもない2人です 今日教えて貰ったレストラン、今度家族を連れていくぞ~~っ ~ 今日のパリ à la carte ~ ココが今日行ったレストランのアドレスですオペラ座の裏手にギャラリ・ラファエットという大型デパートがあるのですが、そのすぐ側にあります。平日のお昼は、近くの会社員の人達もたっくさん来ているみたいなので、とっても賑わっていますよっ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 6, 2008
le vide ordure (ル・ビッド・オーデュール)と呼ばれるこの物体、パリのアパートの一件一件に、壁に直接ついているのですが、これは一体何の為に使われているのだと思いますか? 取っ手に手をかけて手前に引くと・・・・・ あ~ら不思議!物を入れるスペースが現われましたっ 実はコレ、上から下の階まで繋がっているゴミの投げ入れ口なのです。 地下に大きなゴミ箱が設置されているのですが、各住居人が投げ入れたゴミがそのゴミ箱に溜まるというシステムになっています。ただし投げ入れて良いのは紙類のみ!でも、こういうのって必ず決まりを守らず生ゴミやその他のゴミを投げ入れる人がいるんですよね汚物の入ったおむつやら、中にまだヨーグルトの入った入れ物、食べ残した魚やエビ、その他ワインの瓶まで(!)投げ入れる人がいるんだそうです(管理人説)上の階から地下まで落ちるゴミです、落ちた時の衝撃で、容器の中のヨーグルトは飛び散る、ワインボトルは砕け散る・・・と、あとでお掃除が大変だそうです。ガラスの破片は危ないですしねっそれに、生ゴミも袋に入れずに投げ捨てるので、悪臭が漂います。ゴミを投げ入れようと思いフタを開けると腐ったエビの臭いが・・・なんていうことはしょっちゅうです(ぐはぁ~~っっ) バクテリアも増え衛生的でない、ということで、パリではいよいよこのゴミ投げ入れシステムが廃止になりました。そして今日は我がアパートにも、このゴミ入れ口を取り潰すための工事をする人達が入ってきました。 トン テン カン テン・・・・・ 小一時間経過です。 じゃーんっ!ゴミの投げ入れ口は見事に潰されました!し、しかし・・・醜く残った灰色の後。「え?このままなんですか?白いペンキは塗ってくれないのですか!?」とすがるように頼んだソラですが、「NON!」の一言です。仕方がないのでその場は諦め、「きっと後で他の業者の人がペンキを塗る為だけにきてくれるんだろう。」と後に想像したソラですが、なんとなくしっくりいきません。「漆喰を塗りたてだから、乾くまで待って、後日ペンキを塗ることになります。」とかなんとか、一言言ってくれれば納得できたのに(ぶつぶつ)「フォローをして下さい、フォローをっ!」、と心の中で呟いたソラでした。 フランスではこういうことがしょっちゅうなんです!「僕は○○が専門だから・・・」と言ってそれ以外はしない。チームを組んで流れ作業ということをしないんです。例えば、洗濯機が壊れたからと言って新しいのを購入、持ってきてもらうと、「僕は取り付け専門だから、壊れた洗濯機を取り払うのは他の人に頼んでぇ~。」とか、故障したTVの修理を頼むと、「僕は何が原因で故障しているのかを見る専門だから、実際に修理するのは後日修理専門の人が来るよ~。」とか・・・・・(ぐははぁ~~)と、まあこんなもんです(笑)最近では慣れてきたので、修理などを頼む時には事前に「コレとコレとコレをすべて同じ日にして下さいねっ。その人達全員が同じ日の同じ時間に来るように取り計らって下さいねぇ~~(嘆願)」とお願いします。こんなのわかりきっていることでしょーが!と思うことでも念には念を、です(爆) フランスはサービス精神というものがやや欠落しているのだと思います(苦笑)「お客様は神様です~~っっ」と甘やかされてきた日本人には初めはここのところが不可解でストレスのポイントとなりまーっす(爆) ~ 今日のパリ à la carte ~ BIOマーク 自然農法を使って作られた食べ物であることを認めるマークです。パリでも健康志向の人が増えてきているため、こういったBIO(ビオ)とよばれる商品が多く売られるようになってきました。野菜や果物もBIO、加工食品にもBIO、パンにもBIO、化粧品にもBIO。お値段はちょっと高めになるのですが、やはり今後こういったものを使った方が、安心なのでしょうか・・・・・ 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 5, 2008
6月はね、毎年とっても忙しくなるのです。 まず、この月に子供たちの学校の学園祭や、2人が習っているバレエの発表会があります。 学園祭では現地のフランス人の生徒やその父兄に見て頂くため、学校の敷地内で日本語の補習を受けている生徒とその父兄が「盆踊り」を披露するのです。子供たちはすでに「ソーラン節」の踊りの練習をしているとか。聞くところによると、あの「金八先生」に出てきたソーラン節の振り付けだそうな・・・。 上戸彩ちゃん引きいる生徒たちのソーラン節、格好良かったなぁ~~でも、あれってかなり動きが激しくハードじゃ・・・??踊れるのだろうか・・・(汗) 保護者は子供たちと一緒に「炭鉱節」を踊るそうなのですが、う~んと・・・どんな振り付けだっけ??確かそんなに難しくはなかった筈。曲がかかれば身体が勝手に動くかもっvv・・・なんて呑気に考えていていいのかしら(爆)その踊りの練習もあるのです。 バレエの発表会は、日本でよく見られる発表会よりもっとこじんまりとしたもの。どこどこバレエ団の発表会という類の本格的なものではなく、一種の児童クラブのような集まりが行う発表会なので、お楽しみ会のような雰囲気もあります。ただ、その為のリハーサルだなんだで子どもの送り迎えがいつもよりちょっと多くなります。 子供たちの間では「お誕生会」が多い月でもあります。6月生まれの子はもちろん、夏休み中(7月&8月)に誕生日を迎える子たちも6月中に誕生会をするので、お互いに日取り争いなどということも起こります。同じ日に同じクラスの子が3人も誕生会を開いたりすることもあり、そんな場合は誰の誕生会に行くべきか、と頭を悩ませたりもするわけです(あらら~) 7月には日本に帰省するので、お土産探しをしたりするのも6月です。今年はどうしよう~~。今日本には何でもあるので(もちろんフランスのグッズも)、毎年お土産探しが難しくなっています。軽くて壊れにくいもの、そしてかさ張らないもの・・・ああっ、一体何があるのだろう~~(本気で悩んでいます・笑) 他にも色々としなければいけないこと、したいことが山ほどあるのでまずは健康管理をしっかりしなくては!日本も梅雨入りですか?みなさんも体調管理しながら元気にお過ごし下さいねっ ~ 今日のパリ à la carte ~ Coeurs de palmier と表示がしてあるのですが・・・・・美味しいんですっ!!酢漬けタイプになっているのでこのまま食べてももちろん美味しいですし、トマトやレタスなどと一緒にサラダにしていただいても美味しいです。日本にはこんなもの、出回っていましたっけ??私はパリに来て初めて食しました 直訳すると「ヤシの木の中心」ですが、そんなわけないですよね??(恐る恐る)コレを食べる度にヤシの木が一本倒されてしまっているのかと思うと胸が痛みますし、そんなもったいないことまでしてこの細い中心部分を取りだしているとは思えないのです。きっとヤシの木の細い枝一本一本の中心にある柔らかい実の部分だと思うのですが・・・・・(と自分を安心させている?笑) 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 4, 2008
火曜日です! 今日も張り切ってカルトナージュにいそしみました の写真は、今日作業をする前の箱の状態です。 そして、作業後・・・・・ 大分イメージが整ってきたでしょ? でも、まだまだ完成にはほど遠いのです。このままでも卓上用として使えるのですが、今回はこれをどこにでも持ち運べるように、手下げ式にしたいのです。今見えている中の部分をぐるっと覆いかぶせるフタをつけて、上部に取っ手を付ける予定です。頭の中にあるイメージ通り上手くいくかどうか、ちょっとドキドキですっ あ、でも来週も使いたかったコゲ茶色のスキバルテクスがなくなっちゃった!今週はちょっと忙しいのだけれど、買いに行く時間あるかなぁ~~ ~ 今日のパリ à la carte ~ チャーシューマン パリの中国系スーパーで売っているのですが、とーってもウマい!中に入っているチャーシューの具の味がとっても良いのっ。日本の肉まんの具とはちょっと違った、どちらかというと甘辛系の味です。 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 3, 2008
次女のハートが学校の課外授業でプロヴァン(Provins)という都市へ行ってきました。 なにやら中世時代の建物が数多く残っている場所らしく、ユネスコの世界遺産にも登録されているようです。 私もプロヴァンのことはちっとも知らなかったので、ネットで色々と検索をかけてみたのですが、なるほど、中世時代が色濃く残っているではありませんかっ! 面白いっ 出来ることなら私も引率として連れて行って貰いたかった・・・(遅っ) プロヴァンについての簡単な紹介がこちらのページに載っていますので興味のある方はぜひご覧ください ではハートが撮ってきた写真を何枚かご紹介しましょう~ ~ 今日のパリ à la carte ~ Steak Frites フランスのブラッセリー・カフェの定番メニュー、「ステック・フリット」。ステーキとフレンチポテトのことですが、日本人からすればお肉はちょっと筋肉質で固めです。フランス人からすれば日本の牛肉は脂肪分が多く、「ミルク臭い」とか。「フランスの肉は味があるんだよ」、だそうです(笑) ちなみに、フランスではフレンチポテトを頼んだ時、ケチャップは自動的には出てきません。ウェイターさんに「ケチャップお願いします」といちいち頼まなくてはいけないのです。ケチャップはアメリカから来たものなので、基本的にはフランス人はフレンチポテトには塩をかけるだけなのです。もちろん今は大分ケチャップをつける人も増えてきたようですが。 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 2, 2008
今日はお友達家族から、ランチに招待されました 広くて眺めの良いテラスで御馳走になったのは・・・・・ コレ! 主人も私も大~~好きな(!)バーベキューです 真っ白なお皿に映える美味しそうな付け合わせ!左から: ポテトのソテートマトの冷製サラダ赤いパプリカのマリネ カリフラワーの冷製スープもクリーミーでとっても美味しかったです普段カリフラワーの苦手な次女のハートも「美味しいっ」とびっくりしていました。トッピングにイクラを乗せているところが最高~っっ と~っても素敵なランチに招待してくれた友達家族に感謝感謝ですっ 楽しいお喋りとともに心もお腹も満腹になってしまいました! ~ 今日のパリ à la carte ~ ランチに招待してくれたお友達が持っていたキャンドル入れ。こういったアンティーク風のキャンドル入れを、パリではよく見かけます。 ロマンチックでとっても素敵!! 明日もドキドキ&ワクワクがいっぱい見つかりますようにっいつも応援ありがとうございます!!ぽちっとして頂けると、ソラは小躍りして喜びます
June 1, 2008
全29件 (29件中 1-29件目)
1