
こんばんは♪
今日は暑かった
午後からはポーッとなる暑さ。。。
これからの季節、仕事のやる気ダウンだよ~(笑)
*
*
*
さて、今日は100均リメイク♪
先日友達のecruruちゃんが素敵に100均リメイクで
マスキングテープカッターを作ってたんだぁ
今回私はちょっと違うバージョンでマスキングテープカッターをリメイクしたので
ご紹介(*^^)v
まずは完成バージョンから↓
全てセリアのものを使って
315円で出来たテープカッターだよ(^_-)-☆
セリアのまわし者のような私!!( ´艸`)ムププ
用意するもの
●インテリア木製ウォールボックス1個
●木製のテープホルダー2個
●使い終わったラップのギザギザのカッター金具
今セリアではこのタイプの小さなホルダーが売ってるの♪
これを2個使っちゃうよ(*^^)v
底に台があるのでそれをペンチでむしり取る!
ガッツリ平面になるようにむしり取る(笑)
ウォールボックスに三角カンが付いているのでそれも外しておく。
ラップのギザギザカッター部分を木の長さに合わせてカットして(2個分)
瞬間接着剤でウォールボックスの両脇に止める。(木工ボンドでもOK)
※ラップからカッターを外す時に伸ばしながら出来るだけ真っすぐになるように
外しておくと綺麗に仕上がる。
で、先程のテープホルダーをむしり取った部分を合わせて
ウォールボックスにはめ込むの(*^^)v
そう、これがまたジャストサイズなんだぁ☆
この曲線の部分がテープの外れ防止と押さえの機能を兼ねてるの(*^_^*)
余った部分はハサミとか小物を入れてもいいんだけど・・・
私はminiマスキングテープを並べてみたよ☆
これで完成♪
30分ぐらいで出来ちゃう簡単リメイクだよ~(*^^)v
こういう工作的な事するの意外と好き☆
小さい頃から図工好きだったなぁ(笑)
今日はリメイクネタだけど^_^;
みなさんの応援励みになります(*^_^*)
今日も読んで下さってありがとうございます♪

*100均のアンティークちっくなもの&手作… Jul 1, 2012 コメント(6)
*100均のアンティーク風手ぬぐい♪* May 24, 2012 コメント(2)
*ナチュラルキッチンの戦利品♪* May 16, 2012 コメント(2)
PR
Calendar
New!
risa9537さん
New!
ほがらかこさん
New!
andwalk.さんComments
Freepage List
Keyword Search
Shopping List