最初に作ったのは、着色剤やパール顔料を多めに入れてたので、
出来るだけ淡い色のを作ってるところです。
本物のドロップも、舐めてから色を確認したり。(´∀`*)ウフフ

葉物野菜もお庭で収穫できると便利ですね。
(2017年09月30日 12時26分50秒)

2017年09月29日
XML
カテゴリ: UVレジン

昨日は、ハッカ・オレンジ・ピーチ風を作りました。仕上げは、ベビーパウダーをまぶしています。



UVレジンで作ったドロップ。
見てたら、やっぱり食べたくなるんですよね。
昨日、買ってきちゃいましたよ。
佐久間製菓株式会社のサクマ式ドロップス。
レジンでドロップを作る方法を教えてもらった、
あんずさん も、ドロップ買ってました。(*^m^*)
で、私も緑色はメロン味だと思ってたけど、
サクマ式ドロップスは、青りんご味らしいです。
原材料名の果汁は、
りんご・オレンジ・ぶどう・いちご・レモン・パイナップル。
あとね、カカオマスも原料に含まれています。
サイトで確認すると、チョコ味があるんですね。(・o・)
ハッカ味とフルーツの記憶しかなかった…



これは本物のドロップ。
最初に食べた1個は、いきなりチョコ味でした。

ちなみに、サクマ製菓のサクマドロップスに使われている果汁は、
いちご・レモン・オレンジ・パインアップル・りんご・メロン・すもも。
こちらには、メロン味があるんだ。
そして、ネットの画像で確認すると、
レジンで使っているドロップのシリコンモールドは、
どうやら、サクマドロップスのドロップが元になってる気がします。
こりゃ、サクマドロップス(緑色の缶)も買ってこなきゃだわ。



デジイチ用20110923.jpg
クリック.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月29日 11時44分24秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:UVレジンでドロップ作ったら食べたくなりました。(09/29)  
ロゼff  さん
こんにちは

私この色合いのドロップ好きだわ
ほんと美味しそう(笑)
缶を横においておくと
絶対みんな騙されちゃうよ^^

今日は朝は寒かったのですが
お昼間暑くなってきて
買い物してたらちょっと気分悪くなって戻ってきた
日曜日は法事なので
明日も自宅でゆっくりです。

レモンそら豆さんのお家のは大きいね。
我が家も大きくなってきた
昨年写真撮ったら落っこちたので
今年は我慢。
そろそろ撮って記録しておかなきゃ
今はリーフレタスが次々採れて朝食べています。

(2017年09月29日 13時49分01秒)

Re:UVレジンでドロップ作ったら食べたくなりました。(09/29)  
こんばんは。

これ瓶に入れて置いておいたら誰か間違って
食べちゃうんじゃないですか(^^ゞ

ポチっと♪
(2017年09月29日 22時34分10秒)

Re:UVレジンでドロップ作ったら食べたくなりました。(09/29)  
yumestudio  さん
先日のカラフルなドロップもリアルでしたが、淡い色のドロップもやはりリアルで、よくできてますね、そしてカワイイ♪♪
やっぱり本物そっくりで、おいしそうです^o^
そして、本物のドロップ、そのドロップよく子どもの頃、ばあちゃんの家でもらって舐めてました。
最近、あまり飴を買わないので(途中で噛むと、よく歯のカブセモノが取れるため^^;)、最近のドロップ事情を知らないのですが、この製品が今も変に現代化されることなく販売されてることを知り、ちょっとうれしくなった昭和生まれです♪ (2017年09月30日 00時01分47秒)

Re:UVレジンでドロップ作ったら食べたくなりました。(09/29)  
odetto1993  さん
わーーー
これヤバイでしょ~~~
絶対に間違うって~~~
サクマ製菓と佐久間製菓とはどこが違うんでしょう
子供の頃はサクマだったと思うんだよね
サクマ式・・・もどきの方、食べないでねーーーーっ
(2017年09月30日 01時52分35秒)

Re:UVレジンでドロップ作ったら食べたくなりました。(09/29)  
*YUKO* さん
食べられる方は(笑 透明感あったんだね? 久しぶりに見たので・・

ハッカの白さも スゴク良いし。ベビーパウダーまぶすのも
ナイスだね。

チョコ味は^私も知らなかったわ(''◇'')ゞ (2017年09月30日 09時47分51秒)

ロゼffさんへ  
そら豆  さん

白虎(びゃっこ)さんへ  
そら豆  さん
ガラス瓶に入れておいてるんですが、
自分でもうっかり手を伸ばしそうになります。(^_^;)
(2017年09月30日 12時27分34秒)

yumestudioさんへ  
そら豆  さん
缶入りドロップは、サクマ式ドロップスもサクマドロップスも今でも販売してるんです。
サクマドロップスは、いろんなキャラクターとのコラボ商品も出てるとか。
サクマと言えば、いちごみるくやれもんこりっとも好きです。(*^m^*)

(2017年09月30日 12時31分20秒)

odetto1993さんへ  
そら豆  さん
戦後、元の会社の番頭さん、社長の三男さん、
それぞれが立ち上げた会社だとか。
サクマドロップスも買ってきて、サクマ式ドロップスと食べ比べしたいです。
(2017年09月30日 12時34分28秒)

*YUKO*さんへ  
そら豆  さん
本物のドロップ、舐めてから色を確認したわ。(´∀`*)ウフフ
透明なんだけど、飴特有の空気の層というか、パールっぽい感じもある。
それにしても、このドロップのシリコンモールドを企画した人がすごいと思う。
これはSサイズで、本物のドロップより一回り小さいけど、
普通サイズのモールドは、本物とほぼ同じなのかな。

片栗粉?って思ったけど、食べ物じゃ長持ちしないし。
そこで思いついたのがベビーパウダー。(^v^)
(2017年09月30日 12時42分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

そら豆

そら豆

サイド自由欄

アニメメールBOX.gif

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

odetto1990 @ Re:キュウリ5本目と今日のレモン20240626(06/26) New! 売ってるみたいなまっすぐのキュウリ!! …
エム坊 @ Re:キュウリ5本目と今日のレモン20240626(06/26) 立派なキュウリ! 収穫、おめでとう! 今…
エム坊 @ Re:ボニーとピッコロの比較(06/25) このストラップ いいよね~ きっと、み…
odetto1990 @ Re:ボニーとピッコロの比較(06/25) あ~~~~~ 本当にカワイイ ラベルがい…

お気に入りブログ

小岩井農場のコケウ… New! ちゃげきさん

ブルーモーメント:… New! エム坊さん

廊下を戻ってくる。… New! さくらもち市長さん

悪いのが New! リンゴジャム62さん

来たぞ 来たぞ New! odetto1990さん

叔母の手術 バジリコバジルさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

「京都・東山茶寮様… 瑠璃草さん

うたかたの日記 (… ショウ1701さん
a little happiness … dp*さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: