空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

空飛ぶ◆くじら

空飛ぶ◆くじら

2009年07月14日
XML
カテゴリ: インドネシア200905
シンガポールを9時半頃に発つ飛行機の為、トランジットホテルを7時頃にチェックアウトする。

お粥とお豆腐の煮物、そしてお店の人が進めてきた小籠包を注文。
出てきたのは・・・

おかゆの上に揚げ麩のようなものが
お豆腐の煮物も一度揚げてあり、朝からかなりヘビーです
小籠包もお肉の脂がこってりで、かなり後悔してしまいました。
一緒に注文したウーロン茶に助けられながら何とか完食。
こんなことならバーガーキングの方が良かったのかな?

どこかお勧めのお店ってありますか?

飛行機に乗る前にインドネシアルピアに両替します。
この時は確か…10,120円で1,000,000インドネシアルピアになりました。
※正確には10,200円で上記のインドネシアルピアと少しのシンガポールドルです。


手荷物の検査を受けて、ゲート内の待合室に入ったときに出入国カードと黄色い紙を貰いました。

黄色い紙


搭乗が始まり、機内に乗り込むと・・・
小さな飛行機なので、通路は真ん中の1列のみで両側に3席づつでした。
週に4便しか飛んでいないので機内は9割位の搭乗率かな?

CAさんは女性のみでスタイルの良い若くて綺麗な方が多かったです。


国際線なのでアルコールも出るのですが、到着ダイブを考えていたのでビールは我慢我慢。
シンガポールからインドネシアへの機内食
チキンかお魚かと言われ、「フィッシュ プリーズ~」と言ったつもりが「チキン」と口に出していたようで…

バディ曰く
「しっかりと チキン って言っていたよ!」
とのこと。
暫く「フィッシュ!フィッシュ!」と言っていたので、隣に座っていたインドネシア人?のお姉さんに「フィッシュと交換するように言おうか?」と気を使わせてしまいました。反省ぽっ

機内食は美味しかったのですが、ちょっと少なく感じました。



飛行機は無事に到着。
インドネシアはビザがあるので、早めに降りてビザを購入して入国した方が良いと下調べ済みだったので、流れに乗るように早めに降りて真っ直ぐビザ購入カウンターへ向かったのですが、すんなりと購入し、そして入国もさほど待つこともなく無事に通過。。。

ちょっと拍子抜けです。

でも、ここからがちょっと長かった~
なかなかスーツケースが出てこなくてロストしたのかな?とちょっと心配しちゃいました。
待っている間に周りを見渡してみると…
ヨーロピアンが多いみたい。
日本人は他に1組(2人)位かな?

無事に荷物も受け取り、表に出ます。
さすが南国!
赤道直下 暑いです!
しかも蒸し暑い~

ホテルのスタッフに迎えられ、まだ他にもゲストが居るとのことで、待っている間に夫に両替に行ってもらいます。

その間に他のゲストも出てきて、コミュニケーションに困っていると、夫が戻ってきました。
良かった良かった。

一組はアメリカ人のご夫婦。
成田経由でいらしたそう!しかも東海岸からですって~すごい!!!
もうお一人は日本人でした。
皆さん熱意が感じられます!
すごいですね~

そうそう、インドネシアの空港での両替ですが、こちらも10,000円から両替したのですが、日本円からだからなのか?かなりレートが悪く、750,000インドネシアルピアでした。

車に乗り込みホテルへと向かいます!


2日目はもう少し続きます・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月14日 17時55分58秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

tomo@ Re:日本からブルネイへ(11/17) おひさしぶりです!ブルネイへ行かれてた…
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:パンの缶詰(11/11) tomoさん こんにちは 購入した缶詰は …
tomo@ Re:パンの缶詰(11/11) パンの缶詰 意外とおいしいのですね。 …
空飛ぶ◆くじら @ Re[1]:半年(09/12) tomoさん 出かけていて返信が遅くなっ…
tomo@ Re:半年(09/12) 自分の家であたり前に生活することの幸せ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: