全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/02/18
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
まとめ 簡単立ちポーズ
今日はいままで紹介してきた立ちポーズのまとめです。
   *最後に追記:首の痛みを和らげる。

連続して爽快ヨガの4ポーズを行います。

中心になるのは自然に立つ”ターダアサナ”です。
他のポーズの始めと終はこの姿勢になります。
爽快ヨガ・連続立ちポーズ



・まずターダアサナで肩の力を抜き、まっすぐ自然に立ちましょう。

      ↓

・両腕を挙げ<息を吸いながら>

 ここから左右どちらかに側屈していきます。<息を吐きながら>
 ”パルソチャンドラーサナ”側屈の月のポーズです。
 <数回、自然に呼吸をします。>

      ↓

・ゆっくりとターダアサナに戻ります。<息を吸いながら>

      ↓
・先ほどの側屈とは反対の側に
”パルソチャンドラーサナ”のポーズをします。
 <数回、自然に呼吸をします。>


      ↓

・ゆっくりとターダアサナに戻ります。<息を吸いながら>

 体の中の感覚を味わいながら・・・
 <数回、自然に呼吸をします。>


      ↓

・また頭上に腕をあげ、<息を吸いながら>
 こんどは床の上に両手をついていきます。<息を吐きながら>

 ”ウッターナアサナ”前屈のポーズです。<数回、自然に呼吸をします。>
(床に掌がつかない方は、 第1回爽快ヨガ で紹介した形でおこないます。) 

      ↓

・ゆっくりとターダアサナに戻ります。<息を吸いながら>
 <数回、自然に呼吸をします。>

      ↓

・両腕を挙げ<息を吸いながら>
 頭上で少し背伸び、合掌します。<数回、自然に呼吸をします。>
 こんどは背中側に体を反らせていきます。
 ”アルダチャンドラ-サナ”後屈の月のポーズです。
 <そのまま数回、自然に呼吸をします。>

      ↓

・ゆっくりとターダアサナに戻ります。<息を吸いながら>
 この姿勢で休憩しましょう。
 体の中の感覚を味わいながら・・・
 <数回、自然に呼吸をします。>

 この連続ポーズを自分のペースで繰り返してみてください。

 気持良さが心身のメッセージです。


こますちゃんへアドバイス(あくまでも)
寝違えなどで首が痛い場合。
首のストレッチなどできませんね。
そのときは足首を回してしましょう。
それから、胸の骨の真下みぞおちを
よくマッサージします。
遠隔操作です。
沖ヨガで関連部位といってました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/02/19 11:55:00 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: