全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/05/01
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
昨日、中野サンプラザの前の車道を、自転車で走っていて突然
後輪が、変な形で壊れてしまった。

最初、チェーンがはずれたのかと思ったが、そうではない。
後輪に車軸のボルトが緩んでいたのかと言う訳でもない。

自転車屋に持ちこむと、
  「これは分解しなければ、わからない。
  車軸が折れているかも知れない。」

2~3日のあずかりになる。というので、
その場で新品に買い換えてしまった。


がたがくるのが早い。

一年で乗りつぶす考えでいる。

こう大きく壊れてしまっては、修理後も車道でスピードを出すのに
不安が残るので、買い換えたわけです。

夜遅く、家に帰って考えてみて、原因がわかった。

車輪のスポークが一本折れたままにしていたからだ。

そのため、車輪がゆがみ、変なかたちに力がかかり
破れたしまったのだ。

スピードを出していなくてよかった。
出していたら命にかかわっていた。


スポークを人間の体に例えると、

心の歪(ひずみ)、これらが人間の健康に
いかに影響しているか?、

自転車の小さな部品も、体の一箇所の不調も
同じく考えねばなりませんね。

そのため自分で出来るヨガのポーズで








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/01 01:11:59 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: