全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/05/06
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
ヨガ道場の合宿では、
朝起きて、ランニングで体を動かし
その後、水冷浴をし、
朝食になります。

これが、みそ汁一杯です。

たったそれだけです。
でもこれが、おいしいんですね。

私が合宿にいっていたのは
真冬ですから、


リアルタイムでわかります。

体が必要としているものが、少食で動く生活を
していると分かるようになります。

冬には体が温まる、根菜類が豊富に入っています。

生きた酵素、ミネラルを含んだ味噌は
日本が生んだ優れた健康食品なのです。

ミスマッチなヨガとみそ汁の繋がりも
沖 正弘導師が 桜沢如一師の食養
マクロビオティックの出身であることから来ています。

現在でもCI=マクロビオティックは海外でも
高く評価されています。



 応用してみましょう♪

具沢山みそ汁、一杯だけを朝食にします。

野菜を数種類
たんぱく源として豆腐、や麩、豆類など

ときにはトン汁なども良いですね。



愛情たっぷりの、具沢山みそ汁だけの朝食

日本の伝統の食事にこそ
ダイエット食のヒントがあります。

週に何回か、ぜひお験しを♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/06 03:56:23 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: