全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2005/06/04
XML
テーマ: 生き方上手(711)
カテゴリ: 心に効くことば
この世は地獄であり同時に極楽であるという論を
個々の存在の”色”の見え方、波長の合わせ方として
見てみます。

地獄の波長しかわからないものは、地獄で生きるしかないのです。
地獄チャンネルの1チャンネル放送受信機がその人の心身なのです。

最近の目を蔽う、残虐な事件をおこす
犯罪者の生きる世界です。

虐げられているとしか感じられない、
被害者意識の妄想の塊になった人は


虐げる波長で存在しています。

普通人間はこのチャンネルをいくつも持っていて
そのつど切り替えて生きていけるのです。

良い面のチャンネル(波長同調装置)もありますね。
でも波長にそった生き方に左右されているということは

煩悩の世界であります。

その色々な波長のチャンネルを超えるもの、
別のレベルから見れるものが自分の中に存在しています。

ヨガ、インド哲学の概念で 真我(プルシャ)という
絶対観察者です。

さまざまな波長に同調する生き方を超えるものです。



修行法としてのヨガなのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/12 11:18:10 AM
[心に効くことば] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: