
ヨガをしているあなた、興味がある方に質問です!
Q?あなたがヨガ(ポーズ)をするのは一日何回ですか?
Q?あなたが食事をする回数は一日何回ですか?
それは,あなたがヨガポーズをする回数より
多いですか、少ないですか?
Q?あなたが生きている間、いつも続けていることは何ですか?
それはヨガをしている時間の何倍でしょう?
A!まとめの答えです。
ヨガポーズも大事です。
しかしそれより回数を多くする行為、食事も大事なのです。
ないがしろにしてはいけないです(*_*)
体を構成する物質・命を形作る要素の取り入れです。
命と命の交流です。
一生し続けるもので一番多い事、それは呼吸です。
心臓の鼓動です。つまり生きている間意識する
しないに関わらず、しつづけなくてはならない事です。
”生きる行為そのものです。”
起きている間、寝ている間、ずっと心臓も呼吸も
動いてくれています。
”生きること全体をヨガにする”
ということの、大事さはここにあります。
いちばん多くすることを、ないがしろにする。
こんな、もったいないことは無いですね。
呼吸も食事も、外からのエネルギーの取りいれと、
そのコントロールということで
沖ヨガでは、プラナヤマとして位置付けています。
体操もヨガ、
食事もヨガ、・
呼吸もヨガ、・・
仕事もヨガ、・・・
そして全体を「生活のヨガ」にすることが沖ヨガのエッセンスです。
ヨガ生活アドバイザー nobonabe より
(合掌)
目覚めのヨガ その1 2019/11/11
【ラジオ体操だってヨガになる】一つの名… 2014/05/20
【これだけ簡単ヨガ 2006シリーズ】INDEX… 2013/09/03