全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/08/21
XML
時間とトリドーシャ

1 一日

 朝と夕  6時~10時:カパが優勢

 昼と深夜 10時~2時:ピッタが優勢

 午後と早朝2時~6時:ヴァータが優勢



2 季節

 春 :カパが優勢

 夏 :ピッタが優勢

 秋冬:ヴァータが優勢




 幼年期 少年期:カパが優勢

 青年期 壮年期:ピッタが優勢

 老年期    :ヴァータが優勢


こういう暦や時間に対する性質という、
万物の性質というものにもトリドーシャをあてはめて考えている。

体質だけでなく物質の性質(振動:波長)まで網羅する考えがドーシャ理論。


中国の五行思想からきた中国医学にも似たようなものが見られる。
日本の中国医学解説書 ”医心方”巻第二のなかに
”鍼灸服薬吉凶日””人神所在法”として出ている。






心身爽快ヨガノート・トップヘ



新カテゴリーとしてnobo∴勉強ノートを始めます。
これは自分のヨガ周辺知識の勉強を目的としているものです。

それを箇条書きのまま、ここに発表します。

爽快ヨガノートというネーミングの”ノート”の部分を
作っていきます。

さらにそれをブログのフリーページ部分にまとめていきます。
ヨガ愛好者、ヨガの仲間の参考になれば幸いです。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/21 08:13:20 AM
[ヨガ周辺知識ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: