全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/08/27
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
こういうのやったことありますか?

仰向けになり手足を上げ
息を吐きながら、手足を細かく震わします。
その後脱力して、ストーンと床の上に降ろし
くつろぎます。手足の血行を感じて・・・



心身爽快ヨガノート・トップヘ

毛管運動


元となったのは西式健康法(西勝造博士)の”毛管運動”

それが日本のヨガに取り入れられて
沖ヨガ(沖 正弘先生)でもよく、シャバアサナに組み合わされてやりました。

広池ヨーガ(広池秋子先生)ではなんと”ゴキブリのポーズ”という



これを寝る前やると、一日の立ち仕事で足に集まっていた血液やなにかを
一度脳や胴体に戻し、また再分配できます。

手足の振動によるマッサージ効果に加え
全身の血流をよくしますから、疲れ回復にも効果的。

手足が暖かくなり睡眠の準備も整います。

ぜひお試しあれ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/08/27 09:34:49 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: