全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/09/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
食べ物の美味しい秋です。
自分の好きな秋の味覚のひとつに、秋刀魚(サンマ)の塩焼きがあります。
大根下ろしに醤油を掛けて一緒に食べる秋刀魚!
ご飯のおかずに、酒のつまみに、とてもいいものです。
この秋刀魚の食べ方は人それぞれで、頭と骨だけ残しきれいに食べる人、
腸や皮が嫌で残す人、いろいろです。

まあ箸使いの上手下手もありますが、
日本的美学としては、きれいに頭と骨だけ残してきれいに食べるのが、潔い秋刀魚の食べ方、作法だと思います。

嫌いな部分があればあるほど、食べ方は汚くなりますね。


秋刀魚の皮のようなタイプの人間が嫌い、

秋刀魚の腸(わた)のような仕事が嫌い。

秋刀魚の小骨のようなちょっとしたストレスや人の一言に負けて凹んでしまう。

こういう嫌い、苦手を避けてばかりいる人は、

まるで食べ散らかした秋刀魚の皿のような人生を残しているのではないでしょうか?

だから嫌いや苦手は、少ない方が
いいですね。

あ、これは自分の反省文で、
読んでいるあなたの事ではありません~。

まあ自分は秋刀魚は好物なんで
きれいに食べれますが、人生の足跡はちょっと~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/09/11 12:23:38 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: