2006.02.12
XML
カテゴリ: 今日のBGM
head.gif
The Monkees / Head
The Monkees / Missing Links Vol.1


 俺は子供の頃テレビで見てた時からマイク・ネスミスが好きだったのだが、音楽としてモンキーズを聴く様になってから更にマイクのファンになった。ミッキー・ドレンツの歌は上手いが時にロック的じゃない。一度マイクのヴォーカルでMary Maryを聴いてみたかったな(ミッキーのヴァージョンも最高だけど)。
 確か某RBにHEADのDVDが中古で売ってた筈だな。まだあったら今度買って来よう。

The Yardbirds / Five Live Yardbirds
 帰り道のHatsuとの会話から。確かに(今日車で彼がかけていた)Coralはヤーディーズの影響があるっぽいが、5 Liveはあんまり関係ない。この会話の内容が次回のウチのライヴに関わってくる可能性は、ある。
Chemical Brothers / Come With Us
 実は先日のアンダーワールド、ハードフロアとかコレは某所のディスクユニオンで500円程度で売っていたのだ。テクノ系って結構するパターンが多かった気がするんだが・・・と思いながら、買ってみた。でもこのアルバムは(今のところ)俺にはイマイチかもな。凶暴さが薄れてエレクトロ・ポップっぽくなった気がする。ニューオーダーかと思った(言い過ぎ?)
Michael Netsmith & The First National Band / 16 Original Classics
 う~ん、不思議と来るじゃないか。流れって大事。さあ、ここからカントリーロックが解る様になってくる・・・かな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.12 22:19:40
コメント(0) | コメントを書く
[今日のBGM] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: