The Monkees / Head The Monkees / Missing Links Vol.1
俺は子供の頃テレビで見てた時からマイク・ネスミスが好きだったのだが、音楽としてモンキーズを聴く様になってから更にマイクのファンになった。ミッキー・ドレンツの歌は上手いが時にロック的じゃない。一度マイクのヴォーカルでMary Maryを聴いてみたかったな(ミッキーのヴァージョンも最高だけど)。 確か某RBにHEADのDVDが中古で売ってた筈だな。まだあったら今度買って来よう。 The Yardbirds / Five Live Yardbirds 帰り道のHatsuとの会話から。確かに(今日車で彼がかけていた)Coralはヤーディーズの影響があるっぽいが、5 Liveはあんまり関係ない。この会話の内容が次回のウチのライヴに関わってくる可能性は、ある。
Chemical Brothers / Come With Us 実は先日のアンダーワールド、ハードフロアとかコレは某所のディスクユニオンで500円程度で売っていたのだ。テクノ系って結構するパターンが多かった気がするんだが・・・と思いながら、買ってみた。でもこのアルバムは(今のところ)俺にはイマイチかもな。凶暴さが薄れてエレクトロ・ポップっぽくなった気がする。ニューオーダーかと思った(言い過ぎ?)
Michael Netsmith & The First National Band / 16 Original Classics う~ん、不思議と来るじゃないか。流れって大事。さあ、ここからカントリーロックが解る様になってくる・・・かな?