2006.03.25
XML
テーマ: ipod(463)
カテゴリ: その他の音楽話
instantkarma.jpg

 俺には「否定派/容認派」って発想自体が理解の範疇にない。音楽には色んな楽しみ方があるし、商売には色んな形態がある、ってソレだけだろう。mp3は間違いなく音質が悪いので、iTMS等で買い物をするのは有料ラジオを録音する様なレベルだと思う。そして、ソレが悪いとも俺は思わない。

 ダウンロードで音楽を聴くのは「はやい」のがウリだ。それは「手っ取り早い」という意味でもある。音質さえ気にしなければ、ツタヤが閉店した後でも音楽が買える。ツタヤでレンタルしてMDで聴く程度の層ならmp3でも全然問題ないだろう。気にならない人たちがiPodを讃えて、色んな周辺機器を「高音質!」と紹介するのには失笑だけど。

 ソレはリスナーの話。もう一個ある。コレは以前から一部のアーティストが(iTMS等、他者を経由せずに)やっていたことだが、「できたて直送」である。レコーディングが済んだらジャケ作ったり色々色々、そういう手間無しにいきなり「ホレ、新鮮なレコードだよ!」。コレは鮮度が音質を凌駕するので音質のデメリットは消える。レノンがInstant Karma!でやった事はこの時代もっと手軽になっているのだ。

 結局、CDの時代になってもカセットでのみ世に出た音源もあるし、明らかにヴィニール盤より音質の劣るソノシートでレコードを出す人もいたし、ラジオでだけ聴ける未発表ヴァージョンやライヴも山ほどあるし、結局音は色んなかたちで俺の耳に届いてくるというだけの話で、それが溝の凹凸だろうと、電波だろうと、微小なピットだろうと、192bpsで圧縮された音声データだろうと、再生された瞬間それは音楽であって語られるべきはその音楽についてだけだ。

 こう書くと「パッケージへのこだわりは所詮フェティシズム」って考えにとられそうだけど、まあ、実際そう思ってるんだけど、「フェティシズムの一つもなくって何が芸術愛好家だよ!」って話でもあるワな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.25 22:22:27
コメント(2) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: