2006.09.06
XML
カテゴリ: 音楽レビュー


 そんなワケで13曲全部オリジナル、うち10曲はレノンがメインライターという物凄い構成はこのアルバムだけ。気合いのリーダーはジョージのための曲も書き下ろしカヴァーは歌わせない。まあリードギターは弾くワ(You Can't Do That)ハープは吹くワ(I Should Have Known Better)、ヴォーカルまで冴え渡ってこの兄ちゃんもう全然止まらない感じだ。しかもほぼ全曲がいちいち「若さ炸裂!」ってな、活きのいいナンバーでもうそんじょそこらの加山雄三が束になっても敵わない若大将ぶりである。そのアニキっぷりはタイトル曲やIf I Fellのおいしいパートを「おめぇの方が上が出るからな、演ってみろや」とポールに譲る漢気。実はポールがCan't Buy Me LoveやAnd I Love Herで既に「それに匹敵するパート」を持って行っていることに気付かない天然と言うかどんぶり勘定と言うか。

 ともあれ、「漢・ジョン・レノンここにあり」な名盤なのですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.07 21:52:13
コメント(1) | コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: