2006.10.03
XML
カテゴリ: 映像レビュー
 「見てない」って書いてからすぐに見たDVD。

carl_and_friends.jpg ジョージの出演パートはブートで見たんだけど、それ以外も非常に楽しい。でも出演者達は見てる方の100倍楽しいと思う。全体でも特に印象的なのは、ジョージとカールの対談風からカールがソロでThe World Is Waiting for the Sunriseを弾くところ。このおっさん無茶苦茶上手いのだが、それをすっかりギター好き少年の眼に戻って見つめるジョージ。「憧れのカール・パーキンスが俺の目の前でギター弾いてるよ!すっげー」今にも「僕のギターにサインください」と言い出しそうなジョージはこの時既に40代である。

 見どころはいっぱいあって、なんとなく「歌のコーナー」って感じの(って全部歌なんだが)みんなですわって演奏コーナー。ジョージとデイヴ・エドマンズは全編にわたって仲良さそう&楽しそう。
 あと参加者の「態度」も面白くて、はしゃぎ過ぎのリー・ロッカー&スリム・ジム・ファントムとか、なんだか微妙に自信無さ気なクラプトン(でも何故かリー・ロッカーに対抗意識感じてる風)。ジョージも「ファンです!」って感じだし、クラプトンさえも「格が違うなあ」って気配の中、圧倒的にマイペースで一番大物に見えるリンゴが妙に凄い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.03 21:10:02
コメント(1) | コメントを書く
[映像レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: