2006.10.07
XML
beatles_anthology_book.jpg

 問題はいつ、どうやって読むか、だな。分量もスゴいけど、あの重量は・・・って数年前にみんなが悩んでたコトを今更、だね。でもなあ「ギア」よりもっと重いんだもんなあ。寝ころんで読めないよね・・・。

tokyobeatles65.jpg ついでに買ったヒドいモノは東京ビートルズ(当然中古)。いや、ヒドいっても、「買いたいときにゃ金出しゃ買える」ってアレじゃなく、シングル2枚出した後にメンバーチェンジして、ちゃんとバンド形態になって(初期は楽器が出来ないメンバーが二人いたのだが、一人抜けてギターとドラムが入った)からの音源。96年にCDになってるんだけど、当時スルーしてたもの。
 前半はビートルズだが、後半はストーンズやアニマルズ、キンクス等をカヴァーしている。65年、日本初のガレージと言うのがウリの様で、むしろカヴァーコレクターというよりそっち方面からの興味で。まあ、たしかに荒っぽい演奏だけどヘタなだけって気もするし、GSとしてみても特別にレベルが高い(ポップ度というより、荒っぽさという意味で)ワケでもない。ガレージ物としては最近ハマってるリッターやポール・リヴィア、SOKなんかの方が全然燃えるし・・・案の定、中途半端なのでした。

 ってーか、Slow DownとDon't Let Me Be Misunderstoodの歌詞が出鱈目なのに一番笑ったんだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.07 20:20:41
コメント(1) | コメントを書く
[読んだり見たりする話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: