2006.10.21
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 BCWのリハのため大塚に行った。先に食事を済ませようと思って入った店のカツカレー、カツは美味いがカレーが不味いと言う奇跡的な作り。どんな魔法を使ったんだろう。

free_tons.jpg 世間はフリーなので、俺も以前買った紙ジャケを聴く。軟弱者なので最初3枚とライヴしか買ってないのが気まずい(ライヴはプラケ/輸入)。
 俺がフリーを聴きはじめたのはこの紙ジャケの発売時。それまではせいぜいAll Right Nowしか知らないっていう、所謂素人状態だったワケだが、実は買ってからもそれほど聴き込むでもなく、3枚(ライヴは後で買った)を順番に、一通り数回流しました程度で満足してしまっていた。つまりまだ全然俺に入ってきてない音楽なんだよね。で、最近BBCライヴやらDVDやらで盛り上がってるんで、この際気合い入れて飛び込んでみようか、と思った次第。

 そんなワケで今日はTons Of Sobsを聴いてみる(多分この後他も聴くけど)。簡単に言っちゃえば単に「ブルーズロック」でいいんだろうけど、それにしてはハードロック過ぎるし、ハードロックにしてはブルーズ過ぎる。それにシンプルだ。一個も難しいことをやろうとしていない。とにかく音をあるったけ、表現出来るだけ吐き出してやるぜ!この野郎!って勢いが、まあ若いってのもあるんだろうけどその「衝動8割」姿勢が、いや待て、コレがグルーヴか。これこそ、この姿勢がグルーヴか。今ごろ気付いてるのか、俺。いや、でも。

 とりあえずもう少しボリュームを上げてみる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.21 22:32:31
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: