2006.10.27
XML
カテゴリ: In Concert!
 懐かしいものを見た。

cubic.jpg 今日、町田で cubic のライヴなのは知っていた。これが特殊なイベントなのも。でもまあ、随分疎遠だったし、どーすんべかなぁ、と思ってたのよ。でもさ、リーダー自ら電話かけてきたら行かないワケにいかんじゃない。そんなワケで、気分もノセられたので見てきましたよ。The Wizard's Hatを。

 そう、今日は実はcubicというよりThe Wizard's Hatの、6年ぶりの再結成ライヴだったのだ。俺も一時期サポートで参加していたので思い入れもあるし、実際に音楽的にも好きなバンドだった(そうじゃなきゃ参加したりしない)。ソレがクボ君・・・じゃなくてHiroと言うべきか。彼の脱退で解散し、残りのメンバーでcubicとして再編成してから6年だというコトだそうだ。正直俺はcubicになってからの音楽性はあまり好みではなかったから、1回だけとは言え実に嬉しいイベントとなったわけだ。

 結局cubicの出番(今回は出演3バンド全てが、過去と現在のスタイルで2回ずつ登場すると言う趣向)には間に合わなかったが、まあ2曲だけしかやらなかったと言うのでいいだろう。昔スタイルコーナーがスタートしてから入場。 air code の旧スタイルは結構好きなので楽しかったが、もう一個のアニマル何とか(すまん、忘れた・・・)はあまり好きではない音だった。スネアが妙に抜けてこないのに低音が暴れまくってて、下ばっかりで気持ち悪くなったから少し外に出る。腰も痛かったし・・・。

 アニマル何とかの最後の曲で戻って(何故か音が少し聴きやすくなってた)、いよいよTWHの登場。登場前のBGMがギャリー・グリッター、スウィート、デイヴィッド・ボウイと来て実に解りやすい。このひねりの無さが彼らだ。きっと定番だったSAHBのVamboで登場するだろうと思っていたら20th Century Boyだった。やっぱり永遠のアイドルか。
 最初はTWH最終ラインナップでスタート。恋はスウィートは俺も叩いたことのある曲で、不思議なくらい体が覚えている(但し、俺のフレーズで)。そのまま後期の人気曲が続く。この辺は俺が抜けた後の曲だけど、散々聴いたからやっぱり良く覚えてる。結構こいつらともよくツルんでたんだなぁ・・・などと、想いはめぐる。

 ここでメンバー紹介。更にそのままオリジナルメンバー二人(ドラムとベース)を呼び込む。初期の定番、Baby Factory、夢の続き、と2曲連続してシメだ。コレはもう懐かしい。流石に二人ともブランクが大きいようで、ぶっちゃけ結構ヘタになってたケド、もうこうなると関係ないね。なんだかエラい楽しかったな。よく考えたら、俺はこのドラマー(Mark'n)が抜けた後に入って、俺がやめて最終ラインナップのドラマー(Tommy)が入ったわけだから、オリジナルラインナップでTWHを聴いたのは・・・いや、初めてじゃない気もするが。Tommyが入る前にMark'nが一時的に復帰してたっけ?でもまあ、新鮮であり、懐かしくもあり、ヘタだけど(笑)、っていう。いや、マジで楽しかった。

 終演が遅くて帰らなきゃならなかったからメンバーと会えなかったのが残念だけど(オリジナルベーシストのCossyとは始まる前に少し話せたけど)、まあ、またの機会にってコトで。また連絡くれよ、ナカムラ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.28 00:44:48
コメント(2) | コメントを書く
[In Concert!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ヘタですみませぬ  
Mark'n さん
偶然見つけました。

本番では頭の中は真っ白になりましたし、
本番で上手く叩けなかったのはこのせいも
あります。
ただし、あのメンバーで楽しくやれたことには
間違いありません。
ご勘弁を・・・。 (2006.11.04 00:58:27)

ヤベぇ・・・  
Mark'nどーも(笑)すんません・・・まさか本人が読むとは考えてなかった・・・気を悪くしたら申し訳ない。本気で謝ります。でも真意を(解ってもらえてると思ってるんだけど)。

まあ正直、書いた通り「上手い」とは思わなかった(Cossy含め、本人の自覚も絶対あるだろうし、仕方ないと思ったからあえて書いた)んだけど、俺や他の「Baby」の皆さんのあの楽しみっぷり、「いい演奏」だったコトは間違いない、コレだけは断言したい。
 ってーか、「頭真っ白」は気付かなかった。余裕ありそうだなって思ってたモン。楽しそうだったし。終始ニコニコしてたでしょ。

 また何らかの形でステージに帰ってきてね。 (2006.11.04 08:53:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: