2006.11.24
XML
カテゴリ: 音楽レビュー
suede.jpg

 淫靡っぽいイメージを売りにして出てきたので、まあ、そういう曲、そういうヴィジュアルイメージ、そういう歌詞、そういう歌い方、ともかくそういう意味で無茶苦茶統一感があったわけだが、いくらグラムロック好き(その変種であることは疑いないだろう)の俺でもソレだけでは食らいつかない。とにかく曲がいいワケだよ。最初のシングルのThe Drownersからもうガッシリ掴まれた俺だったワケだが、実は今でも一番好きなのは今回表題にしたAnimal Niterate。完璧だと思う。

 ジャケが秀逸だったのも食いつきどころだったのだが、この「シングルからいきなりタイトル載せず~イメージ豊かな写真と統一バンドロゴで魅せる!」って路線は勿論(特に初期の)Oasisが真似て・・・と書こうと思ってからこのアルバムの裏ジャケ確認したら同じデザイナーだった。ブライアン・キャノン、この名前は覚えておこう。
 しかしノエルよ、このデザイナーと別れてサイモン・ハルフォンと組むってのは(ブリティッシュロック的な意味で)美味しい所取りし過ぎじゃないかい?(まあ、ソレがノエルらしいのだが)
 ジャケの話を続ければ、イエローモンキーがSmileと言うアルバムでこの一連のデザインを見事なまでにコピーしていたのに笑った記憶がある。しかも実は本家よりあっちのデザインの方が俺のツボだったりして・・・。

 閑話休題。

 シングルのカップリングだったMy Insatiable Oneのピアノヴァージョンも好きで、なんとなくTSCのMy Ever Changing Moodsアルバムヴァージョンを思い出す関係性。こっちの方は初期TSCのあの「変な爽やかさ」とは対極にあるが。あとはオープニングのSo Young(コレもイエモンが同タイトルのシングル出してたな・・・)もキャッチーで好き。珍しくハードなMovingとかもいいんだが、結局So YoungやDrownersもそうだけどミドルテンポのいい曲が多いのが俺のツボなんだろうなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.24 21:12:15
コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: