2007.01.07
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 火曜日から始める仕事の準備が何一つ出来てないんだけどいいのかな。4、5って休んじゃって良かったのかな。まあ、どーでもいいんだけどさーッ!どーにかなんべ。

 で、長い筈だった休みも今日明日で終了。明日は練習だから一日好き勝手に使えるのは今日だけ、というコトになる。っても今日もライヴのチケット受け取りと、楽器の調整(ヘッド買ってこなきゃ)を予定してるのでまあ、遊ぶってワケでもないのよ。

 折角横浜に行くんだから今日は少しばかりレコードでも買ってこようかな。特別に「コレ!」というイメージは無いんだケド・・・スレイドのリマスター(日本盤紙ジャケじゃなくて、輸入の方)とか、ジャーニーの紙ジャケ(初期だけ気になってる→グレッグ・ローリー絡み)、とか・・・

 と、書きかけた状態を放置して出かけて帰ってきてしまったのだった。何と言うコトだ。

gilmour_arnoldlayne.jpg 結局買ったのはまずデイヴィッド・ギルモアのシングル、Arnold Layne。コレは勿論シド追悼のライヴシングルで、2テイク入っていてデイヴィッド・ボウイとリック・ライトがそれぞれ歌っている。ギルモアのヴォーカルで聴きたかったけど、彼が歌ってるところは想像がつかないのも事実。ボウイはかつてSee Emily Playをカヴァーしたシド信奉者。流石だ。ライトのヴォーカルは今となってはご愛嬌レベルな印象。味だけだが、多分ギルモアより似合ってる。
 他には一応ジャーニーも入手、それから懸案だったダウンライナー・セクトにうっかり「キャプション買い」(Ko-Ryuの造語?)したリーフ・ハウンドなるバンド。Zepファンにお勧めと書いてあって、71年のアルバムで、しかもレパトワー盤ディジパックとあればなんだか気になるじゃない。まあ、聴いてみたらZepってよりむしろSpooky Toothを粗雑にした感じの俺好みのB級HR(笑)でした。
 ちなみにダウンライナーズ・セクトもレパトワー盤。何か、レパトワーのディジパックのシリーズって信用出来る気しない?俺だけ?ちなみに他にはスプーキー・トゥース、プリティーズ、ベイカールー等持ってます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.07 17:00:11
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: