2007.05.10
XML
カテゴリ: 師匠
 Thinkというタイトルの曲はジェイムズ・ブラウン、アレサ・フランクリン、ローリング・ストーンズにそれぞれ存在するので、由緒正しいR&Bの曲名に認定する。

who_trubute.jpg 以前も書いたかもしれないけど、Do It Againというタイトルの曲に外れは無いと言う印象がある。Quo、ビーチボーイズ、キンクスにあるんだけど。あとタイトルにCircleって付く曲ね。フーのCircles、ボウイのWidth of the Circle、ビリー・プレストンWill It Go Round In Circles、モンキーズCircle Sky、OCSのThe Circle、スモール・フェイシズGreen Circlesなど・・・このうち2曲をウェラー先生はカヴァーしており、もう1曲もステージでのみだが演っている(弟子の曲なのに・・・)。

 ところで、ポール・ウェラーはフーのReady Steady Who! EPの曲を半数以上カヴァーしているのだな。Barbara AnnとBacket "T"は演っていない。

 ちなみにThink(JBの)は、ウェラーの「魂の師匠」ことスティーヴ・マリオットがカヴァーしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.10 21:45:55
コメントを書く
[師匠] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: