2007.06.09
XML
tsc_7_shout_jap.jpg
Bass : Kevin Miller
Vocals : Dee C.Lee & Alison Limerick
Strings Arrangement : John Mealing


 Shout to the TopのシングルともShout! EPともとれるかたちでのリリース。典型的な「ディスコ・ビート」にカーティス・メイフィールドなどの影響が強そうなストリングスが乗った、またしても「必殺!」なポップナンバーで、例によって日本ではフリッパーズ・ギターや佐野元春に多大な影響を与えたのだった。リフが覚えやす過ぎる上に、一度聴いたらもう「しゃっとぅざとっ!しゃっ!」って一緒に歌いたくなるサビ。当然のように売れた。なお、バッキング・ヴォーカルはディーと後にJTQに参加してアシッド・ジャズ周辺やソロシンガーとしてもで活躍するアリスン・ライムリック。
 この曲の7インチヴァージョンはヴォーカルパートが12インチとは違い、フェイド・アウトが早い。The Ultimate Collectionに収録されている。


tsc_12_shout.jpg(12" version)
 基本的なテイクはひとつだが、この曲には幾つかのヴァージョン違いがある。全て参加メンバーは同じなのでHon Councilersの表記は省くが、紹介していこう。
 前述のように、12インチヴァージョンは7インチとはヴォーカルが全くの別テイクになっている。フェイド・アウトも長いのだが、どこにもExtended Versionなどの表記は無い。日本盤のOur Favourite Shop(アナログ及び初期CD)に収録されたのはこのヴァージョン。現在では多くのベスト盤に収録、その代わり、現行盤のOur Favourite Shopには更に別のヴァージョンが入っている。

 オリジナル通りのビートをフィーチャーしたライヴ演奏は84年のテレビ出演で確認出来る。また、ウェラーのソロツアーでも(だいぶ骨っぽくはなったが)元通りのリズムで再登場している。


tsc_uslp_internationalists.jpg(U.S.A.Remix)
 現行盤Our Favourite Shopのボーナストラック(D.E.にも)として収録されているヴァージョンで、このミックスはドラムパートが完全に別テイクで、通常テイクだと2,4拍目に入ってるスネアが4拍目のみとなり、また、部分的にタムのフィル・インが入るなど、ビートの感じが全く違っている。ヴォーカルも違うようだ。
 問題はこのテイクの出どころで、USA Remixとされるが、実はUS盤LP、Internationalistsに収録のヴァージョンではないのだ(画像はそのLPだが)。同LPには7インチヴァージョンが入っている。もしかして、映画「ヴィジョン・クエスト」のサウンドトラックに収録されたヴァージョン?未確認なので何とも言えない・・・。


(Instrumental)
 12インチヴァージョンのヴォーカルトラックを抜いたもの。コーラスパートは入っているので、所謂「カラオケ」として使える。Our Favourite Shop D.E.で初CD化。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.26 21:53:09
コメント(2) | コメントを書く
[The Style Council全曲解説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: