2007.12.18
XML
カテゴリ: その他の音楽話
vips_beatcrazy_front.jpg

 俺が買ったCDというのがこのBeat Crazyというコンピレーション。Progressive Liveという怪しげなレーベルから出ている、ご覧の通りの怪しげなジャケ。怪しげって言うよりおざなり?ともかく、ブートっぽさ丸出しの、いや、ブートと決めてかかってるわけではないけど(24ビットリマスターってクレジットもあるし)。まあともかく、マイク・ハリスンの野太い声で60’sビートの香り満載音楽を聴けるってのはまた格別なものであり、要するに結構良い。
vips_beatcrazy_rear.jpg
 で、右の画像が裏ジャケ。リキテンシュタイン風の、いやそのものかもしれないけど詳しくないから。ともかくそんな感じの絵がなんの脈絡か採用されている。これを踏まえて次に行こう。

vips79_beatcrazy.jpg このタイトルをアマゾンで検索すると← これ が見つかる。The V.I.P.'sのBeat Crazy!というベストアルバムである。当然、ああ、アマゾンには裏ジャケが載っちゃったんだな、って思うよね。ところがよく見ると、曲目が全く違う。レビューを読むと、「78年にデビュー」とある。もっと調べると、どうも同名のネオモッズバンドらしいんだな。このバンドがオリジナルV.I.P.'sを知っていたかはともかく、音楽の傾向的にはどちらもモッズに好かれそうな感じで、マニアは混乱が無いんだろうか。混乱しても結果オーライになりそうだけど。

 さて、問題はこの画像だが、どうやら78年のV.I.P.'sの方がオリジナルらしい。コレ、80年か81年頃に出たベストのジャケらしいんだよね。対して、60年代V.I.P.'sのコンピレーションが出たのは89年。CD化は2004年と言う事で、この画像が89年にも載っていたのか、CD化の際に付いたのかは不明だけど、どっちにしてもデザイナーがいいかげんに使った(要するに混同した?)んじゃないかと推測される。使ってるフォントが違うから文字は打ち直してる筈だけど。変なの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.18 18:27:11
コメント(2) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: