2008.03.17
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 そーか、羊水云々って言ってたのは倖田來未だったか。俺は完全に浜崎あゆみだと思い込んでいた。区別がついていないんだろうな。区別をつけたいとも思わないが。


ajikan.jpg 勿論アジカンと椎名林檎の区別もつかないのであった(ってこれは前にも書いたな)。あ、アジカンとエイジアン・ダブ・ファウンデーションの区別は勿論つきませんよ。

 ロベン・フォードとロビン・トロワーの区別がついていなくて、トロワーをフュージョン畑のギタリストだと思っていたことがある。ハードロックの本に載っていて驚いたのだ。ここにロリー・ギャラガーが混ざっていた時期もある。「ロ」しか合っていないのだが。

 トニー・バンクスとピーター・バンクスも混乱してた時期あったなぁ。プログレは人脈が錯綜してるから、イエスを抜けてジェネシスに入ったのか、くらいに思ってた。楽器も違うのに。いや、当時はそもそもピーター・バンクスがギタリストだということも知らなかったし、トニー・バンクスがキーボーディストだということはいまだにうろ覚えで今確認したくらいなのだ。

 そーいうのでもっとややこしいのはトレヴァー・ラビンとトレヴァー・ホーン。どっちもロンリー・ハートの立役者だからタチが悪い。ホーンが抜けてラビンが入ってホーンがプロデュースしたんだよね?ややこしい。しかも俺の場合、ここにトニー・レヴィンが加わって混乱の元になっていた時期もある。

 意外に間違えるのがエリック・マーティンとエリック・シンガー。不思議なことにエリック・カーとエリック・シンガーは間違えないんだが。エリック・マーティンがシンガーであるというのが厄介だな(そういうことか?)。まさかエリック・シンガーがシンガーになってしまうとは思いもしなかったが。でもまあ、今のエリック・シンガーはピーター・クリスって芸名だからな(嘘)。

 もっと難解なのがバーズ。ジム・マッギンとロジャー・マッギンが兄弟だと思ってた時期さえあるのだが、他にもジーン・クラークとアラン・クラーク、ジーン・クラークとジーン・パースンズ、ジーン・パースンズとグラム・パースンズ・・・どうしてこうやって似たような名前の人を集めたものか。フィルモアのライヴアルバムのクレジット見て、当時ジーン・パースンズを知らなかった俺は完全にクレジットミスだと思ったからな。全く難儀な話だ。

 これ続けようと思えばもっとあるんだがな。パート2やるかもしれないけど内容が更に地味になる危険は多々。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.17 20:07:06
コメント(3) | コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: