2008.03.19
XML
カテゴリ: 単なる日記
 折角の紙ジャケだからジャケの話をする。とは言っても、俺にはE式だのA式だの、オリジナルと比較してどーのとか、そういう話は無理。今回は「ゴダイゴのジャケ」の話だ。

godiego_peace.jpg そもそも俺は、ゴダイゴのジャケにはロクなものがないと思っていた。Dead Endがまあまあで、Magic MonkeyとCM Song Graffitiがそれに次ぐ感じ。1stは悪くないのに余分な写真を配して失敗してて、それ以外は論外、ってのが今までの俺の感じ方。ジャケで素直に格好いいのは今回ユニオン特典となったUK盤2枚、特にLondon Celebrationはビートルズみたいで格好いい・・・等々。そういう印象。

 今回、全アルバムを紙ジャケで並べてみて「あれ?」となった。印象がいいのだ。紙ジャケで嬉しいってのを差し引いても思ったより悪いジャケが少ない。最初に挙げた3枚は「まあまあ」どころかかなり格好良いし、1stさえ今までの印象より悪くない。
 今までは「アイドルっぽくてダサい」と思っていたOur Decadeだが、コレはコーティングで印象激変。勿論アイドルっぽいんだけど(笑)、ジャケに光沢があるだけで「ポップですよ~」っていう宣言に見えるんだな。不思議なことに。
 それから明らかに今まで良さを見落としてたのが後期の作品。Flowerと平和組曲は相当格好いいじゃないか。今回はじめて気付いたんだけど、CM Song Graffiti Vol.2以降ジャケにメンバーの顔が出なくなるんだね(正確には中国后醍醐が最初で、MORを挟んでCM~2)。売り上げ低下とシンクロしてるようで意味深・・・ってのはまあ、邪推か。

 結局、Kathmandu、MORの2枚が圧倒的にヒドいだけで、それ以外は決して悪いデザインじゃないんだね。いままで誤解していたことを深く詫びたい。いや、実はそれほど詫びたくもないんだけど。いやぁ、でもMORだけは本当にヒドいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.19 21:36:37
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: