2008.03.26
XML
カテゴリ: その他の音楽話
 俺はワリとアレルギー体質(喘息、鼻炎)なんだけど、何故か花粉症ではない。まあ、これは素直に幸いなことであることだなぁ、と考えていたのだが、昨日はなんだか異様に鼻が詰まって困った。花粉の影響あり?とも思ったが、今日は好調。まあ目には来ないし、何らかの拍子で別のアレルゲンに反応するようなことがあっても不思議はないだろう。どっちにしたって刺激物なんだから。
beatles_help_us.jpg
 そう言えば今日くらいにスカパラの新作が出てる筈だが、どーにも最近俺は「元洋楽ファン」だ。いや「洋楽ファン」っていう所謂中二病が治癒したのは喜ぶべきだとは思うが、iTunesに入ってる2008年リリースの曲がパフュームと電気だけ、って状況はどうなのか。この後も両者のアルバムとスカパラの予定。ポリシックスはいまいち肌に合わないことが判明したので買わないが。

 洋楽邦楽と分けて考えるのはやめたつもりだが、やっぱり耳に入る言葉の意味が聴こえてきてしまうのと聴こえないのでは大きく違う。言葉の意味は音を楽しむ時に邪魔になることもあるし、その逆もある。いい悪いではなく、母国語の音楽と多国語の音楽はやっぱり違うと思う。どちらにしても、それを楽しめるようになったのは俺にとっては大きな変化だ(成長かどうかは知らない)。

 90年代の俗に言う「渋谷系」ってさ、「洋楽ファンにも聴ける邦楽」って位置づけだったじゃない。俺もそういう聴き方だったけど。「アシッドハウスとピチカートファイブ~。おっしゃれ~」って世界ですな。ああ、恥ずかしい(笑)。
 最近は、まあ聴いてる方向性はそれほど変わらないけど、そういう中二的(笑)考え方で聴くのからは脱出出来たと思うんだ。パフュームもね、聴きようによっちゃあ渋谷系とおんなじになるけどね。もう少し「アイドル」の部分を楽しめる気がするんだよな。いや、それもどうかと思うんだが。

 実はもう一つ挑戦(?)しようと思ってるアイドルがいるのだが、それは非常に危険で、全く違う方に行ってしまって戻ってこれなくなるかもしれない。俺がロックファンじゃなくなっちゃったら、皆さんさようなら。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.26 22:23:33
コメントを書く
[その他の音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: