2008.05.28
XML
カテゴリ: 単なる日記
 純粋なアンチというのは難しい。

clash_1st.jpg 例えば野球が好きな人達。ここには数多くの「アンチ・ジャイアンツ」がいる。取り合えず彼らのことは置いておこう。逆に「ジャイアンツ・ファン」についていうと、彼らの多くは「野球を観ます」と言う程度の意味で「ジャイアンツ・ファン」だという。「テレビで放送する野球=読売の野球」だからだ(最近はCS放送でその図式は崩れつつあるようだが、よく知らない)。つまり、積極的にファンなのではなく、それしか見れないからそれでいいや、程度の人が大半の「ジャイアンツ・ファン」らしいのだ。
 読売なら俺でも知ってるからな。俺は読売と阪神と大洋と千葉パイレーツと西武と王選手と横浜とアストロ球団とロッテしか知らない。あ、横浜イーグルスも知ってる。あと東京メッツも少しだけ。 
 では「アンチ・ジャイアンツ」はといえば、これが所謂「ジャイアンツ・ファン」の100倍詳しいのだな、読売のこと。あんた実はファンだろう、ってくらい。

 野球ってのは基本的に10だか20だか知らないけど、そのくらいのチームの中で組み合わせで戦うシステムなので、アンチだからといって嫌いなチームを無視することが出来ない。嫌いなものは見ません、ってのが不可能なシステムであり、つまりそれは本気で嫌いってのとは自然に違ってくるわけだ。「野球が好き」っていう基本的な括りがあって、その中で10番目だか20番目だかに「読売が好き」なんじゃない?

 あ~、読売が嫌だから高校野球とアメリカの野球しか観ません、って人がいたら話は別だけどね。

 これ長いけど前振り。スポーツ憎悪シリーズではないのだ。

 音楽の場合は少し違う。
 例えば俺はエックスとか長淵剛とか尾崎豊とか大嫌いだけど、ミュージシャンが何千万人いるか知らないけど、その「何千番目かに好き」では決してないのね。音楽はスポーツとは違う。嫌いなものは無視出来る。

 だってさ、「門外漢が読売りしか知らんくせに野球語るな!」って思うでしょ。「Yesterdayだけでビートルズ知った気になるんじゃねー!」と似てるじゃん。

 まあ、こう済めば話は楽なんだけど、実は音楽ファンだってアンチは簡単ではないのだ。

 「興味がない」なら話は簡単。ストレートに無視する。ところがなまじ「嫌い」なだけに、悪口が言いたいわけだよ。ところが、悪口を言うにはある程度知らなきゃ言えない。その結果、嫌いなんだけど動向はチェックしてる、って現象はどうしても起こるわけだ。結局詳しくなっちゃったりして。お前ファンなんじゃないの、ってレベルに。

 幸い俺は偏見だけで悪口を言うことに躊躇がないのでファンにはならずに済んでいる。それでも「完全無視」は全然出来ないんだから甘いよな。俺だって知ってるからこそエックスの悪口が言えるのだ。こういうのを「五十歩百歩」という。意味は「百歩逃げる奴の方が安全を得られる可能性が上がるので偉い」である。

 ちなみに、俺は「純粋アンチ・ジャイアンツ」である。「野球が嫌い」「読売が嫌い」だからだ。スポーツなので興味もない。ジャイアンツのことは何も知らないのだ(ゴンザレスという人が二人いたことは覚えたが)。野球の悪口はある程度言えるがジャイアンツの悪口は言えない。言えるほど知らないからだ。「読売って名前が付くものは全部嫌いなんだよ!」これが限界である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.28 22:22:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: