2008.07.21
XML
カテゴリ: オタク部分
 週刊ジャンプ40周年。電車に貼ってあった、ワンピースのキャラが「前向き過ぎて皮肉が通用しない!」とか言っているポスター。そんな奴鬱陶しいだけだ。いい部分一個も無い。

 前にも書いたかどうか覚えていないのだが、エヴァンゲリオンって奴はやせこけたドラえもんにしか見えない。基本的にガンダムとかウルトラマンとかのパロディだから、きっとコレもネタだろうと信じることにした。

gorenger01.jpg 「キース好き」=「コンドルのジョー好き」という話は随分前にコメント欄に書いたが、ここでの「コンドルのジョー」は勿論「新命明/アオレンジャー」と同義である。勿論「神隼人」もそうだ。
 子供は結構この通称「アオ」のポジションが好きだ。常に先頭に立って熱く引っ張る「アカ」より、どんな状況でもクールさを忘れず、斜に構えつつ決めるところは決める、そんな「アオ」に憧れるのだ。
 子供が大人になり、ロックファンになっても「アオ」への憧れは止まらない。日本でキース・リチャーズの人気が高いのはアオ気質によるものである。アメリカ人はその性質上「アカ」が好きなのでキースのコーナーではトイレに立つ。

 バンドのリーダーがギタリストでも、ポジション的なアカはシンガーだ。ロジャーも、プラントも絶対にアカ。ピートやペイジが圧倒的にアオ。主要なロックバンドの「戦隊表」を以下に記す。
Led Zeppelin
プラント ペイジ ボンゾ ジョンジー
The Who
ロジャー ピート キース ジョン
Rolling Stones
ミック キース ワイマン チャーリー ロニー (・・・)
 ・・・流石にピンクってコトは無いな。多分ワイマンとチャーリーがキ、ロニーがミドって感じだろう。初期はブライアンがアオ、キースはミドって感じだな。ミック・テイラーはモモでいいもしれない(笑)。
ポール デニー ジョー ジミー リンダ 、って単純過ぎる。
ウェラー ミック ホワイティ (白ではない)、 ディー 。これも簡単だね。ウェラーのソロ時代、特にStanley Road期になるとホワイティは急速に黄色くなっていくわけだがこの頃はまだミド。ミックはアオと呼ぶにはルックスに問題があるんだけど・・・。ミックを「キ」にしてカーメル・ハインズが「クロ」ってのはどうか。

 ビートルズは難しいんだよね・・・多分レノンがアオ、ポールがアカって雰囲気なんだけど、逆っぽい部分も(特に初期は)多分にあるでしょ。ジョージがミド、リンゴがキは揺るがないけど。誰だポールがモモとかぬかす阿呆は。しかしジョージ・マーティン長官は似合い過ぎるのであった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.21 20:03:05
コメントを書く
[オタク部分] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: