朝はとりあえず「雨が降り出す前に!」と思い、折角宿の近所なので平城京跡を眺めることにする。電車から見て(昨夜だけじゃなく、2年前も)あの広大な空き地になんだか訳もなく感動してたのね。でも見た感じすごく「駅と駅の間感」が漂ってたんで、雨だったら行けないなぁ、と思ってたのよ。でも何とか降ってないからとりあえず、歩く。
しかしあえて東大寺は裏手、戒壇院側から登る。で、実は今回はじめて知ったんだけど、例の国宝の四天王があるのは「戒壇堂」って建物なんだってね。戒壇院はあの一帯全部で、10年前(もうそんな経つのか)に火事になったのは千手堂だそうだ。戒壇堂の職員のおじいさんに教えてもらいました。Lantern 2012.04.29
Museum Walk 2012.01.03
Karma Chameleon 2011.11.20
PR
Category
Calendar
Comments