2009.01.25
XML
カテゴリ: 音楽レビュー
elp_brainsalad_de.jpg

 「展覧会の絵」(あえて邦題)をスルーしてこちらだけ買ったのは明らかにこっちのボーナスの方が面白そうだったから。「悪の教典#9」(あえて邦題)の別ヴァージョンは、はっきり言って聴き込みが足りないので違いがよく解らなかったけど、やっぱり今回の目玉は俺未聴の「あなたのバレンタイン」(あえて邦題)と「恐怖の頭脳改革」(あえて邦題)だ。前者は「聖地エルサレム」(あえて邦題)のB面、後者はアルバムたいとる曲ながら当時はNMEの付録ソノシートのみの収録、後に「庶民のファンファーレ」(あえて邦題)のB面で出た曲。まあ、聴いてみればどちらも「名曲!」ってワケでは無いんだけど・・・(笑)まあ、聴きたかった、と。

 久々に聴く「悪の教典#9」(あえて邦題)のダイナミックさと、そのはったりの利き具合に高校時代の部活顧問の言葉「EL&P?あれはプログレじゃなくってキワものって言うんだ」というのを思い出す。

 しかし、「用心棒ベニー」(あえて邦題)を聴くたびに「久しぶりそいつはゲイだなあ部長」を思い出してしまうのは、メタリカにも負けず劣らず困ったものだなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.25 07:07:39
コメントを書く
[音楽レビュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: