2009.04.17
XML
カテゴリ: オタク部分
keion.jpg

 基本的に漫画好きということもあり、面白そうなら、と思ってwikiで調べてみたところ、どうも高校生かなんかがはじめて楽器を持って軽音に入ってどーの、みたいな四コマ漫画らしい。まあ設定としては特別に漫画好きが惹かれるものでもないし、音楽好きが惹かれるものでも無さそうな気配。

 ただ、wikiには各キャラクターの設定が掲載されていて、そこには使用楽器が載っている。これが冒頭のディテールの話と繋がるのだけど。単に「ギター」「ベース」ではなく、主人公はレスポール、他にもジャズベだったり、マスタングだったりと機種名がはっきり決まっている。まあ、ギタリストに関しては良くあるのだけど、ドラムもヤマハのヒップギグ+Zildjanのシンバルだとか、キーボードがコルグのTriton Extremeだとかまで決まってるのは珍しい。小口径のヒップギグは女子高生に似合うと判断したのかな?

 それでまあ、これだけ興味を持ったのだけど(昨日書店で単行本が売ってるのも確認した)実際には読んでないのは何故かってーと、そのwikiにあった主人公に関する記述で気になった一点があったからだ。
「母に無理を言い貸してもらった5万円で購入したギブソン・レスポール・スタンダード(ハニーバースト)を使用。」
 ・・・ギブソンは5万円では買えません(中古でも厳しいだろう)。そういう設定にするならガキなんだからガキらしくエピフォンにすべきだろう。グレコとか。高校生にはグレコやフェルナンデスがお似合いだよ。ってーか上記の設定、ガキがいい楽器持ち過ぎだよ。ドラムセット買えねえだろう。学校にあるおんぼろドラム叩くだろう普通(俺は自分の Wild Wing 持ってたけど・・・)

 なんかその一行で物凄く気分が萎えちゃう俺って心が狭い。

 余談だけど、主人公は「平沢唯」という名前らしい。どうしても字面が「平沢進」に見えてしまうのは、わざと?(って調べたら、主要登場人物全員P-Modelのメンバーと同じ名字らしい)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.17 05:53:54
コメント(4) | コメントを書く
[オタク部分] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: