2009.04.30
XML
 新京極だったか寺町京極だったか忘れたけど、Happy Jackという中古屋さんがあった。ターゲットマークの看板でモロだし、品揃えもそっちに力を入れてそうだったんだけど、目当てのTSCの7インチは無し。Money Go Roundがあれば1500円くらいなら買ったんだがな。結局収穫はトラドラレコードでヌーンデイ・アンダーグラウンドの7インチ買ったくらい。旅先だから格好付けてCDの棚を見ないの(笑)。だせぇ。

 写真最終回(かな?気が向いたらまた出すかも)

09_daimonji.jpg

 焼いてない大文字焼き。

10_kinkaku.jpg

 金ぴか。こういうものだ、コレが正しいんだ、と頭では理解しているが、やっぱり好きではない。
12_ninnnaji.jpg

 こういうアングルで確か去年東大寺でも撮った筈だ。人の数は桁違いだけど。確か手塚治虫の漫画で似た様な絵面(多分火の鳥)があった筈だと思う。絶対それに影響受けて撮ってる筈だ。

11_inumonji.jpg

 やはりこの地域では大文字焼きという行事が生活に根付いているんだと思う。土産物屋でなくてもこういう看板を掲げた店があった。

 大文字焼きでうっかり中央下部とか、右上に飛び火してしまった、みたいなことって無いんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.30 05:34:01
コメントを書く
[旅とか遊んだりとか] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: