2009.05.14
XML
カテゴリ: 映像レビュー
 B.B. KingのWhy I Sing The Bluesにはウチの父が俺のことを呼ぶ声が入っている。何度聴いても親父が階下から呼んでるように聴こえる。どうにかしてくれ。

2008_01_hatsu.jpg 非常に今更ながら、RONNIEを少しだけ見た。全盛期のSmall Facesの映像の格好良さはやっぱり筆舌に尽くしがたいものがあるな。ドキュメンタリーとして見なきゃいけないのにそこにばっかり目がいく。そして、誰もが口を揃えて「スティーヴだけじゃなくてロニーがいてこそのSmall Facesだった」と言うのだが、ってーか圧倒的に正しい意見なんだけど、やっぱりヴィジュアル的に目が惹き付けられるのはやっぱりマリオット。存在感が凄い。でもその横に燻し銀(紋切り型で済まん)のプロンクがいるから格好いいんだよね。

 ところで、彼らのカタカナ表記だけどよく「スモール・フェイセズ」と書かれたり、少しこだわるファンは「スモール・フェイシズ」って呼ぶけど、この映像中、アウトキャスツ(Small Facesの前身バンド)の元メンバーが「スモール・ファイシズ」と発音していた。ファンは真似しよう。ってーか単なるコックニーじゃねえか。

 ロッド&ロンが加入してファイシズ(笑)になったあたりまでは見た。続きはまた今度。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.14 00:18:57
コメントを書く
[映像レビュー] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: