2009.08.07
XML

カテゴリ: ★★★★★
denki_niji.jpg 虹(Short Cut Mix)のライヴ を見た。テレビ放送(NHK)の録画ものだった様だけど、五島良子を加えた編成で、つまりヴォーカルパートが(Short Cut Mixの逆回転部分を除き)全てライヴで歌われると言う、まあ貴重っちゃあ貴重なヴァージョン。流石にスタジオ版のような完成度は望めず、五島良子のヴォーカルにも不安定な部分があったけど、それでも凄くいいヴァージョンだった。というより、この曲の素晴らしさを再認識した。

 やっぱり今でも日本では電気の代表曲はShangri-Laというコトになっているんだろうけど、多分世界的には圧倒的に虹の方が有名な筈だ。海外盤のシングルも出てるしね。ドイツとかのライヴでは物凄く盛り上がるらしいと聞いた記憶がある。

 Short Cut Mixも悪くないんだけど、やっぱりこの曲はアルバムヴァージョンで聴きたい。このもう「荘厳」って言っちゃっていいと思うんだけど、多分当時は誰も電気が荘厳な曲を作るなんて思ってなかったと思うけど。いや、VITAMINの後だから思ってたかな。新幹線とSnow and Doveを集大成した様な曲って考えられるしな。
 結局「美しいエレクトロ・ミュージック」ってのが多分この曲を表現する言葉かな、と思う。メロディは奇麗で歌もので、でもバラードではないし、トランシーでフロアでも充分に使えると思うし、でもってノリノリでテンポもそれなりにあるけどゆったりしてるし、チルアウト感は無いけどまったり出来るし、俺がDJだったら「こんな美味しい曲はねえ!」って思うんじゃないかと思うんですがどうですかDJの方。違うでしょうか。

 最初に紹介した動画では全く瀧の出番が無くて、まあひたすらうろうろと踊ってるのだけど、最後に突然「見せ場」が登場して、なにもこんな美しい曲にオチつけんでも良いだろう、とも思いつつそれも電気。五島良子はすっかり笑っちゃってるけど。でもそういう気分になるのもまた「アリ」な曲だと思うんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.07 06:44:25
コメントを書く
[★★★★★] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space


the MDK'sのサイト
【お知らせ】
infoseekの無料ウェブサイトサービス終了に伴い一旦MySpaceに「仮移転」することになりました。正式な移転先が決まったらMySpaceまたはこのブログで発表します。
ブックマーク、またはリンクしてくださってる方は一時的にMySpaceの方に
変更お願いします。

minoradio
minoradio4.jpg
写真ブログ
having my picture taken
Twitter

Calendar

Profile

D♂ka

D♂ka

Comments

俯せ蛙@ Re:Love 45(10/23) ICEのBABYMAYBEにも似てます…
もこな@ Re:ザ・ゴールデン・カップスのすべて(06/29) 私は逆の入手経路で本日画報を手に入れ、…
HOPE@ Re[2]:Party Chambers(05/26) ご返信ありがとうございます! そうなので…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: