Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.01.08
XML
カテゴリ: Rock
Thin Lizzyのライヴアルバム。今聴いても素晴らしい名盤。外せないですね。


60年代後半から70年代のブリティッシュロックは大好きです。これを聴いていたのは、もう随分と前なので懐かしい気持ちになりますが、今でも時々聴いていますし色あせない作品ですね。選曲・演奏・サウンドが完璧。文句のつけようがない作品です。Gary Mooreが参加した「Black Rose」を最高作にあげる人もいますが、やはり本作が最高傑作。ライヴアルバムというのが反則ではありますが、Thin Lizzyというグループを最もよく捉えていると思いますからね。今でこそギターでツインリードというのは当たり前ですが、その礎を作ったのは、Wishbone Ash【No.52】とThin Lizzyでしょう。Scott GorhamとBrian Robertsonのツインリードによる温かいメロディーが素晴らしいですし、Phil Lynott(Vo, b) のヴォーカルが最高です。やはりこの人の個性は強力。ポピュラーミュージック広しといえど同じタイプのヴォーカリストが見当たらない(私の知っている範囲では)。Brian Downey(dr)もグルーヴィーで好きですね。ロックグループが持つバンドサウンドの魅力と人間味溢れる音楽。その辺が長年イギリスはモチロン、日本でも愛され続けてきた理由の一つかもしれません。好きな曲ばかりなんで曲毎の紹介は省略。HMV等で全曲 試聴 可能。Zepもそうですが、Thin Lizzyもボーダーレスなロックグループだと思いますね。

Thin Lizzy





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.08 22:27:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: