Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.01.12
XML
カテゴリ: Soul・Funk・Blues
Isley Brothersの名盤。大好きです。おさえておくべき一枚。イチオシ。


以前に少しマイナーな「The Brothers:Isley」【No.471】を紹介したので、今回はIsley Brothersの代表作で、名盤として有名な「3+3」を紹介。個人的に最も好きな作品です。私がIsley Brothersが好きになったキッカケは、本作に収録されている「That Lady」。もう随分前ですけどね。ファンキーで跳ねるようなグルーヴ感、イントロのギターリフがカッコよくて、よく聴きました。前作まで3人(Ronald, Rudolph, O'Kelly)のグループであったIsley Brothersですが、本作は以前からアルバムに参加していた若い3人(Ernie, Marvin, Chiris Jasper)を正式メンバーに加え再出発をはかった作品。ですので、タイトルが「3+3」になってます。ベスト盤を持っている方も多いと思いますが(私も持ってますが)、これは一家に一枚といえるアルバム。やはりアルバムとベスト盤では流れが違いますし、内容もベスト盤かと思うほどレベルの高い楽曲が揃っています。ヒット曲となった「That Lady」「What It Comes Down To」「Summer Breeze」、フリーソウルの人気曲としても知られる「If You Were There」、「Don't Let Me Be Lonely Tonight」、「You Walk Your Way」、「Listen To The Music」、「The Highways Of My Life」など素晴らしい曲ばかり。HMV等で全曲 試聴 できますので曲毎の紹介は省略。現在のCDには「That Lady」のライヴがボーナストラックで収録されていますね。グルーヴ・メロディー・サウンドの良さ、全てが揃っているアルバム。

The Isley Brothers_3 3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.12 11:16:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: