Groove Finder

Groove Finder

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(0)

音楽

(4)

Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion

(253)

Soul・Funk・Blues

(185)

Brazil・Latin

(80)

Rock

(48)

Classic

(5)

Others

(14)

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

毎日CD1枚紹介! 爽快!さん
KISS OF LIFE racoon_catさん
納豆、テキーラ、R… \ロト6当たれ!\さん
玲央名 sario8551さん
ブラックミュージッ… PrivateSoulMusicさん
2008.07.11
XML
Sarah Vaughanのライヴ。名盤かつコストパフォーマンスの高いCDです。


Sarah Vaughanについては、以前にClifford Brownとの共演盤を紹介しましたが【No.532】、今回はライヴアルバムを紹介。これも先の作品と同様にSarah Vaughanの代表作として知られていますが、ジャズヴォーカルのライヴアルバムとしても名盤とされています。シカゴにあるMister Kelly'sでのライヴで、凄く臨場感のあるアルバムになっているのが特長ですね。CDではオリジナルLPに収録されていた9曲に加え、11曲も追加されており、収録時間は73分という非常にオイシイ内容。しかも安く入手できる作品ですので、買いなアルバムだと思います。トリオのメンバーはJimmy Jones(p)、Roy Haynes(ds)、Richard Davis(b)で、ピアノとドラムは先の作品と同じ。息の合った演奏でSarah Vaughanを完璧にサポート。冒頭、アナウンス後に入るJimmy Jonesのピアノ(「September In The Rain」のイントロ)からカッコいいんですよね~。Sarah Vaughanのヴォーカルは、スキャット含めて相変わらず素晴らしいですが、スタジオ盤にはない魅力が感じられます(って当たり前か…)。オープンでリラックスした感じや、語りかけるような歌唱、客とのやりとり・MCにおけるチャーミングな一面など聴き所は多いですね。トリオという編成上、Sarah Vaughanが当然フィーチャーされてますから、彼女の歌を楽しみたい方にはオススメです。HMVで全曲 試聴 可能。全体的には少し渋めで、しっとりとしていますが、明るく・聴き飽きない作品です。当時のジャズクラブの素敵な雰囲気(知らないけど…)を、まんまパッケージした感じですので、ジャズヴォーカルが好きな人は是非チェックしてみて下さい。こういうライヴ録音が残っていたことに感謝ですね。

Sarah Vaughan_At Mister Kelly's





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.11 22:42:23
[Jazz・Jazz Funk・Jazz Rock・Fusion] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: