ラッキーアイテム・ラッキーデザイン

ラッキーアイテム・ラッキーデザイン

PR

Profile

新体操・フィギュアスケートファン北海道人美和

新体操・フィギュアスケートファン北海道人美和

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.05.27
XML
カテゴリ: スポーツ


フィギュアスケート・新体操のDVD・CDをTUTAYAで無料レンタル
TSUTAYA DISCAS レンタル楽チンです。
↑ということで見たカバエワのDVD。
こんなことでもなければ見なかったDVD。


見てびっくり!
買いたくなってしまった私がいます。
私、カバエワ嫌いなのに!
新体操に絶望しかけているのに!

最初見る前は、しまった!借りるんじゃなかったなの(^o^)

ま、どうせたいしたことないだろうから、倍速くらいで見るか…と。

しっかり全部、普通の速度で見ましたから(^o^)

私は新体操の経験はないから、実際はどうかわからないけど、このDVD、習っている子には、参考になるかもです。

カバエワが「辛くても笑顔を忘れず」とか「疲れてても続けて」なんて言ったら、「はい!」って感じだもんね。(^o^)

準備運動のストレッチは、なにげに新体操じゃなくてもためになるんじゃないかと。

そして、素晴らしかったのが、バレエのバーレッスン。
指導がどうとかではなく(^o^) 、新体操・カバエワの新たなる一面を発見しちゃいましたよ。

まずバーレッスンについては、こんなに長く見たのは初めてで。

魅了されちゃいました!!

特に、鏡とのシンクロ(当たり前(^o^) )の動きは、魅力的です。
きちんと両方の体の動きが見られるアングルの撮影だったので、わかりやすい・見やすい。



そしてカバエワだけど、カバエワの為のルールで、しっかり優勝もしたけれど、実は彼女の魅力って出し切れていなかった(違った?)のでは?と。
だって、競技とは違って、薄メイク・シンプルなレオタード。
よっぽど魅力的でした。

と言っておきながらなんですが、その後の手具の練習が、少し残念でした。

まず時間が短い!指導と言えるのか?

きわめつけは、輪が「フラフープ」 …絶句です。
そういえば、バーレッスンでも「水着」で演技すると言ってたなー。
水着?レオタードじゃなくて?

そして、ロープの指導がないじゃないかー。
新体操の手具は、4つだけじゃないんだぞー!!

ちなみに、これだけほめて(?)おきながらなんだけど、デモンストレーションとしてカバエワの演技も収録されてたんだわ。

それ見て「ケッ」と思ってしまった私(^o^)
やっぱり、あのケバケバ・下品としか思えないコスチューム。
バタバタ・グラグラの実施には、夢中になれない(^o^)

あとね、実は一番おかしかったのが、ラスト。
カバエワが、
日本語で「ありがとうございました」
ロシア語で「バイバイ」
って言うんだけど、ロシア語の「バイバイ」って「パカー」って聞こえるのよね。

だから、
「ありがとうございました。バカー(パカー)」がラストなのよー(^o^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.27 23:18:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: