全432件 (432件中 1-50件目)
![]()
先週の土曜日、無事にハワイから帰ってきましたお天気もよくて、美味しいものもいっぱい食べれて何よりハワイの空気や、まわりの方のあたたかさがよかったやっぱりハワイっていいなぁーーー思い出すだけで心がのんびりしてくるよ片づけやら何やらで、なかなか更新できないけれど旅行記もちょっとずつ書いていきたいな今日はそうくんの英語教室、最後の日でした!実は今月から、別の英語教室にかえることにしたんだ。1番はお金のことかなぁ。新しい所も同じような内容でそうくんも楽しいみたい今日もてっちゃんも一緒にレッスン受けちゃいました!なんだかすごくお得な気が(笑)お兄ちゃんのをいつも見てたから、歌に合わせての踊りも覚えてるんだ一生懸命(そうくんより??)踊ってたよ~~同じクラスのお友達とも仲良くなれたし、英語やめても一緒に遊びたいな~幼稚園にお迎えに行ったときのこと。同じクラスの女の子二人と男の子二人に、『そうくーーーん!!』といって追いかけられてたの。捕まるとひっぱられたりみんなでムチャクチャ(笑)それがすっごく嬉しかったみたいで、『みんなオレのことひっぱるんだよぉ~』とかずっといってましたププクラスのお友達とも仲良くなってすごく楽しそうよかったね!!【全国送料無料!】FOKIDS男の子&女の子・今年はBITZも登場してさらにパワーアップ!★FOイン...同じもの昨日予約しちゃいました!コチラは送料無料でお得
2006.11.02
コメント(7)

久しぶりにマニキュアを塗りました明日は大好きなハワイに出発です♪早く用意しなきゃいけないのにねぇ(笑)そうくんは今日、幼稚園のいもほりでしたこんなに大きなお芋を3つも持って帰ってきたよ!バックがすごく重くてよくもてたなぁ~と思うくらい!!『こうやってほったんだよー』と実演してくれたよ。お水で洗うとピンク色になるって感動してました(笑)旅行から帰ったら、天ぷらにしよう!!!
2006.10.20
コメント(3)

今日はそうくんが通っている英語教室がハロウィンのレッスンでした!みんなはりきって仮想してたよー手作りの衣装のママもいて、本当によくできてたよ♪そうくんは、ジャコランタンの帽子&てっちゃんは100きんのジャコランタンのカチューシャだけ(笑)ごめんねぇ~しかも、今日はハロウィンで体験レッスンもどうぞ♪の日だったので先生が『Come in!!』とてっちゃんも入れてくれたのいつもレッスンにはいりたくてドアに張り付いてるてっちゃんはそれはそれは嬉しそうでした(笑)最後のグッバイソングは、もうノリノリでだんすしてたよ~よかったね!その後は、小児科に行って二人の風邪の様子を見てもらい風邪薬&旅行中のお腹の薬と解熱剤をいただいてきました。これだけ色々もらって200円×2人分だから、本当に助かっちゃうよそうくんに幼稚園の様子を聞くと、今日はお外でお昼を食べたんだって。お天気もよくて気持ちよかったもんね~園庭で食べるだけでも楽しそうだなぁ私が買ったブーツ届きました送料混みで2900円!安!!!実物見て、可愛かったよ~~~
2006.10.19
コメント(8)

今日はバザーの振替で幼稚園はお休み。朝からネット予約して、小児科にいってきました!そうくんは、まだ喉が赤いから熱が上がるかも。。てっちゃんは喉は赤くないけれど、少し前に中耳炎で切開してるので再発しないように要注意!!!中耳炎だと飛行機乗れないんだって。すごく耳が痛くなっちゃうらしいです。早く二人とも元気になりますように最近がんばって日記を更新しようと思ってます毎日成長を感じる1歳児と三歳児!今しか楽しめないと思うから、少しでも残してあげたいと思って三日坊主にならないように(笑)のんびりがんばります~そんなてっちゃんとそうくんのパスポートを見て。。同じくらいの写真なのに、髪の毛の量が全然違う~~~そうくんはすぐ髪が伸びちゃって、どうやって切ったらいいのか分からず、おかっぱみたいになってきてたのに~てっちゃんは、前髪だけひょろろーと伸びてます(笑)顔はよく似てるといわれるけど、髪の毛はどちらに似たんだろうね?? こちらそうくん。こちらてっちゃん。食後なのできちゃない。もちろん髪の毛耳の上をちょこっと切ったくらいで、ほとんどカットしてませんーラティスつきプランターボックス3800円 ベランダの目隠しにもいいかも♪送料込みだとホームセンターより安いかも
2006.10.16
コメント(4)

土曜日は幼稚園のバザーがありました!10時前に到着して開門を待って、提供品へダッシュ(笑)ジャージ200円と麦わら帽子100円、体操ズボン100円をゲットしました。そうくんのお着替え用。毛玉もついてるけど、新品も買うから予備に手作りの髪飾りも毛糸のお花がついていてかわいい~私が2つ買っちゃった!その間にお父さんが、そうくんとてっちゃんをつれて、園庭のゲームをやってくれたよ。今年のテーマは秋祭り縁日みたいなゲームが色々あって、楽しそうだったよ。ひよこ組の仲良しや、来年入園のお友達ともたくさん会えて楽しかった大好きふゆちゃんとも遊べたヨ。一通り食券を買っていた食べ物をゲットして、ホールで食べていると『提供品全部50円です~』『提供品10円です~』『5円~』『1円~~』どんどん下がっていったので、きんちゃく袋5円。本2冊10円で買ってきちゃった(笑)家に帰って、どうも調子が悪そうなそうくん。夜中に震えだして熱が出ちゃいましたてっちゃんも鼻水が出てるからやはりうつった模様・・・幼稚園に行って1ヶ月に1回は風邪ひいてるよ~ひよこ組さんで流行ってるんだって。旅行までに治さなくちゃ~~~お庭に飾りたい。
2006.10.14
コメント(4)
![]()
もうブランドほしい~って欲もなくて(笑)かいたいなぁ~と思ってるのは…クロックス キッズケイマン 2970円 評判がいいけれどはきやすいのかな??よく見かけるのできになる~ハワイっぽいTシャツもほしいなぁ。ワイケレにレスポのお店があったような!!安くてかわいいのがあったらほしいなぁ。↑コチラのお店はレスポ全品40パーセントオフだそうで。安い~ 【ハワイ限定】LeSportsac 7507-3546 か、かわいい~~~~ほしい~~~~~~限定に弱い私(笑)色々考えるとタノシミ
2006.10.12
コメント(4)
お父さんの夏休みが10月21日~29日になりましたそしてそして、2年前また来るぞ。と心に決めてきたあのハワイにいってきますーーーー前回はそうくんが1歳半のとき。今回もてっちゃん1歳3ヶ月。そうくん3歳8ヶ月の4人でいってきます。そうくんは飛行機全然だいじょうぶだったんだけど・・てっちゃんは、かなりのわんぱく坊主振りを発揮している今日この頃。かなり不安もあるけれど、まだのんでるおっぱい攻撃でなんとかがんばろう色々計画を立てていて、今回もレンタカーで移動しようと思ってるよ。ホテルはリゾートクエストワイキキビーチホテル。ワイキキの東のクヒオビーチの目の前です。かなり端っこだけど、海が目の前だしのんびり~できそう!!ハワイテーマのみなさんの所にお邪魔すると思いますが、色々教えてください♪初めてスワップミートにもいってみようかと思ってます。子連れオススメレストランなどあったら。是非是非教えてね
2006.10.11
コメント(6)
幼稚園は秋休みで、6日~10日までお休みの5連休でした今日は連休最終日、幼稚園の仲良しまーくんと待ち合わせして公園に遊びにいったよ『まーくーーん』と会うなり駆け出して、シーソーやブランコ、色々ついてる滑り台をあっちこっちと二人で満喫してました(笑)まーくんはとっても優しい男の子。二人で話しあったりしながら仲良く遊んでたよ!そうくんの分までおやつを用意してくれて、100円分のおやつを自分で選んだんだって100円の中で自分で色々考えて、お金の感覚とか勉強になるからいいなぁ~と思っちゃった。今度真似してみようってっちゃんも滑り台が気に入ったらしく、自分で登って滑ってたよ。くねくねってなってる滑り台だから、勢いがついて面白いみたい!私も滑ったけど、なかなか楽しかったよ~楽しい時間はあっという間で、暗くなってきたので帰ることにしたけど、なかなか帰らない!!別れを惜しむ二人が、なんともかわいくて、まーくんママと一緒に笑っちゃいましたまた一緒に遊ぼうねっ!
2006.10.10
コメント(6)
今日は、幼稚園の運動会でした幼稚園初めての運動会。そうくん毎日練習してきたので、私もお父さんもすごく楽しみにしてました!年少さんは小さくて可愛い~~走り方も踊り方も、まだたどたどしさが何ともいえません~(笑)よーいドン競争はおしくも2位!だけど一生懸命走ってたよ。玉いれ、障害物競走もがんばってた!もちろんお父さんがバッチリビデオに収め私はカメラを持って応援~てっちゃんは、応援に来てくれたおじいちゃんおばあちゃんにまかせっきりでした(笑)4月に入園して約半年、きちんと整列して歩いたり、号令にあわせて走ったり踊ったり。すごく成長したなぁ、がんばってるなぁ。と感動してしまったよでも、年中さん、年長さんは本当にしっかりしてる!!!午前の部の最後のプログラム、年長さんの組体操は本当にすごかったなぁ。最後に各クラスで大きなピラミッドになって富士山を作るんだけれど幼稚園児とは思えないくらい立派だった。そうくんも二年後にはできるのかな??年少さんは親子体操があって『おしりフリフリ』を一緒に踊ったよ園児のおしりフリフリはかわいいけど、お母さんもがんばってお面としっぽをつけてフリフリしちゃった(笑)前日に熱が出ちゃって心配だったけれど、そうくんのがんばりが見れてよかった!年少さんは半日だけれど、とっても楽しめました
2006.09.23
コメント(8)
そうくんの幼稚園バスは、家の前でとまってくれるのでバス停は一人。だから、近所の同じ幼稚園の子は、バス停が離れてるのでどんな子かいまいち分からなかったの。『今日Kくんと遊ぶ約束した!おかあさんおくって~』と元気に帰ってきたそうくん。バスで隣の席の子と約束したみたい本当に遊ぶのかなぁ~と思いつつも、おやつを食べてからKくんちを探しに家の場所もそうくんしか分からないから、迷いながらもやっとたどり着いたよ!Kくんのママも、約束を聞いて待っていてくれたみたいお母さんは帰ってていいよーといわれてしまったのでお願いして、また迎えに来ます~と帰ってきたよ。てっちゃんも家に帰ると寝てしまって、ご飯のしたくもはかどっちゃった(笑)子供同士で約束して遊べるようになったんだぁなんてウレシイ反面こうやって親離れしていっちゃうのね。。なんて少し寂しい2時間でした
2006.09.05
コメント(4)
パソコン開くのも久しぶりです~~~(笑)毎日が何故かバタバタ!!うちの一歳児は目が離せないのですーそうくんの夏休み、明日で終わり!!毎日何しよう。なんて最初思ってたけれど、本当にあっとういう間に終わっちゃった高校時代の友達が保養所をとってくれたので、白浜に海水浴&鴨川シーワールドにもいったよ。鴨シーは新聞屋さんにもらったけど(笑)てっちゃん、初めての温泉も私と泣かずには入れたし、いるかやペンギンに大喜びプールに行ったり、近くの運動公園のジャブジャブ池でみんなで遊んだり♪お盆は、お父さんが仕事なので3人で実家でのんびりしてきました実家の隣の地区の盆踊りに行くと、そこは焼きそば、カキ氷、わたあめ、ビールジュースがただ!!!小さなやぐらでのんびりしていて楽しかった~2夜連続通ってしまったよ。普段会えないお友達とも会えたし、楽しかったなぁ。夏休み大好きふゆちゃんとも、アンパンマンの映画デートもしちゃった!そろそろ私も、幼稚園モードにはいらないとなぁ。てっちゃんは、家の中では私にペッタリなのに、外ではズンズンいっちゃうタイプ。ほーーんとに目が離せない!1歳&3歳育児に少し疲れ気味です~でも今日、いつもいくミスドでお昼をかってると、いつものレジの人に『育児で大変なのに、いつも朗らかでいいですね~』と言われてしまった。最近は怒ってばかっかりなのに、そんな風に見てくれてる人もいるんだなぁ。なんてウレシイ反面、もうちょっと朗らかにいきましょ。と思ったのでした(笑)先日も、あまりにもてっちゃんが後追いしてなくので『そんなに泣いてたらご飯作れないでしょ!』と、怒っても仕方ないけどてっちゃんに怒ると『おかあさんが怒ったら、てっちゃんもっと泣きたくなっちゃうよ。 お母さんがニッコリすれば、てっちゃんも泣かなくなるよ。』と、そうくんがいってくれたの。そうくんの言うとおりだよね!お母さんも優しいそうくんを見習わなくちゃね
2006.08.28
コメント(10)
水曜日、私の弟が彼女を連れて実家に来るとの事!お姉ちゃんも会って。といわれたので実家までいってきたよ~私の運転で初めての実家まで一人でドライブ!!ドキドキだったけれど、国道を通っていったのでなんとかいけました~!!弟の彼女はなんと19歳第一印象は本当かわいくて、本人に『かわいー』といってしまったほど(笑)そうくんも始めは恥ずかしがっていたけれど慣れてそうくんてっちゃん、じいちゃんばあちゃんと、弟と彼女みんなでご飯を食べて花火をして楽しかったよ~その日は私たちだけお泊りして、翌日、そうくんの三歳半健診だったので朝から帰ってきました。帰りのほうが混んでいてギリギリだったけど、無事健診に間に合ったよ。お友達と一緒にいったけれど、最後の班だったのでガラガラでらくちん♪そうくんは 身長99cm 体重13.5キロやっぱりやせてる方だけど、特に問題があるほどではないので気にしなくていいって。本当最近、身長だけ伸びてるんだなぁ~食が細い方なのでそのことを少し相談して終了。問題もなく一安心でした夏風邪の方は、プール熱といわれたわりには熱も上がらず。二人とも元気です!!私はまだ喉が痛くて夜は咳が止まりません~~早く元気にならないと、夏が終わっちゃうよ~~~
2006.08.10
コメント(5)
2~3日前から目やにが少し気になっていたそうくん。今朝はいよいよ大変な事になってしまったので、初めての眼科へ。受付してビックリ、2時間以上待つとの事で・・・携帯番号を残して病院を出ることにしました。すぐ前にあるショッピングセンターのマックにでも行こうかなぁ。と思ってると大好きな『イタリアンバイキング』のお店がぁ~~そうくん、てっちゃんを私一人でつれてのランチは勇気がいったけど挑戦してきちゃったそうくんに前もって、てっちゃんが愚図ったらお店出るから、がんばって食べちゃってね!と約束。子供用プレートに、パスタ、リゾット、ハッシュポテトとから揚げ、卵焼きみたいのと野菜をセットして、オレンジジュースを先に用意。私も一通りお皿にのせて、今日はロースとビーフまであってラッキ~♪そうくんもてっちゃんもモリモリ食べてくれて、デザートまで見事完食~~お腹いっぱい食べて、大人料金の1365円だけだもん。お得お得♪たまにはちょっと贅沢もね。イヒヒ。ランチ前に入ったので、空いていてよかったよ~まだ時間があったので、ショッピングセンターをブラブラしてから眼科へ。するとそうくんの大好きなアンパンマンの見たことない映画が~~~二人とも食いつ食いつく(笑)診察室に呼ばれて、受診すると結膜炎で、ウイルス性のものではないので心配はいらない。との事!目薬でよくなるそうで、一安心!!待合室も空いてきたので、アンパンマンを最後まで見て帰ってきちゃいましたエアコンきいていて涼しいし、アンパンマンも見れて、美味しいものも食べれてなんだかイヒヒ。でも治るまでお友達とも遊べなくて寂しいもんね。早く治そうね
2006.07.31
コメント(5)

てっちゃん、今日で1歳になりました!!!おめでとう~~1年前、私の実家のお祭りの日にうまれたてっちゃん。昨日も実家のお祭りいってきたよ。やっぱりお祭り生まれの子(笑)おみこしやちょうちんに、『ホーーーー』と大興奮で奇声をあげてたよセイヤセイヤ!のかけ声にのりのりの様子でした!私のいとこの子に遊んでもらって大満足の二人。よかったね今日も茂原の七夕祭りへ暑かったけれど、きれいな七夕飾りや出店を見てまわりました!生ビールがたっぷり入って300円♪思わず母飲んでしまったよ~~~夜はケーキと手巻き寿司でお祝い!!そうくんがハッピーバースデーを歌ってくれたよ。最近は、お兄ちゃんがだーーーい好きなてっちゃん。いつも後を追っては、じゃれあってるよ。そんな二人を見てるときが1番幸せですこれからも暴れん坊の甘えん坊のてっちゃん、すくすく大きくなってね!7月にランドに行ったときの写真です。カーズとスティッチのシールをはってもらたのだ♪
2006.07.23
コメント(16)

気がついたら1ヶ月近くさぼってました(笑)そうそう。家元気にやってるよ!!この3連休は、稲毛の海浜公園プールに行ったり幕張メッセの世界の巨大恐竜博2006にいってきました。恐竜博、最近恐竜好きのそうくんのためにいったんだけれど、これが面白かった~~♪スーパーサウルス。全長33メートルもある恐竜の全身骨格があって本当に大きいの~~映像もわかりやすくて、私かなり見入ってしまったよ。もちろん、そうくんも嬉しそう。だし、てっちゃんも『ウォー』とほえてました(笑)幼稚園は明日で終わり。夏休みの始まりです~毎日の幼稚園に慣れてしまったので、夏休みどうしよう。って感じだ今週の日曜日、てっちゃん1歳になります。本当にあっという間の1年だったよ!!!去年の今頃は、本当妊婦が暑くて暑くてしょうがなかったなぁ・・・てっちゃん、かなり歩いてますもうハイハイより歩く方が多い(あまりハイハイしなくなっちゃったかも(泣))バランスのとり方も上手になってきて、段差も上手く歩いてるよ~言葉も少し出てきて、お茶やおっぱいは『あんぱん』恐竜は『ガーー』犬は『わー』痛いと『タイー』と泣いてます。もしもし、とか、どうもでペコリ。とか、『ハーイ!』なんて手を上げるお返事も覚えて色々芸を覚える時期って、ほーんとカワイイ私の実家のお祭りの日に生まれたてっちゃん。今年は土曜日がお祭りなので、誕生日の前日はお祭りに行ってきます♪誕生日は、お魚が大好きなので水族館に行こうかな!お誕生日プレゼントは、大好きなアンパンマンの乗用玩具を買っちゃったステキな誕生日になるといいな~タノシミ!!!
2006.07.19
コメント(10)
そうくん、今日からプールが始まりました!!バズのプールバックに水着とタオル♪私のほうが楽しみだな今日は英語の日なので幼稚園までお迎え。先生にどうでした~??と聞くと一人でがんばってお着替えしてましたよ。といってました!えらかったぞ~普段からあまり詳しく幼稚園の事を話さないんだけれど、『プールどうだった??』と聞いても、何やったんだかさっぱりわからない(笑)そうくんはお迎えが大好き。お迎えに行くと、園庭で自由に遊べるので仲のよい子と、滑り台したりブランコしたり楽しそう♪なかなか帰りたがらないので困るけど(汗)私も、普段なかなか覚えられない同じクラスの子を見れるのでママとも話す機会ができて楽しいヨ。その後は、私は駐車が苦手だから近くのスーパーに車をとめてるんだけどそこで申し訳程度にお買い物(笑)でも、毎週木曜日が野菜市の日なので、なかなか安くていいものが手にはいるのだそれも私のお楽しみ♪英語にいくと、やっぱりてっちゃんも入りたくて、隙を見ては教室にはいろうと試みて、連れ戻されます(笑)そうの担当のD先生が、何故か本当に大好きで今日も抱っこされて、先生のおひげをひっぱって満足そうでした。普段、人見知りではないけれど、抱っこされてもすぐ戻ってくるのにD先生は本当に大好きみたい我が家に余裕ができたら、てっちゃんもいつかはじめようね~~
2006.06.22
コメント(10)
そうくんが通っていたスイミングで体験があるよ~との情報をもらい5月に体験レッスンをしたの。てっちゃん、準備体操のときからお水に入れてーーと号泣(笑)水にはいると泣き止んで、笑い声を上げるほど楽しそうでしたしかも、7月からレッスン料が千円あがってしまうけど6月から始めればずっと今までの料金で続けられるとの事で・・スイミングはじめちゃいました経済状況はたいじょうぶか我が家水曜日に行った初レッスンも楽しそうだったよただ早くお水にはいりたくて、準備運動のときが大変。てっちゃんは本当に力強くて、お水に進むのを制御するのが本当に大変なのだこれから暑くなるし、プールは私も気持ちいいし、楽しんでがんばりましょ♪火曜日は、てっちゃんの10ヶ月の健診に行きました。いつもいっている小児科。てっちゃん先生の顔を覚えてるから、顔見るだけで大号泣~~~~74cm。9キロ。100人中50人目のちょうど真ん中くらいの成長だそうです。相変わらず後追いの激しいてっちゃん。先生に聞いてみると『まだまだお母さんがいないと生きられない赤ちゃん。 お母さんが大好きなんだからね、他のお母さんについていったら困るでしょ。』といわれたよ。最近成長がすごいなーとおもう!!自分で立てるようになったので、5~6歩は歩いちゃうしなんでも気になるのがあると、『アーアー』とずっとお話してるよ『あ~??』とか『あっあっ』とか『ウォ~~~』とか何となく意味もわかる気がする・・・(笑)そうくんの恐竜のおもちゃと絵本が最近のお気に入りそうくんと幼稚園の後、毎日のように公園に行くんだけれどてっちゃんも砂場デビューしちゃってるよ(笑)始めはお砂も食べてたけど、最近は砂を容器に入れたり、スプンで出したりいっちょまえに遊べるようになったよ!そうくんの時は、小さいうちは食べちゃいそうで砂場で遊ばせなかったけど、やっぱり経験は大事なんだな~と思った。来月は1歳になっちゃうよ~本当にあっという間なんだか最近、赤ちゃんって感じがしないよ
2006.06.17
コメント(12)

千葉の牛込海岸に潮干狩りに行ってきました~千葉に住んでいながら、そうくんもてっちゃんも初潮干狩り♪二人とも下は水着になって、かにを取ったりやどかりとったり楽しそうだったよ。初めは近くから採っていたんだけれど隣の海岸との境の、川の近くで採っていると熊手を入れただけで『ガリガリガリ』とアサリが出るわ、出るわ~~~最初からここで採ればよかった!思わず真剣になってしまったよ。大人一人1200円で2キロまで。ちょうど4キロとれました!!4キロってけっこうな量今日は大量の酒蒸しとお味噌汁でいただきました^^明日はスパゲティー食べたいなぁ海に入って疲れたけど、楽しかったヨ。来年も恒例にしたいなぁ~
2006.06.10
コメント(14)
今日は幼稚園の保育参観でしたそうくん、てっちゃんとお父さんと家族で幼稚園へ。どんな事するのかなぁ♪とドキドキ様子を見ていると、かばんをロッカーにおいて、タオルをかける。シールブックにシールを貼ってピンクの帽子をかぶる。を自分でやって外靴はいて外へゴ~~同じひよこ組の子と遊んだり、一人モクモク土を掘ったり。一通り外で遊ぶと、ホールで親子で人形劇を見たよ。『ねことねずみ』『ぶんぶくちゃがま』子供たちは、笑ったり知らない歌なのに歌ってみたり(笑)しながらちゃんと見てました!教室に戻ると、朝の挨拶、出席、手遊びをしてまたまた外へGO~~~(笑)本当にお外遊びばっかりで、みんなのびのび遊んでたよ教室に戻ると、みんな自分で手を洗ってうがいをする。当たり前なのかもしれないけど、入園した頃を思うと成長したな~とおもっちゃった!帰りの荷物も自分たちで袋につめたり準備をしてたよ。最後に、『わにのママ~~♪』という歌と、小人の歌、『パパパパ、えらいパパ~♪』という歌を歌って(いつも家で歌ってたけれど、初めてちゃんと聞けたよ(笑))絵本をよんで手遊びをして・・・不思議だったのが、先生が『座って~お歌だよ~』というとみんな一回でござに座って体操すわりをするの。私が毎日、『そうくんはやくしなさいー』と怒鳴ってるのは何なんだろうと思うほど、みんな先生の言う事はちゃーんときけるんだよね。ちゃんとみんなと遊べてるかなぁ。なんてやっぱり少し不安に思っていたけれど今日見て安心しちゃった!子供どうし、会話したり手をつないだりしながら仲良くやってたよ!もちろん、さよならした後も、滑り台をしつこく滑ってました~
2006.06.03
コメント(2)
金曜日は、久しぶりにふゆちゃんかえで君が遊びに来てくれたよ♪お迎えの前に来てくれたので、るみるみちゃんとふゆちゃんも一緒に家の前で待っていると・・そうくん、バス降りるときから、ふゆちゃんしか見てません~私にバックをさっさとわたし、二人手をつないで家にむかう(笑)るみるみちゃんと笑っちゃったよかえで君とてっちゃんも、二人で絡みながら?遊んでたよふゆちゃんとそうくんは、相変わらずのラブラブぶりでケーキをあーんしたり、ハグしたり、バイバイのちゅーも忘れてません~~本当うらやましいくらいだわ!!ママたちも近況を語り合って、みんな大好きアンパンマンを見て。かわいい彼女がいて幸せもののそうくんです
2006.06.02
コメント(4)
![]()
ナカムラ赤ちゃんさんのビッツ90男の子の福袋。やっぱり買っちゃったーー(笑)昨日注文して、今日もう届いたよ!!グリーンのパンツの刺繍がなんともかわいい満足です~~そうくんの英語教室、てっちゃんは教室の外で待ってるんだけど『ぼくもいれてーー』といつもへばりついてみてます(笑)音楽が鳴ると、壁を叩いて参加してるよ
2006.05.27
コメント(4)
![]()
★税込★2006夏物FOインターナショナル福袋ナカムラ赤ちゃんさんのFOの福袋!!ビッツのネタバレがとってもかわいくて、ずーっときになってたんだけど。売り切れであきらめようとがんばったら、26日22時朝10時から再販です~~~(ごめんね、間違えてた!!)キャーーまた迷っちゃう~キツツキTシャツがいい感じハーフツリーやセラフもサイズ限定で再販みたい♪ロボット柄靴下5足セット、買っちゃった!!幼稚園でのおしゃれといったら、靴下くらいだもん(笑)ロボットを見えるようにしてはけば、かかとの位置間違えないし。(そうくんいつも間違えるのだ~)こーんなフルーツ柄も♪メール便可だからいいよね♪
2006.05.25
コメント(4)
朝起きると、そうくん一言めに『おかあさん、お誕生日おめでとう~』といってくれたよ!!前の日の夜、明日お母さんの誕生日なんだ~って言ってたの覚えてくれてたんだね自分の子供に誕生日の朝一番におめでとう。っていってもらえるなんてなんだかうれしいなぁ♪誕生日は、大好きなロッテ応援にマリンスタジアムに行ってもちろん勝利~!!コストコで大きなケーキと、お父さんからナイキのポロシャツを買ってもらってウレシイウレシイ誕生日の一日でした翌日の朝一番には、だんなさんのお父さんから大きなメロンをプレゼントにもらっちゃった!お母さんからは、『ひ○○とそうくんとてっちゃんのお世話をいつもありがとう。いつも感謝して見守っています』というカードももらって、うるるる~さあ、三十路+?になった私、これからもがんばっていきまーす!!!
2006.05.21
コメント(13)
初めての親子遠足いってきました~^^本当は『こどもの国』の予定だったんだけれど朝本降りだったので『葛西臨海公園』に変更!!でもバスが出発してからは、ほとんど降ってなかったなぁ~そうくんとてっちゃんと私、三人で出動!!てっちゃんは後追いはすごいけど、抱っこしてればご機嫌な人なのでずっとイイコにしてくれたよ。助かったおとなしくていい子ね~なんてみんなに言われてたよ(笑)水族館では、AくんMくんTくんと男の子4人でずっと一緒に見てたよ。といっても、お水大好きな男の子たち入り口の滝のように流れる水とか、ペンギンさんのところにもある上から落ちてくる水に大興奮して、頭からぬれてたよ・・手をつないだり走り回ったり、楽しそうでよかった!本当はバスの中でお弁当だったんだけれど、ぜっかくお天気もよくなったのでお外で広げて食べたよ~気持ちよかったな♪そうくんは、まだ完全に自分を出せてない感じがするなぁ。やっぱり性格の違いだとおもうけど、すぐに自分を出せる子となかなか出せない子がいると思うの。そうくんは調子に乗ると手がつけられないほどお調子者なんだけど(笑)やっぱりいつも遊んでいるお友達とはちょっと様子が違った感じ。まだまだこれからだもんね、のんびりやっていこうね。きっと、そうくんなりに緊張してやってるんだろうなぁ~そしてそして、一日抱っこでかなり疲れた私だけど、その夜てっちゃん、2歩歩きましたーーーーーーー少し離れた所でも、伝って移動はしていたけれど何もないところに歩いていってビックリ!!一緒に目撃したそうくんと、『てつあるいた~~』とビックリしました!まだまだ、歩くには時間がかかるだろうけど、10ヶ月前にはじめの一歩が出るとは、ビックリ
2006.05.19
コメント(6)

そうくんは水が大好きなのでお台場の近くにある『水の科学館』と『船の科学館』に行ってきました!!水の科学館はガラガラ~だったよ(笑)お水の実験とかできて面白かった。そうくんとてっちゃんは、泡が出てきれいなこの装置に喜んでたよ~浄水場のツアーも見れて、ちょっとためになったよ。船の科学館の方が少し混んでたよ。色々な船の模型を見たり、潜水艦を見たり。ゲームができたり、ラジコンの船を操縦できたりけっこう色々遊べちゃった!外の船の中にも入れたよ。南極観測船『宗谷』は昔のままの船室が見れました。もう1つの船『羊諦丸』の海をテーマとした「シー&シップワールド』もおもしろかった!前のスクリーンに海の様子が映っていて、いるかが揺れて海に泳いでるみたいな乗り物があって、これがタダなのに楽しい~さあ、帰ろうというときにそうくんが『お父さん、行かないでーお母さんまだいるよー』と言っているので何かと見ると・・知らない人の足にしがみついて、エスカレーターに登らないようにしてるの!どうやら同じようなズボンをはいてる人をお父さんと間違えちゃったみたい(笑)『そうくん違うよ~お父さんいるよ!スミマセン。』と笑ってると不安だったみたいで泣き出しちゃったよ。かわいそうだったけど可愛かった!そしてそして・・・最後に少しお土産見て帰ろうね~とお土産やさんをプラプラして『お父さん、このイルカの置物トイレに飾ろうよ~~』と振り返ると。またまたさっきの人に話しかけていたよ~私が本当に親子でスミマセンーー顔はぜんぜんお父さんに似てないのに、なんで間違えちゃうんだろう~ととっても不思議でした(笑)一日科学館を見て楽しかったけど、晴れてたら海でも遊べたのになぁ~
2006.05.13
コメント(4)
そのままだけど(笑)一日保育になって1週間たちましたお弁当、1週間作るともうネタがなくなっちゃうね(笑)もともと食が細い方なので、あまりお弁当に入れてないけれどいつもすこーしだけ残してきます木曜日は保護者会の総会があって、初めて幼稚園まで車で行ってみたよ!!車では10分くらいだけど、混雑する道路も通るのでドキドキ。近くのスーパーにとめてなんとかいけました頑張ったわ~総会はあっという間に終わっちゃったので、そーーっと教室をのぞくとちゃんといすに座って、絵を書いてたよ。一人でフラフラしてたらどうしよ~なんて思ってたので頑張ってる様子が見れてほっとしちゃった!給食の試食も同じクラスのママとしてきたら、なかなかおいしかった♪これなら給食でもいいよね~なんてみんないってたし、6月から選択は給食にしちゃおうかなぁ。木曜日は英語の日なので、いったん家に戻って、掃除機をかけるともう迎えの時間!!幼稚園までまた車で迎えに行って、英語教室へ直行!近くの皮膚科にもいって、ペーパーそうそう。がんばりました金曜日は、そうくんの大好きなふゆちゃん&かえでくんが遊びに来てくれたよ。久々に遊べてたのしみなそうくん。朝から、園バスの先生に 『今日ふゆちゃん来るの~』と張り切ってたもん(笑)本当楽しそうに遊んでる二人を見て、可愛かったよ私も、るみちゃんとまったり話して、誕生日プレゼントまでもらってしまって本当嬉しかった~~これからも、ずーっと仲良くしてね
2006.05.12
コメント(8)

そうくんの初作品!!こいのぼりです~ 絵の具でもようがかいてあるの。初めての絵の具です! てっちゃん初節句おとうさんの兜を今年は家にかざったよ。てっちゃん、最近数秒手を離してたっちゃうの!その瞬間です~ 5/5はおじいちゃんおばあちゃんと一緒に釣りにいったよ。そうくん前からずっと行きたがってたの。 しかし、風が強かったーーーーーーでも、こんな感じの小さい~いわしが、なんと30匹も釣れたのだ!!夜は収穫を・・・じゃなくて(笑)焼肉をごちそうになりました5/6はおかあさんといっしょファミリーコンサートに行きました。GWの恒例だよ。そうくんも一緒に歌ったり、手拍子してたよーてっちゃんもノリノリでした(笑)そして途中でおっぱい攻撃で撃沈最後まで全部見れてお母さん大満足です~~楽しかったGW♪今日からまた、がんばらなきゃネ
2006.05.08
コメント(10)

我が家の風邪も、てっちゃんの咳と鼻水だけになってきました。もともと甘えん坊のてっちゃんだけど、風邪ひいてからはさらにすごい事になってます。ちっとも下に置けないくらいで、ちょっと離れると大号泣しながらはいはいで必死に探してますまだ体調もよくないからかわいそうだけど、私も大変そんなてっちゃん、最近『アンパンマン』といってる気が・・・アンパンマンを見るというの!!そうくんと拍手して喜ぶと連呼してるよ(笑)初めての言葉がアンパンマンっていうのも、どうかと思うけどネアンパンマンのチーズや、教育テレビのカペリートの言葉が分かるらしく一生懸命はなしてるよ。そして何よりもお兄ちゃん大好き。今日のそうくんの英語の授業中も、レッスンルームのドアに張り付いてずっと中を見てたよ~きっと一緒に入りたいんだろうな。そんな後ろ姿がなんともかわいかったです早く元気になってね。私のコンタクトがどうやら駄目になっっちゃったみたい目が痛くて入れられないよ~1DAY6箱セットで両目3か月分。送料込み11700円!!使い捨てと、普通のコンタクト。どっちがいいんだろうね。保存液とか考えると、使い捨ての方がキレイで安いのかな。あああ・・またお金がなくなるわーー
2006.04.28
コメント(4)

我が家の風邪、そうくんてっちゃんはまだ咳が続いてます(泣)今日も小児科へ。お薬をもらってきたので、早く元気になるといいな。幼稚園からもらってきた風邪は、強力だ~~~5月に親子遠足があるので、リュックを見ていると・・バズのリュックで980円は安いよね~ちょっと大きいけど。そんなに使うものじゃないので、十分!!届いたら報告します♪コチラのお店色々安いの。封筒40枚はいって160円。思わず一緒にこーーんなかわいいセットも♪1980円。入学祝いとかかな??アルミのランチボックスで640円はかなり安いぞ幼稚園であたためる時期には、アルミじゃないといけないみたい。遠足でも普段でも使うのでレインコートもバズで♪これも980円です~!!ビニール素材だから薄いけど、小さくて持ち運びも便利だしなによりそうくん喜んでたよ(笑)
2006.04.25
コメント(6)
そうくん、幼稚園からもらってきたのか今週に入って鼻水をたらしてました。もちろん、てっちゃんも鼻水をたらしだし・・まずは私がおとといから頭ガンガン、熱が出て~(泣)熱の中の授乳は辛かったよ~~~そうくんは昨日の夜から熱が出てしまった。今朝は9度3分もあったよ~今日は幼稚園お休みして病院へ。おまけにお父さんも同じ症状がではじめて、家族で行ってきました(泣)てっちゃんは鼻水だけなのがすくいです。そうくんはまだまだ熱がさがらなそうなので、明日もお休みの連絡をしたよ。ついでに先生に園の様子を聞くと『お外遊びは、うさぎやかめを見たり、一輪車のおもちゃをひくのが好きですよ。 室内はおままごとを仲良くやってます。』との事!迷惑かけてないですか??とくきと『そうくんは、お友達を叩いたりとかは全然ありませんよ~話しかけたりしてくれます。 私にも「桜の花びらがフワフワーと落ちてきたの」と感動して話してくれました(笑)』といってくれたのでよかった~先生もよく見てくれているみたいで、安心です。早く元気になって、来週は幼稚園にいけるといいな!!
2006.04.20
コメント(8)
金曜日は、幼稚園の役員決めでした。そうくんを園バスで送ったと思ったら、私とてっちゃんもバスで出発!いっそのこと乗せてくれ~って感じホールで説明を聞くと、各教室へ。ひよこ組さんのそうくんは、先生の絵本読みをいすに座って聞いてたヨ。でも、私の姿が見えるとはしって寄ってきてちょっと半べそ~~ホッとしちゃったのかな各クラス一人の役員は無理だけど、ちょっとした係りはやってみたいな~なんて思って、おもちつき会係りになってみました係りもならなくても大丈夫そうだったんだけど幼稚園に行く機会もそんなにないし、一緒にお餅も食べれるみたいだし(笑)少し楽しみだわ!帰ってから少し不調なそうくん。早めに寝ちゃって熱も少しあったみたい。さすがに疲れたかな。朝起きると熱は下がるから大丈夫そうかな。明日からまた1週間のはじまりです、はりきっていきましょ
2006.04.16
コメント(7)
今日も手を振って元気にバスに乗っていきました!!『おかあさんは、幼稚園きちゃだめだよ。先生に怒られちゃうから。』だって~~帰ってきてからも、時々思い出したように話してくれるよ。今日は園庭で遊んだみたいで、男の子とぶつかって転んでひざをすっちゃったんだって。泣いちゃったら、先生が魔法の薬をつけてくれて治ったそう(笑)あと、砂場で遊んでいたら、男の子が女の子の山を壊しちゃったんだって。女の子が泣いちゃったから、新しい山を作って、桜の花びらをかざってケーキを作ってあげたんだって。そうくんなりの言葉だけど、幼稚園の様子をちゃんと話せるようになったんだな~楽しそうに話してくれるからよかった。明日は役員決め。園の様子が少しみれるから、楽しみだな今日は幼稚園の後、初めて子供のみのクラスでの英語教室でした!ダイジョブかな~と思ってると、普通に先生と挨拶して教室はいっちゃったよ!!私とてっちゃんは教室の外で待ってるけど、全然関係ないみたい(笑)ここ数日で、なんだかすごく頼もしくなった気がするそうくんです。でもきっと、ずっと緊張もしてるだろうし、甘えたいときは甘えさせてあげないとね
2006.04.13
コメント(6)
そうくん、バスでの初登園家の前の通りにバスが来てくれるので、雨の中傘をさして待っていると『おしっこ~~~~』だからさっき、聞いたのに~~バスが来ちゃうといけないので、家の前でタチション(笑)するとちょうど、バスがきちゃったよ~~~~バスの先生が、そうくんいこうね!っと連れて行ってくれてあっという間の出来事で、泣いてる間もないって感じでした(笑)でも、ぐずぐずする暇がなくてよかったかも!走り去るバスを見て、私がウルル。としてしまったてっちゃんを昼寝させて、掃除洗濯するも・・何か手がつかない~やっと部屋がきれいになったと思ったら、もう帰ってきました(笑)バスに小さくチョコン。と座ってるそうくんを見つけて、ほっ!!元気に降りてきて、『たのしかったよーー』といってくれたので安心したよ。てっちゃんも、かえって来たそうくんを見て嬉しそう何をしてたのかイマイチ分からないけど(笑)、おしっこもいけたみたい。明日も元気にいけるかなぁ~そうくん、よくがんばりました
2006.04.12
コメント(10)

今日はそうくん、入園式でした~午前中は何とか雨も降らなかったのでよかったヨ朝からそわそわの我が家(笑)9時半受付の所、9時ごろ到着したら3番のりくらいでしたでも幼稚園の駐車場にとめられたからよかった!人がいないので写真とりまくりっ開門してクラス表を見ると、そうくんは『ひよこ組』さんでした^^今まで年少さん2クラスだったのに、3クラスに増えててビックリ。近所のお友達とはクラスが離れちゃったけど、年長さんにもお姉ちゃんがいるプール友達が一緒だったので一安心。在園児がいるママは何かと詳しくていつも助かっちゃうわ教室に入って自由に遊んでいいとの事だったので、早速遊び始めたよ。まずは女の子に混ざっておままごと(笑)、木のレールで電車ごっこは男の子と。お友達と仲良く遊べてたので、まずは大丈夫そうかなそしていよいよ入園式。ホールへは両親と一緒にいったよ。わたしがてっちゃんを抱っこしてたので、横からビデオ係り。お父さんに抱っこされて、そうくんはいすに座ってました。『○○そうくん』も、『ハイ!!』とお返事できたよ~~もちろん、ビデオにばっちり撮っちゃったわ♪手遊び歌や、ちょっとした遊びもやってくれて、隣の子と何故か大爆笑してたよすぐに真似したがるそうくんなのです(汗)最後は記念撮影。これがまた大変前の列の子が飽きて前のめりになったりすると、他の子が真似しだして(笑)もちろん、そうくんもその一人ですーー何枚撮ったか分からないけど、上手くとれてるといいな。思わず笑っちゃったよ~そうくんの担任の先生は、若くてかわいいんだけれど、2年目の初担任ちょっと心配だけれど、補助の先生がベテランそうなので大丈夫かな?ま、男の子だからかわいい先生の方がいいかな?解散後は園庭で元気に遊んでたよ~今日は本当に楽しそうだったよ^^明日から、バス通園。お迎えは9時4分。送りは3時14分。午前保育は12時14分。2便なので私のりそうどおりです~(笑)しかも、乗り降りは家の前!てっちゃんいるから助かっちゃう明日も元気に出発しようね!楽しみな園生活の始まりです~
2006.04.11
コメント(12)
4月11日火曜日がそうくんの入園式。入園したらなかなかゆっくりお友達と会えなくなっちゃうから毎日のようにお出かけしてたよ~(笑)車で1時間半もかけて、リンクしてるたっくんママも遊びに来てくれたよ。本当とおくまでありがとう~!!生ゆったんも初めて見れて嬉しかった^^るみるみちゃんとは、毎日のようにデートしちゃった♪そうくんは、ふゆちゃんがだーーいすき!時に、そうくんがバイキンマン、ふゆちゃんがドキンちゃんになったり(笑)(わるもの二人組っていうのがおかしいでしょ~)ママとパパになったりして遊んでたよ。最近は、私の住んでる街を脱出して、車で30分くらいのアウトレットまでるみるみ号とドライブもしたよ~私の中ではすごい快挙(笑)!!二人で100きんでわんさか買い物したり、お揃いのトレーナーまで買ってしまった!イヒヒ。そうくん、たくさんお友達ができてよかったね。こらからもいっぱい遊んでね♪そして私は今日、1年ぶりくらいの美容院にいってきました~!!なんてったって入園式。ちょっと気合を入れていかなくちゃ~~~てっちゃんとそうくんは、いい子にお留守番してくれたよ。ただ、帰ってきた私を見ると、二人とも大泣きーーーーー(何故かそうくんまでつられて泣いてるぞ。)そんな所もまた、可愛いんだけれどね!ぷぷぷ
2006.04.09
コメント(10)

『ベッドでアンパンマン見てたよ~』と起きてきたそうくん。まだ夢の意味が分かってないから、多分アンパンマンの夢を見てたんだね。お父さんも、お母さんも出てきたって!だーーい好きなアンパンマンは夢にまで出てくるんだねぇ(笑)この前に行ったディズニーランド。私は大興奮だったけど、そうくんは圧倒されてしまってなんとなく楽しそう~って感じだったの。けれど最近は、会う人会う人に『東京ディズニーランドにいったんだー バズと、プーさんと、スモールワールドと・・・と・・と 乗ったんだよ~!!』と目をまん丸にして話してるよ!プププ一生懸命思い出しながら話してるの(笑)すごく細かい事まで覚えてるから、楽しかったんだなぁ~と思ってほっとしちゃった。近いうちにまた行ったら、今度は覚えてるからもっと楽しめるかなぁ♪なーーんて!!てっちゃん、明日で8ヶ月になります~早い早い早い!!最近は、お座りもしっかりしたし、ハイハイも早くなった(汗)どこでもつかまりだちしては、私を探してます(笑)ほ~~~んとに甘えん坊で、私が見えるとだめなのだ。でも、いなきゃいないで、そうくんと遊んだり喧嘩したりしてるよ。なんだか毎日があっというまで、すぐに1歳になっちゃいそうだよ~~
2006.03.22
コメント(6)

イングの森さんの、オススメ花苗セット10品種送料込みで1980円今日到着しました~!中身はコチラ。バーベナスプラッシュ桃色タンポポ赤いマーガレットブライトカーマインスカビオサ ブルーとイエローニューアイビーゼラニュームシビル八重咲きプリムラ イエローとピンク防虫ハーブ サントリーナまだ小さな苗だけど、葉っぱも元気そうで、これからがたのしみ。プリムラはきれいな花とつぼみがたくさんついてたよ。バラのように花びらがたくさんついてるの♪早速花壇を増やそうと庭を耕してると、どうやら粘土質みたいーーいい土にするにはどうしたらいいのか、詳しい方がいたら教えてください。一応腐葉土を混ぜてみたんだけれど、水をまくとどろどろになっちゃったよ~水はけが悪いのかな??早く植えてあげたいなぁ実は、こちらも届いたのだ!!シマトネリコ。170cmで6800円はかなりお買い得かも!!まだ箱から出してないんだけどはっぱがさらさらしてステキだよね!
2006.03.17
コメント(4)
![]()
久々に買っちゃいました(笑)福袋!!ナカムラ赤ちゃん店さんのFOの福袋。そうくん夏用に110を購入~♪パンツ4枚、ジャージ?上、長袖Tシャツ 10920円分でした!USED風ジーンズかわいい!グリーンのジーンズも短丈ですぐはけそう(笑)まだサイズが少し残ってるみたいヨ。一緒に発売していたセラフのママ用に目がいってしまった~!!私の福袋をネットで買うのは初めて♪Tシャツ2枚、タンクトップ1枚、巻きスカートが1枚。3980円でこの内容は大満足!!早く夏にならないかなぁ~(笑)12915円分です。もう1つ買ってしまったのがイングの森さんの、オススメ花苗セット10品種送料込みで1980円です!!ここのお花を見て、可愛くてめずらしいのがたくさんでほしいな~と思っているとこんなステキなセットが♪9cmポット苗全部に栽培説明も付いているそうです。例えば・・・ピンクマーガレット、においすみれ、ガーベラ、バーベナ等々、だそうで、私がほしいお花が届くといいな~こちらも届いたら報告しまーす^^
2006.03.13
コメント(2)

ずーっといきたかったディズニーランド♪♪幼稚園が始まったら平日いけないよねーってことで、HくんとHくんママ、私とそうくん、てっちゃん連れていってきたよ~私一人で子供連れて行くのは初めて。ドキドキだったけど、Hくんママも気心がしれてるのでチャレンジしてきました(笑)10時前にはインして、ピグレットがいた~♪と早速写真!HくんママにバズのFPをお願いして、私は今回楽しみにしてたホースシューラウンドアップのランチショーの予約へダッシュ~~てっちゃん前抱っこで、そうくんベビーカーに乗せ母がんばったよ(汗)足つりそうだった。ぷぷ2時15分が取れて一安心。Hくんとスモールワールドで待ち合わせして、まずはこちらから♪てっちゃんはじめてのアトラクション^^右見て、左見てずーっときょろきょろしてた、でぴょんぴょん跳ねてたから楽しかったのかなぁ♪すいている、コーヒーカップ、ミッキーマウスレビュー、メリーゴーランドにもてっちゃんも一緒に乗れたよ。プーさんのFPをとりに行ったついでに、ジョリートロリーに。初めて乗ったけど、おもしろかったよ。すると、プリンセスのショー『ブーケオブラブ』がちょうど目の前!!!男の子達だから、並んでまで見なくてもいいよね~なんて言ってたのに目の前で見ると本当きれい~~!!お花の香りがするんだね。Hくんママと思わず見とれてしまったよ(笑)すぐ近くにプルート発見!!ショーの最中なのでゆっくりとれたぞ~ショーが終わってため息をついていると、バズが出てきた!!後をついてくとショーが始まったよ。男の子のためのサービスかな??もちろんこちらの方がそうくん食いつく(笑)最後にスペースレンジャーの踊り?を踊るんだけれどそうくん恥ずかしがっていかないかな?と思ってるといったよ~!!↑証拠写真(笑)白いパーカーがそうくんです。バズに会えたよ~と興奮しておりました!そしてちょうどバズのFPの時間に♪てっちゃんも抱っこのまま乗って、そうくんもバンバンがんばってました!バズの次は、お楽しみのホースシューラウンドアップ!!お金を払ってみるショーは初めてだったけれど、歌あり笑いあり、お料理もおいしかったし、飲み物とパンもお代わりできて私は大満足^^何よりウッディーと、ジェシーが席まで来てくれたのに感動~てっちゃん、ジェシーにちゅ。してもらったぞ(笑)2階席だったけれど、そうくんもHくんも落っこちちゃうくらいに身を乗り出して見てたよ!コレは本当よかったなぁ~すっかりトイストーリー三昧でした♪やっぱり男の子。車にノリターイ!とサーキットへ。ここはてっちゃん乗れないので、交代制を利用してHくんママにてっちゃんを預けたよ。泣かなくてヨカッタ。Hくんは、カレー味。そうくんはチョコ味のポップコーンをgetしてウエスタンリバー鉄道、ジャングルクルーズ、蒸気船に乗ったよ。何故かてっちゃん、蒸気船のアナウンスがきにいったらしく一人で大声で『キャーアキャー♪』と大騒ぎ(笑)Hくんにうるさい。といわれてたよ。ぷぷそういえば1度も愚図らずご機嫌でした。ランド好きかも~!プーさんの時間になったので向かう途中、スモールワールドとコーヒーカップにもう1度乗って、ホーンテッドマンションが5分まち…そうくん初挑戦です~ギューっとしがみついて動かないから、寝ちゃったかと思ったらやっぱり怖かったみたい。『そうくん、こわかった??』って聞いたら『全然怖くなかったよ。』なんていってたけど・・・(笑)プーさんはやっぱりかわいいし、ぴょんぴょん跳ねたり楽しい♪♪そうくんもやっとホッとしたみたい^^ミートミッキー20分待ちだったので並んで、ミッキーとパチリ。そうくん何故か緊張して固まってました。てっちゃんまた、ちゅ。してもらったよ~いいな~(笑)カートゥースピンは、Hくんママと乗ってもらったよ。この頃雨がすこーし降ったけどぬれるほどではなくてよかった。てっちゃんの初花火も驚くことなく、きょとん。と見てました!!やっぱり最後は、FPのバズへ~♪そうくん疲れたー。なんていいつつも、バンバンしてたよ^^シンデレラ城でショーがやっていたけれど、見てると混んじゃいそうなので遠目から見つつ帰ってきたよ。でも、お城の前の青いイルミネーションもシンデレラ場もとってもきれいでステキだった~女の子だったら、間違えなく見てるだろうネ。お土産買って車につくと10時前。12時間、歩き続けましたーーー!Hくんママと、まだまだ若いねぇ。なんて話しながら帰ると次の日は筋肉痛がひどかった。。。(汗)でも、本当楽しかった!!お友達と行くのも楽しいね♪子供たちより、ママたちのほうがはしゃいじゃった気が・・(笑)やっぱりディズニーランドて、もう1回行きたくなっちゃう~~♪♪♪
2006.03.02
コメント(18)
今日は、るみるみちゃん家のお雛様パーティーによんでもらったよ~^^ふゆちゃんと女の子のお友達2人に囲まれてそうくん幸せものだ~(笑)てっちゃんと、ふゆちゃんの弟くんかえでくんも一緒に遊んでた?よ。てっちゃんは、フワフワのかえで君の髪の毛がどーーーーしても気になるらしく・・・(自分にないものが気になるのかしら?(笑))何度引き離しても髪の毛向かって突進してたよ~そして、るみるみちゃんの手作りピザ!!おいしかったよ~~~~私も最近、ホームベーカリー仲間になったばかり。おいしい手作りピザ、作ってみたいなぁ。まだ食パンしか作った事ないけど。そうくんも、だいぶ親から離れて子供どうし遊べるようになってきたからママ同士のお話もたくさんできて楽しかった!そうくん、楽しくて調子にのるとよく、友達をひっぱったり押したりする事があったの。お友達と遊ぶ前には必ず『お友達を押したり引っ張ったり叩いたりしないって、約束だよ。』っていってきたんだ。最近はそういう事もしなくなってきて、よかった。きちんと分かりやすく約束する事って、大事なんだね。まだまだ叱られることもたくさんだけど、約束を守れた事はいっぱい褒めてあげなくちゃ!
2006.02.27
コメント(10)
育児支援センターのホール開放の日だったのでひさーびさにいってきたよ。うちから歩いて10分くらいの距離かな?いつもならどこでも歩いていく我が家だけど今日は車でいっちゃった!!最近は、近くのお友達の家や駐車場のひろーーーーいスーパーなら車で行ける様になったのだ(笑)ペーパー脱出にむけ、がんばっております♪ホール開放の日なので、とっても混んでたよ~ずっと昔に行ったときは、ボールしかなかったけどトンネルやマット、ボールやフラフープもあって楽しそうだった!その後は部屋で手遊び歌と絵本を読んでもらって身体測定してもらったよ。そう。96cm 14キロてつ。72cm 8.6キロに育ってました。実は数日前に、ベビーダノンをあげたらブツブツが出ちゃったてっちゃん。先生に相談するとまだ、刺激が強かっただけかもしれないからしばらくそれをあげずに様子を見れば大丈夫とのこと。乳製品がだめ、とか決め付けなくていいんだって。普通に色々あげてみて、だめそうだったら様子を見る。1歳くらいになれば食べれたりもするみたい!病院もいかなくていいよーーって言われて、ホッとしちゃった。そうの幼稚園も、大丈夫かな~なんて言ってると幼稚園から帰ってきたら『楽しかった??どんな事して遊んだの??』とプラスに聞く事が大事なんだって。『泣かなかった?いじめられなかった??』なんて聞くと、そういう風に思っちゃうんだって。やっぱり育児のベテランだから色々ためになるな~これからもチョコチョコいってみよう!!
2006.02.23
コメント(14)
6ヵ月児、てっちゃんのブームはぶーーーーってやる事(笑)おかゆを食べても、おっぱい飲んでも『ぶーーーっ』てやるからお米やらおっぱいがとんでるよ!っぷそれと、ものでたたくのが面白いらしくてそうくんのおもちゃの工具や、小さいバットを持ってはあちこち叩きまくってます。見ていると面白いよ~3歳のそうくんが今1番大好きなのは『ロボッツ』かな。本当~によくみてる(笑)音楽がすごく好きみたいで、エンディングは踊りまくりです。今日になって、特典映像にロボットダンスが入っているのを知って(クリスマスプレゼントでサンタさんにもらって大分たってるのだけど・・(笑)それがとっても気に入ったみたいで、何十回もリピートしては踊ってるよ。お父さんのブームは、お庭造り。先週末、枕木やらブロックやら砂利をたくさーーーん買って来たの。私もお父さんも腰がいたい・・今週末はのんびりお庭造りだわ~そして私は、幼稚園の名前シール作り。ラベルシートを買ってきて印刷したいんだけれどいいのが見つからないんだ~何かいいサイトあるのかな??アンパンマンとかアイロンプリントに印刷してスモックのアップリケにしてみたいんだけれど・・みんなどこから持ってくるんだろう??検索がへたくそだから、なかなかみつかりませーーん(ノ_・。)クスンさささ、これからまたがんばろうっと♪
2006.02.20
コメント(15)

そうくん、4月からかよう幼稚園の一日入園いってきましたーてっちゃん前抱っこで、バス&電車で疲れたわ~~(汗)幼稚園で受付を済ますと、まずは各教室へおかあさんといっしょに。そこでは一人で粘土で遊んだり、木のレールをつなげたりしてたよ!ホールに一緒に行って、人形劇を見たり手遊び歌をしたり。ここまでは好調♪一人でもダイジョブかな??と思ってると・・赤い名札のお友達~!とよばれて電車になっていったのはいいけれど、お母さんだけで30分くらいかな?説明を聞いて教室に迎えに行くと先生に抱っこされて泣いてたぞ(笑)やっぱり寂しかったのかな。でも、先生に泣いて自分を出せる子の方が早く慣れるから大丈夫。といってもらったよ。帰りはお道具箱と制服をもらって、大荷物~~+てっちゃん(笑)お道具に名前を書いたり、袋物も作らなくちゃ。ウフフ。ちょっと楽しみ♪♪幼稚園バスは、バスの運転手さんに確認して家の前でOKとのこと!やったぁ~変な格好でも出れるから助かっちゃう^^そうくん、はじめは泣いちゃいそうだなぁ・・・園長先生の話しを聞いていると、園にいくそうくんを想像してしまってなんだか私まで涙ぐみそう。寂しくなっちゃうなぁ・・・親子で泣いてたら大変だわ。私も子離れしなくちゃね! 『かわつらいちご園』さんに、今年もそうそう。家登場させて頂きました!!後2回ほど通う予定です~~(笑)おいしいよ!!我が家に念願のウッドデッキがやってきました~♪商品カタログのデッキ『M様邸』が我が家でございます~^^
2006.02.16
コメント(23)

そうくんの誕生日恒例。イチゴ狩りに行ってきました~!!今年も去年お世話になった『かわつらいちご園』さんへ。千葉県成東町にあって、5品種のいちごの食べ比べができるの♪1年の中で1番混む日との噂だったので、朝9時に到着するようにがんばったよ。しかし、もう14組目。受付を済ましてドキドキしていくと~今年も真っ赤ないちごちゃんが待っていてくれました(笑)大好きなふさのかの、1個目を食べたときの甘かった事~~~~♪いちごって、こんなに甘いのね~~てっちゃんも前抱っこで準備万端。お口を真っ赤にしてたべてたぞ。ポピー摘みもして、お土産のいちごは売り切れだったのでジャムをゲット。みんな大満足でした~^^その後は、車で少し行った所にある航空博物館へ。いろんな飛行機に乗れて、そうくん大満足。すぐ近くを飛ぶ飛行機に、ワーワー喜んでたよ(笑)親切なご家族がいて、入場しようとした私たちに『チケット1枚あまっているのでどうぞ。』と頂いちゃった。こういうのって、とってもうれしいよね。来年もまた行きたいなぁ♪
2006.02.11
コメント(14)

♪そうくん3歳のバースデーケーキはアンパンマン♪我が家の天使たちです(笑)てっちゃん6ヶ月になったよ。4つんばいになっては芋虫のように進んでるよ~ 今日はいとこの結婚式が、車で10分くらいの場所であったのでよばれていないのに見に行ってしまいました(笑)普段お祝いをもらったりしている親戚のおじさんたちにもてっちゃんをお披露目したかったんだ♪ちょっと顔を出して帰るつもりだったので、子供二人の移動を考えてジーンズでいったのだけれど・・みんなにすすめられて、教会式まで参加させてもらっちゃった。恥ずかしかった~~せめて、入園式のために準備したスーツきてくればよかった・・(汗)親戚一同の写真撮影もすすめられたけれど、丁重にお断りしました(笑)でも、久しぶりに新郎新婦さんを見て、神父さんの話を聞いているととても新鮮な気持ちになれたよ。親戚の田舎~な雰囲気も大好き。とってもホッとできます。どうぞお幸せに!!!
2006.02.08
コメント(16)
だーいぶご無沙汰してしまいました。引越しも無事にすんで、少し広くなった分そうくんもてっちゃんものびのびと暴れてます(笑)何とか荷物も片付いたので、お近くの人は遊びにきてね♪って、きてもらっちゃってるかな・・プププネットの工事も、すごく時間がかかったけれど最近繋がりました!!そして、2ヶ月くらいパソコンを触っていなかったせいかパソコンなしの生活に慣れちゃった。でもでも、今日は特別な日~我が家の長男、そうくんも今日で3歳です^^まだまだ波があって、甘えん坊だったりわがままも言ったりするけどだいぶお兄ちゃんになってきたよ。4月から幼稚園。元気に遊んで、色々学んで、大きくなってほしいな。これからも、優しい気持ちを忘れずに元気に大きくなってね。てっちゃんが騒ぎ出したので、またみなさんのところにも後で遊びに行きます~チョコチョコ更新できるようにがんばるので、これからもよろしくね♪
2006.02.07
コメント(10)
引越しは来週の金曜日!最後の週末なので気合が入ります。朝から晩まで荷造り荷造り荷造り。家の中にごみがこんなにあったとは~~~でもだんだん、捨てるのが快感になってきたぞ(笑)2DKのアパートに、よくこんなに荷物があるな。ってくらいダンボールがいっぱい。金曜日に終わるかなぁ・・・ちょっと心配。引越し先はADSLがつかえないらしくて、光通信か、ケーブルテレビのネットになるかも。光は早いだろうけれど高いしなぁ。早くしないと、引越し先でネットが使えなくなっちゃうよ。みなさん、何を使ってるのかな??
2005.12.03
コメント(10)
まだたまにお昼寝するそうくん。夕方寝てしまったので、早く寝ちゃうてっちゃんを先にお風呂に入れることに。お風呂中にそうくんが起きてきてしまって、あらら・・・と思っていると『パタン。ジョーー。』そうくん一人で電気つけて、オシッコしてたよ~いつも、お母さんも~といってついて行かなくちゃいけないのに、やればできるじゃない♪一人でズボンはいていい子にまっててくれたよ。ウンチが苦手なそうくんだけど、ウンチも最近はがんばってるよ^^夜ご飯のときも、新しいふりかけを自分で封を切ってご飯にかけて食べてたよ。お代わりも残さず食べてくれてお母さん幸せ~♪いつもイイコさんだと、怒らずにすむのにねぇ(笑)
2005.11.28
コメント(10)
なかなかゆっくり日記も書けずみなさんのところにも遊びにいけなくて、ごめんなさい(泣)今日、千○銀行さんにて、振込みの手続き&登記の書類にサインして無事引渡しとなりました~~~!!!鍵も5個ももらいました(笑)通帳の上ですごい額のお金が行ったりきたりしてたよーーヒーー先日お父さんに休んでもらって書類を書いてきたので、今日は私とそうくん、てっちゃんの三人だけ。サインひとつ書くのに一苦労だったぞ(汗)契約してから今日まで、本当長かった~~引越しは12月9日(金)に決定!!アリさんにお願いします。いよいよ本格的に引越し準備だ。でも、てっちゃんのお世話しつつ、そうくんも少し外で遊ばせて・・なんて思ってるとあっというまの一日。このままじゃ、ぜったーーーい終わらん。明日から本腰入れてがんばらなくちゃ。初めての引越しなのでわからない事だらけ。よいアドバイスがあったら教えてね^^っといわけで、まだまだしばらくバタバタしそうです(泣)引越しが終わって、ネットが繋がったらのんびーり更新したいよ~みなさんのところにも、遊びにいきたいよ~~幼稚園のことや、生命保険も変えたりローンで銀行さんを行ったりきたり・・・なんだか頭の中がこんがらがっております・・・あとヒトフンバリ、がんばるぞっ!!!!!
2005.11.25
コメント(4)
今日は朝から忙しかったー!希望の幼稚園へ願書提出の日!説明会では特に並ばなくて大丈夫。と言われていたので9時ごろ到着するようにいったよ。説明会でてっちゃんとそうくんをつれて行ってヘトヘトだったのでお父さんに休んでもらっちゃった(笑)ホールで設置された平均台や跳び箱、マットで自由に遊んでいると先生が運動能力をチェックしてるみたい。呼ばれて2階に行くと、教室の中で先生と簡単な質問に答えたり色のパズルや、絵本を読みながら名前を言ったりして終了~そうくんなりにがんばってたよ^^それは違うんじゃ・・って挟みたくなっちゃったけど、ぐっと我慢!!これからは私が口を挟むんじゃなくて、そうくんなりのがんばりを見守っていかなくちゃネ。最後に園長先生とお話をして、入園金を支払って入園許可書をもらって終了!!お昼前には終わってたけど、なんだかすっごい疲れたーー私が緊張してたみたいだ~(笑)入園金は、8万+施設料2万+面接料千円で、10万千円ですー私がこの幼稚園に決めたのは、園児たちが園庭で泥んこになって元気に遊んでるのがすごく印象的だったから。そうくんも何度か行っているけど、いつも園のお兄ちゃんおねえちゃんが優しく面倒見てくれたり、遊んでくれるの。先生たちもいつもすっごく楽しそうで、雰囲気が昔からの幼稚園という感じ!きっとこの幼稚園だったら、子供らしく陽の下で元気に遊んでたくさん食べて、ぐっすり眠れる生活がおくれるんじゃないかな~ただ、地元の人が多いみたいで、私の地区からの人は少ないみたい。そうくんも早くお友達ができるといいな!いよいよ4月から幼稚園と思うと、私までドキドキしちゃう(笑)午後は郵便局、銀行めぐり。今までためてきた貯金をおろしまくったよ~~(泣)今までの努力の結晶が・・ププ。頭金を握り締めて、千○銀行へ。書類の不備を直したりして、やっと申請する事ができました!なんでこんなに時間がかかったかと言うと、本当うちの不動産屋がいい加減で(怒)9/15に契約して、9月末にはローンの方針を伝えたのにやっと今頃申請だよ!!書類もいい加減だし~~~~フン。問題なければ1週間くらいで承認がおりるそうで、そうすれば引渡しになるそうだ。金利は、フラット35で35年固定で2.54%で半分。銀行の短期2年固定で0.9%が半分。優遇期間終了後もずっと1.0%優遇で話がまとまりました。銀行の方も、私たちの書類が遅いから心配してくれてたよ(汗)そしてそして。てっちゃん今日で100日です~~★☆オメデト☆★ヘ(。・・ヘ)(ノ・・。)ノ★☆オメデト☆★夕方遅くなっちゃったけど、鯛を焼いておくいぞめしたヨ♪ただてっちゃん、眠るのがいつも早いのでかなり号泣してかわいそうだった。本当に今日は一日疲れた~~けれど、これからのそうそう。家にとって大切な一日になりました^^承認が早くおりますように♪
2005.11.01
コメント(9)
全432件 (432件中 1-50件目)
![]()

![]()