So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2005.07.26
XML
トミーテックからトラックコレクションが発売され、さっそく二箱購入してきました。

とりあえず箱の順に並べてみたのが下の写真でして



並び方に法則性の全くないランダム配列の上に
写真には写っていませんが、小振りな旧車には積荷が余計に入っていて
重さの差をカバーするようになっているので選んでバラ買いは困難かと。

んで、いすゝ゛TXのボンネットが以前のバスコレBXD30と同じ造りなので
後者では入手困難だった二灯前面を前者から外してきて付け替えたのがこの写真、



この顔の旧仙南交通バスが白石駅前にいる写真が残されているので
塗り分け方が判明したら塗り替えて、秋保電鉄モジュールを作り並べたいなと。





左端は上の京阪ボンバスと前面パーツを振り替えた出光ローリーです。

最後に路面モジュール上に並べて一枚。



仙台市電と時代を揃えて大小の車を並べられるなんて
少し前まで考えられなかったんですけどね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.07.26 21:42:06
コメント(2) | コメントを書く
[鉄道・バス・街並み模型類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


トラコレは  
南郷力丸 さん
食玩? キャラメルが入ってる?

と一瞬、思った。
(2005.08.05 19:39:02)

Re:トラコレは(07/26)  
紙包みの中身は食べられないけど美味しいモノでしたよね。 (2005.08.05 20:45:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: