三葉りをさま>
いらっしゃいませ、
今季は仙台よりも関東の方が雪が多く降ってるような気がします。

他の所もご覧いただいたかとおもいますが
仙台ネタモジュールの次回作をどうするか思案中なのでした。 (2008.02.04 21:40:40)

So What?

So What?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

So What?

So What?

Favorite Blog

Junky Junction 二木らうださん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
milke's Foundry milke_brooksさん

Comments

So What? @ Re[1]:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 元島根県民さま> 狭い所に詰め込まれた小…
元島根県民@ Re:鎌先温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/09) 訪問したところ想像以上に温泉街が小さく…
So What? @ Re[1]:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 二木らうださま> 今回は会場に居なくて書…
二木らうだ @ Re:去年の鉄道フェスタの話を今頃になって書いてみる(02/06) 「ちょすな」の文字を見ると、今年も元気…
So What? @ Re:小原温泉へ日帰り入浴へ行った話(03/23) 調べてみたらこんなのが。 <small> <a h…

Freepage List

2007.07.06
XML

JNMAでの公開運転も近付いたので、最後まで残った宿題を片付けました。

前回仙台市電保存館へ行った時に保存車の番号などを撮影しておき
デカール原稿用に料理を済ませてからさっそく使って一丁上がりです、
今回使った分と合わせて市章と0~5までの数字しかないのが残念なのですが。





完成を機に改造前のモノと並べてみたら・・・えらい化けようですね。





手前に写っているのはハガキ大の紙の中央を2cm角に刳り貫いて
同寸のデカール用紙を嵌め込んだモノでありまして
使った分だけ切り取られて穴があいております。

その横にあるのは抜きカスなのでありました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.21 21:57:54
コメント(8) | コメントを書く
[鉄道・バス・街並み模型類] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これはまた…  
北山廠士  さん
ミクコミュのトピで先に拝見しましたが、印刷でもそんな凄腕を振るわれたとは(笑
位置合わせが大変なのでは?やはりディカール用紙をざくざく使えないので、お尋ねしたい所。
それでは明後日浜松町で… (2007.07.06 21:40:41)

Re:これはまた…(07/06)  
So What?  さん
北山廠士さま>
用紙設定をハガキにして真ん中に□を描いた中に
印刷する数字を並べてまず黒で印刷、
□の中を刳り貫いてデカール用紙を嵌め込みテープ留めして
同じ原稿から□を消して白印刷といった手順でした。
(2007.07.06 23:49:19)

JNMA  
おやまぁ さん
お晩です!
JNMA、いかがでしたか?
すっかり忘れていまして、行けなくて残念です。
他所のブログでちらりと見ましたが、集まると迫力ありますね。
走行車両はよく見えなかったので、きっとこちらで秀作何点か見せていただけることを期待します。
あつかましいお願いですが。では。 (2007.07.09 00:20:40)

すごいですね!  
ほくほくほくりく さん
はじめまして!足あとをたどって参りました。
2ちゃんでSo Whatさんのログをたびたび拝見しておりましたので,うれしくてコメントさせていただきます。
路モジへのこだわり,感激しました。実景のようなモジュールにため息が出ました。
それにしてもJNMA会場でお会いしてたかも?なんですねぇ・・(シミジミ) (2007.07.09 14:33:38)

Re:JNMA(07/06)  
So What?  さん
おやまぁさま>
おばんです、JNMAでの様子はあまり撮らなかったのですが
準備中ではありますので少しお待ちください。
(2007.07.09 22:00:44)

Re:すごいですね!(07/06)  
So What?  さん
ほくほくほくりくさま>
あちらでは「JNMA」で日記検索して拝見させていただきました、
当日はあまり新ネタは用意できなかったのですけれど
今回の仙台市電が無駄に好調なのに助けられましたです。 (2007.07.09 22:16:00)

路面電車  
三葉りを さん
mixiから参りました。
私も購入しましたが、確かにその型です。
今日まで横浜で鉄道フェスタがありましたが、その日に限って雪で断念.. (2008.02.04 00:01:55)

Re:路面電車(07/06)  
So What?  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: