thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.09.27
XML
カテゴリ: 住宅関係
先日、屋根が腐ってしまった木製のガーデン物置を解体したので、代替として小型の物置を購入しました。
いろいろ見て回って、結局カインズホームのCY-2Nってやつを買いました。
180927a.jpg
幅90cm、高さ150cm、奥行き50cmぐらいのサイズのやつです。

リアル店舗で購入、幸いにも在庫があったので、即持ち帰りできました。
平べったい段ボール2個口でした。ミニバンやワゴンなら普通に積めると思います。
180927b.jpg

帰宅後、早速組み立てです。
組み立て説明書を見ると、まずは奥に倒した状態で組み立て、その後手前に引き起こして設置するような手順で書かれています。
しかしこれ、正直言って物置の組み立てとしては、あまりいい手順ではないように思います。
物置を「後ろ」にスペースがある状態で設置することなんてほとんどないはず。


そもそも、物置設置の一番大切な手順である基礎の施工についてあまり書かれてない。
まぁ小さい物置だから適当に作っても何とかなるっちゃ何とかなるんですが、それでもやっぱり水平に設置するに越したことはない。

効率的な物置の組み立て方は、一番下の枠組みを基礎の上において、水平が取れているのを確認して、それに柱を立てていくという手順だと思うのです。
で、私は取説の組み立て方をガン無視で作りました(笑)


まずは設置場所に基礎となるブロックを置きました。
そして一番下の枠組みパーツを置いて、水準器を見ながら水平調節をしました。
180927c.jpg
小さい物置だとはいえ、少しづつ砂利の量を変えながら高さ調整するのは結構時間がかかります。ツマラナイ作業ですが丹念にやるほうが良いのは後々のため。

そして、そのまま側板を取り付けました。取り説の指示(枠組みを奥に倒して側板を取り付ける)は無視です。
といっても横からパーツをはめ込んでネジ止めするだけなので、なにも難しくありません。なんでわざわざ横倒しで組み立てるような指示になっているのか不思議です。

ネジを仮止め状態にしておいて鴨居を取り付け、背板を取り付け、屋根を取り付けます。
最後に扉を取り付けてみると分かりますが、ちゃんと直角に組みあがっていないと扉がきっちり閉まりません。そこで扉が閉まるような状態を見つけながらネジを本締めして仕上げました。
180927d.jpg

ですが質感という意味では、まあそれなり。少なくとも高そうには見えない。
ちゃんとした物置(イナバとかの)と比べると、値段なりってことがよく分かります。

イナバ物置 シンプリーMJX−135AP長もの収納タイプ【関東・新潟・長野・富山限定販売】【お客様組立商品】
こっち買おうかと最初は思ってたんだけどね。



180927e.jpg
扉の立て付けとか動作に高級感はありません。レールをスライドする開閉音がうるさいです。そのへんはイナバやヨドコウのほうがよっぽど静かで精緻です。


というわけで、収納力重視で高コスパな物置を探されている方にはおススメしますが、家の外構を引き立てるようなハイセンスな物置を探されている方にはお勧めできないかな。


本当はこんなのが欲しいけど・・・

【発売記念オプションプレゼントキャンペーン中】商品名:ディーズシェッドリコ(Dea's shed Rico)【リコ 物置 おしゃれなデザイン物置 屋外収納物置 デザイン収納】



屋外ガーデン収納庫カンナシュガー ディーズガーデンの 物置 おしゃれ 屋外収納庫【送料無料】

ではごきげんよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.10.09 23:36:56
コメント(0) | コメントを書く
[住宅関係] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: