全2件 (2件中 1-2件目)
1

ツーリングへ行きました。久しぶりです。本日は、大洗を目指して。寒空の下、森田水産様の、美味しい海鮮丼をいただく予定ツーリングでした。この時点で、舌は海鮮丼。集合場所は、道の駅もてぎ。自宅から一時間ほどかかりますので、往復を考えれば立派なツーリング距離かも?ですが、そんなものでは物足りませんね。集合場所には、寒空の下(何度もすみません)、ジャガーフェラーリ308MGB GTクーペ(アーモンドグリーン)MGB mk1左(グリーン)MGB mk1右(ホワイト)コスモロータス・・もといケータハム7アルファスパイダージープチェロキーわご・・・なんちゃら(汗) ←怒られちゃうモーガンジネッタとらさん・・・と、12台でしたが、スパイダーはお見送り。おしゃれなとらさんは、ラジエター液漏れ発覚でリタイヤ。とらさんのホイール。オリジナルです。世界地図にメーカー名。おしゃれだな~!集合場所で違和感なく交流していたダンディな無精ひげのセヴンオーナーは、偶然居合わせただけの人だったと、数時間後知ってびっくり。@@(普通は行かない)朝から地場野菜お買い物で置いてけぼりを喰らったコスモオーナーとは途中で無事合流。総勢9台でのツーリングでありました。寒空の下(度々すみません)、愛車のヒーターが効いていない。寒いな~・・・と、ガクガクしながら運転していたところ、茨城に入り、ファミマで休憩。否応なしオープンカーのオーナー様に賛同の、温かい昼食が食べたい派が多勢を占め、昼食は、急きょ、ばんどう太郎の味噌煮込みうどんへ変更・・・と、思いきや!「もてぎの柚子塩ラーメンが名物らしいよ~」との会長様の鶴の一声で、昼食決定。大洗どこへやら・・・?道の駅もてぎに引き返すことに・・・美味しい柚子塩ラーメンをいただき解散。帰り道、マラソン大会ラッシュで迂回迂回のオンパレード。予定より1時間遅れ、自宅にたどり着き、楽しいツーリングを終えました。
2018.12.16
コメント(0)
高専に通う次男は、来年5年生になります。赤点が必ずあり、追試無しというテスト結果は、過去皆無でありましたが、今のところ、留年せず、なんとか進級しています。(※息子が通う高専は、60点以下赤点になります。)無事4年生を終えたなら、来春には進路が決まる大切な時期でもあります。次男は、進学ではなく、就職を希望しています。そして、親元を離れ、他県での新しい生活を望んでいます。来年5年生になることを見越して、次男は本日東京で行われる学校推奨高専生の為の会社説明会へ就職組の仲間達と、貸切バスで向かいました。やりたい事が見つけられたなら、なんでも良い。私達は、あなたを信じて応援するから。
2018.12.15
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1