spring board

spring board

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Yoko_m

Yoko_m

お気に入りブログ

マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
空飛ぶにっき。 punahouさん
This is my measure,… Tak++Ariel@いろいろなことがありえるから・・・可能性を諦めないさん
日刊シマン shimangさん
子育て仲間*はらっぱ 子育て仲間*はらっぱさん

コメント新着

メッチョ @ おめでとう&ありがとうございました。 節目ですね~ 出産、産後はいろいろ浮上…
miko18 @ Re:地域交流も(04/23) 久々に参加したのね~。 私は全く行って…
ことね♪ @ Re:地域交流も(04/23) 成る程~。たしかにおかし食べている子は…
ハル☆る・る・る @ Re:おめでとうごじゃります。(04/21) arimama*caoriさん ありがとうごじゃりま…
ハル☆る・る・る @ Re:おめでとう~(04/21) Lychee7414さん ありがとうごじゃいます…
2005年09月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うちの実家の畑では、今落花生が収穫の最盛期。

落花生はその名の通り、咲いた花が地面に潜って
いって、地面の中で実がなるのです。

で、その落花生で沖縄料理である「ジーマミー豆腐」
を作りました。

作り方は
・生の落花生の殻を向いて熱湯に付ける。
・薄皮を向いてミキサーで細かくする。
・それを布巾で漉した物と、くず粉を溶いた水を鍋に入れ、

・それを型に入れ、冷蔵庫で冷やす。

と超簡単。ゴマ豆腐のピーナッツバージョンという事ですね。

で、ゴマ豆腐好きとしては「すごいおいしいよ~。」という
母の言葉に期待大。

感想は・・・ウマ~い!でも味うす~い!
どうやら実家のミキサーでは力が弱く、細かさが足りなかった模様。
漉した後おからみたいな物が結構な量出来て、「これでいいのかね?」
と言っていた結果がここに。いや、うまいんだけどね。

次回は落花生の量を倍量にするか、水の量を半分にしようと、
母と誓い合いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月23日 19時16分19秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: