米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.08
XML
カテゴリ: 新NISAで儲けたい!
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')



ニュースで知ったのですが、自分の腕時計を貸して、

お金を稼ぐサービス「トケマッチ」ってあったんですね。
(;^ω^)

ほんでもって、先月末に運営終了。。。
(-_-;)

3,800万円分の高級時計を貸していた人が



ひと月にゲット出来る貸出収入は42万円だったそうです。

一年間で504万円じゃん!!
( ゚Д゚)!!

3,800万円分で計算したら、年利13.26%!!
(;^ω^)

色んな手法を使って人々からお金を集めるんだなぁって感じます。
(˘ω˘)。。。




さて!!





Nasdaq100もVOOも強い!!

こういった感じでNasdaq100が強い時はHDVとかは苦戦しますね。
(;^ω^)


(*'ω'*)



ほんでもって、またまたS&P500が最高値更新!!
(´;ω;`)ウゥゥ 素晴らしい!





年初に一括投資した勇気ある方々、おめでとうございます!
(*'ω'*)v







(;^ω^)トケマッチより儲かってる。(笑)







↑↑↑↑
これは昨年毎月100円を特定口座でつみたて投資していた分です。

僕が昨年注力した債券ETFよりパフォーマンスが良いじゃん!!
(債券ETFはまだ撃沈中。)







↑↑↑↑

こちらが僕がつみたて投資枠で設定してる楽天S&P500です。

楽天応援。楽天応援。

毎月1,000円設定でしたが、実は3月からはなんと、、、、

2,000円に増額します!!
(*'ω'*)v


こ、今度は狼狽売りしないぞ~。
(;^ω^)

2022年はVOOは高値から25%くらい下落したわけですから、

今年もそうなる可能性はゼロではありません。
(˘ω˘)。。。

それを乗り越えられる金額でつみたて投資します。

2020年は、何にも考えずにクレジットカード限度額の毎月5万円を

つみたて投資していたのに。。。
(;^ω^)

投資4年生ですが、急に慎重になりました。(笑)

今後は投資額を増やすことはあっても、

減らすことは絶対しないように心がけます。
(*'ω'*)v


話は変わりますが、

昨日はスクエニ株が暴騰して喜んでいたら、

ダイキン様が、、、

↓↓↓↓




(-_-;)。。。。。

未来はあると思ってるのでチマチマと買い増しします~!



ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')



※ここからは広告を含みます。







ブロ活だけで生活出来るようにしたい。
(妄想。)






ピップエレキバン強烈に効いた。(笑)

あれは使い捨てなので、ずっと着用するなら

マグネループですね。

余裕で2年くらい使えますから。

僕は手が冷え性なのですが、これを手首にクルクル巻くと、

じんわりと温かくなります!

とりわけ僕の手の温度がいつも低いからかもしれませんが。。。
(;^ω^)

磁石を使った治療器具はプラシーボ効果だと言う人もいますが、

僕には効果がありました。
(*'ω'*)v

全国の肩こり大魔神に使って欲しいアイテムです。
(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.08 07:57:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: