米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Comments

ぜのふぉん@ Re:【ついに売った。】サヨナラそしてありがとう、僕の債券ETF。('ω')(05/31) いいじゃないですかリバランス ただやるな…
レアメタルk @ Re[1]:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アイルーさんへ おはようございます! (*&…
アイルー@ Re:【EDV】米10年債利回りは4.61%へ。。。('ω')(05/30) アセットの特性を理解してバランスを整え…
レアメタルk @ Re[1]:【SOXL】6倍になった!(笑)('ω')(05/29) アイルーさんへ おはようございます! (*&…

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.02.11
XML
カテゴリ: 新NISAで儲けたい!
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')




ムフフ。。。
(*'ω'*)

気が付いたら、ブリタバから配当金をゲットしてました。

やはりADR銘柄ですから、現地課税がないのがウレシイです!

すこーしだけADR管理手数料が発生してますね。




さて!!



世界が日本株に注目してますね!
(*'ω'*)v

僕も今年は日本株に少し力を入れたいと思ってるので、

新NISAでは日本の高配当株ETF(1478)を買い増ししました!


↓↓↓↓




下段が新NISA分です。

あれ?

ちょっと高値で買い増ししすぎたか!?
(笑)

新NISA分はもうすぐ含み損になりそう。。。
(;^ω^)




↓↓↓↓




44円!!


過去一年間の配当金合計は82円です。
(年に二回しか配当金でないETFです。)


それで利回りを計算すると、、、、

2.42%です!!
(*'ω'*)



(;^ω^)債券のほうが高い利回り。


年初来のパフォーマンスは?
↓↓↓↓



プラス5.78%!!
(*'ω'*)




日経平均やトピックスと比較すると、、、

↓↓↓↓





( ゚Д゚)へ!?



インデックスに負けてる!

またもや今年もインデックス投資に負けてしまうのか!?
(笑)

まぁ、まだ始まったばかりですから、結論を出すのは早いですけど、

今年は特に日経平均が強いですね!
(;^ω^)


ただ、個人的には1478のコンセプトが好きなので、

次はもう少し下落したタイミングで買い増ししたいと思います。
(*'ω'*)v





ちなみに新NISAの成長投資枠で買いたい銘柄はコチラです!!

↓↓↓↓





まだ1478しか買ってないです!

1489は少し下落してきましたね~。



外国株ではコチラ。
↓↓↓↓




超定番の高配当株ETFたちと、個別株ではグラクソスミスクライン。

ただ、グラクソスミスクラインは年初から11%以上上昇してるので、

買うタイミング逃した感ありです。
(笑)

ヘルスケア株ってボラティリティが激しいので、

ちょっと勇気が必要ですが、個人的には期待してるので狙ってます。
(*'ω'*)


あと、成長投資枠で銘柄を多く持つと僕は管理出来ないので、

その点は注意したいと思います。
(;^ω^)下落時にパニックになるから。(笑)

今後は2~3銘柄くらいに絞り込むかもしれません。
(*'ω'*)


今年こそは爆益報告目指します!(笑)

ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')

※ここからは広告を含みます。











いやー、ほんとこの世の中は、

お金を儲ける方法を教える人が一番儲かりますね。
(笑)

昨日、楽天ブログのブログランキング見たら、

なんと僕のこのブログは総合4位になってました。
( ゚Д゚)なんと!!

ちょ、ちょっと待って!

読者さんのほうがパフォーマンスが良いブログなのに。(笑)

いつも遊びに来てもらってウレシイです~!
(*'ω'*)v












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.11 08:40:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: