米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

米国超高配当カバードコールETF「QYLD」でまったり配当金生活

PR

Profile

レアメタルk

レアメタルk

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(17)

超高配当米国ETF「QYLD」

(360)

高配当米国ETF「SPYD」

(11)

僕の魔界を救って!

(1)

節約生活

(4)

格安シムのマイネオ生活

(23)

雑記

(18)

レバナス投資

(5)

ビットコイン

(15)

レバレッジ投資信託・ETF

(68)

高配当米国株

(191)

短期売買やってみた。

(13)

グローバルAIファンド(予想分配金提示型)

(19)

アトピー性皮膚炎を考える。

(1)

世界を救う「CURE」

(23)

生命の水ETF「PIO」

(4)

キャピタルもインカムも狙える!?「JEPI」買ってみた。

(60)

「金」「銀」「プラチナ」

(47)

キャピタルゲインも狙える「QYLG」買ってみた。

(29)

つみたてNISAと一般NISAについて。

(38)

少しだけ日本株。

(114)

アライアンス・バーンスタインDコース。

(5)

不況に強い?「XLU」

(17)

今月の配当金をお知らせ致します。

(44)

米国債券買ってみた。

(186)

為替について思う。

(23)

米ドル建てMMFを買ってみた。

(16)

米国株のつみたて投資。

(5)

アメリカ個別株とか。

(99)

配当管理アプリを眺める。

(3)

最近思ったこと。

(25)

期待の成長ETF(DGRW)

(11)

新NISAで儲けたい!

(57)

半導体セクターに波乗りしたい。

(40)

原点回帰。インデックス投資。

(68)

NISA資産。月1回定点観測。

(20)

欧州株や中国投信!

(10)

大きく動いた時。(備忘録)

(12)

防衛テックETF 「SHLD」

(1)

Comments

うつを@ Re:【2025年10月27日】ついに日経平均が5万円突破!!('ω')(10/28) 私も分かっていました(笑) 新NISAが話題…
ぜのふぉん@ Re:【VOO】コロナショック後に買ってついに3倍になりました!('ω')(10/09) 何もかもが上昇してる感じです ゴルプラが…
レアメタルk @ Re[1]:【VYM】前年同月比で少しだけ減配!('ω')(09/27) うつをさんへ おはようございます! (*&#0…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.07.23
XML
皆さん、こんにちわ!

レアメタルkです。
('ω')





羽田空港だ~。

え。。。

富士山が見えるなんて知らなかったです。
( ゚д゚)



さて!!







おや?



高値圏だから利確もあるかもしれないですね。


本題に移りますが、

最近は「悲観的なセクター」や「大幅に下落したモノ」を買うようにしてます。

NASDAQ100やSP500はちょっと高値圏だなと感じるのでどんどん買ってません。
(新NISA枠ではガチホ。)


そういった考えの中で買った銘柄を今日は確認したいと思います!

まずは、、、


↓↓↓↓





月間アクティブユーザーが世界で9位のスナップチャットです!
(一位はFacebook!)


ちょっと下がり過ぎてるな~と思ったのでエントリーしたのですが、


(笑)


↓↓↓↓






このまま15ドル目指してくれ~!
(;^ω^)


エントリーした時点からさらに下落しても






次は、、、



↓↓↓↓








トランプメディア!

こちらも年初からえげつないほど下がっていたので買ってみました。








今年の直近の高値から60%以上下落していた時期がありましたが、

これも反発を狙って買いました。
(*'ω'*)ちょっと投機。(笑)





一方、あまり上がらずに含み損になってる銘柄もあります。
(˘ω˘)。。。


↓↓↓↓




ぐぬぬぬ。。。

1株単価が一番高いアッヴィが一番損してるじゃん!!
(笑)

やはりヘルスケアセクターって難しいですね。

ボラティリティが激しいので!


しかしこれも下がったら買いの方針で保有継続しております!



こういった感じで個別株も少額でエントリーして楽しんでおります!

一発逆転狙って多額の資金いれても、ガチホ出来ないと悟ったので。
(;^ω^)



それにしても今月は指数が強いですね~。


東証のSP500ETFである1655も月初めからプラス4.8%ですから!

あと残り1週間も勢い止まらずにイケイケモードであることを祈ります!


ここまで読んで下さり、ありがとうございました!!
('ω')




※ここからは広告を含みます。


最近YouTubeでこの著者が

「今の時代は親ガチャで金持ちになれるかどうかが

決まってしまう不平等な世界。」

と語ってました。
(;^ω^)

確かにアメリカだと圧倒的な金融資産の格差があるので、

一部の超富裕層にとって有利な仕組みになってるのかもしれませんね。。。







著者は東日本大震災の時にトレーディングを行い短期間で数億円稼ぐ。

日本ではめちゃくちゃ困ってる状態だったのに。

それで精神が病んだそうです。

ちょっと興味深い書籍ですが、価格が高くてビックリ。
( ゚Д゚)!!

でもそのYouTubeコメント欄では「買います!」って言う人が多くて、

お金持ちがますますお金持ちになる構造になってるのでは!?

と感じました。

一番お金が儲かるのは株式でも不動産でもなく、

そのお金の儲け方をレクチャーする人と言われますもんね。
(;^ω^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.07.23 06:53:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: