PR

プロフィール

朽棄

朽棄

カレンダー

2005年01月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 歓迎すべき問題、要らん問題、知ったことかと思った問題etc.

 ただ収穫がないわけではない。

 ギルドチャットや内緒でうれしくなる意見やお言葉をいくつも聴くことが出来た。

 きっと発した本人は自覚がないことだろう。

 それでいいと思う。

 というかそう思わさせてもらおう。

 改めてうれしかったよと伝えるのは恥ずかしすぎる(苦笑)。






 起こった問題について詳しく書き綴るのは精神衛生上よくないので書かないことにする。

 ただ歓迎すべき問題については少々。

 昨年6月頃。

 本来あるはずのない方法で一つのフレンドシップリング「E.破邪の聖印」の行方がわからなくなった。

 「オレオレ詐欺」や「借りパク」以上に聞けば情けなくなる方法で、である。

 詳細については憶測も混じるので述べないが、明らかに所持者の責任であった。

 そして時が過ぎ……。

 今年1/3にアリーナサーバーにてギルドの一人が「E.破邪の聖印」がPS販売されているのを発見。

 が、残念ながら買取するにはクロがなく、買取出来るだけのクロを所持しているギルドの子を連れてきた時には

既に販売された後であったようだ。

 その後も二人のギルドの子が呼びかけを行ったり、某取引場に書き込みを行ったりしたが、





 この件でうれしかったことがある。

 ひとつはもう決して見つかることのないと思われていた「E.破邪の聖印」がひとまずは確認出来たこと。

 もうひとつはその時行動していたギルドの子二人は直接「フレンドシップイベント」に関与していなかったにも関わらず、走り回ったこと。

 なんというかうれしいとか感謝とかとも違う。









 さて、以降は私の仕事である。

 現在持ち金が少ないのですぐには行動出来ないが、しばらくしたら買取か交換を募集してみようと思う。

 傍から見れば「E.破邪の聖印」に拘る事は滑稽であるのかもしれない。

 また「フレンドシップイベント」に参加出来なかった方々からすれば、贅沢とも言えることであるとも思う。

 ただ、あの馬鹿馬鹿しくとも苦しかったイベントを切り抜けた者としての

 単なる意地だけで、私は「E.破邪の聖印」を探す。

 ただそれだけである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月06日 21時38分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: